X



僕「大学の授業がわからない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 21:25:51.38ID:JeQ2XQyB
僕「水を排出するときの水深変化量をΔHとして」

僕「流量Qの変化量がdQだから時間tで微分してdQ/dt=Q」

僕「流量Qを水深Hで微分してdQ/dH=Sだから」

僕「排出時間をTとしてdtを求めたい時間まで積分して水深変化量まで積分できるから・・・」
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 21:29:08.58ID:JeQ2XQyB
先生「理系君良いかい、数式を見て水の流れをイメージしてごらん」

僕「えっと、ダムの水が外に排出されていくイメージですね」
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 21:29:26.50ID:SsuHzT+5
中学入試レベルまで落とし込めそう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 21:33:01.07ID:JeQ2XQyB
僕「エネルギー損失を考慮してv=Ca√2gh」

僕「流量Q=Ca√2gh・・・」
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 21:35:24.78ID:UZU9+PQp
>>1「流量Qの変化量がdQだから時間tで微分してdQ/dt=Q」

俺「草」
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 21:36:15.41ID:JeQ2XQyB
僕「収縮係数がCaで、流量係数がCだから・・・」

僕「ペナコントラクタは・・・」
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 21:43:20.71ID:JeQ2XQyB
僕「ウーン・・・」

先生「理系君わかったかい」

僕「ウーン・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況