X



三大嘘つき参考書
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 22:21:56.06ID:PE2hts07
新物理入門
やさしい理系数学
あとひとつは?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 22:27:41.85ID:vXmiC0FK
物理のエッセンス
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 22:29:30.72ID:CutsktEF
中学から使える 詳説日本史ガイドブック
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 22:34:31.87ID:JEGyU+7o
世界一
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 22:42:32.12ID:Z4evxCOy
物理標準問題精巧

なにが標準問題よ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 22:43:49.73ID:hn/wB0wm
微積分 基礎の極意
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 22:58:52.65ID:toIHAGDZ
1億人の英文法
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 23:03:08.15ID:KFGB1hB2
やっておきたい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 23:04:17.96ID:hn/wB0wm
合格る計算
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:01.41ID:dG0mhtF5
やておき300
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 23:25:49.26ID:ucExtdMR
やさ理の「やさしい」は同系統のハイレベル理系数学に比べて「やさしい」ってことだからな
普通にスタ演くらいの難易度がある
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 23:35:57.54ID:1J1GYDPy
よくわかるシリーズwww
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 00:01:12.05ID:ksKJADLL
1対1対応の演習

↑別に1対1対応してない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 00:07:22.84ID:IG1PZSmu
中学から使える
(灘中なら)
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 00:18:35.95ID:eVXNldBO
>>15
キムタツの書いた中学英文法の参考書まじでむずかったわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 00:37:08.47ID:P+P9w0Y8
化学の新演習って
答えところどころ違った記憶があるんだけどらきのせい??
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 05:25:36.70ID:+ItAX31c
親切な物理
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 09:54:33.40ID:ISwvP3aM
宇宙一分かりやすい
宇宙なんて広いんだからもっと分かりやすいのあるだろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 10:09:09.43ID:ZL3f3mE3
眠気覚ましの特効薬としてタクシー運転手とか受験生に愛用されるが、中毒者が続出した
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 16:29:36.72ID:ejbfHOQ9
フォレストはガチ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 17:15:48.67ID:i454j9+M
マセマ
説明が回りくどすぎて吐き気催した
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 20:51:56.25ID:2tD3Q8LB
>>1
やさ理はハイ理に比べて優しいって意味だし
新物理入門は物理を根本から考えてる本だから入門だぞ
基礎=簡単という考えはやめたほうがいいぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 20:55:09.00ID:pMOPTC9e
>>1
ロイヤル英文法
全くロイヤルではない
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:46.65ID:u2D1A0oo
物理 標準問題精巧
標準問題にしては難易度が高い
過去問も東大京大が多い
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/14(月) 18:51:55.19ID:o4S/8Q6Y
>>27
それなら思考力問題精講?だかは誰目当てなんだ
ずっと気になってるのだが
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/16(水) 22:07:21.14ID:xAoTMxtR
>>1
やさ理はハイ理に比べて優しいって意味だし
新物理入門は物理を根本から考えてる本だから入門だぞ
基礎=簡単という考えはやめたほうがいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況