X



未だにちんたらシス単みたりネクステしたりしてるやつw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 02:12:20.36ID:7ilp0iq8
落ちたなw
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 02:41:10.58ID:ltIXFXbA
Asia University
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 08:31:19.85ID:/JTDimB0
単語帳すら確認できんやつが一番やばい
すぐ抜けてくぞあんなもん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 09:40:49.76ID:mpcP/mEc
もう単語力上がるくらいしかやる事なくね?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 15:15:36.79ID:g+7tm7vZ
まあネクステはねえ
2年までに2、3周はやって死角を無くしておくべきだわな
あそこに出てる程度の問題なんて「出来て当たり前」というレベルだし
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 16:58:53.56ID:toIHAGDZ
ネクステ完璧にしてるとかいう奴に英作文を書かせると、文法が崩壊した文を平気な顔で書いて大減点食らってる奴が多い
てか大半の受験生がそうなんだろうけど
なんか、、残念な教育を受けてきたんだろうなという感想
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 17:00:19.11ID:zSuYmoA9
文法なんて夏にでも詰め込めば終わりじゃろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 17:06:00.37ID:GThV7tFt
文法だけは駄目だけど、それなりに継続しないと不味いと思うけど…
単語はちゃんと継続しないとすぐ忘れる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 17:52:32.60ID:g+7tm7vZ
>>7
ネクステはそれ以前のレベルなんだよなあ

「この参考書をこの順番で」とかお気楽なプラン立ててマーチは余裕とか言ってる典型的な受サロ思考だと結局泣くことになる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 18:16:07.06ID:CpI/nQTg
俺2ヶ月くらいシス単やってたよ
この苦行がなかったら早稲田受かんなかったと思う
単語わかれば長文なんて読めるしね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 18:33:14.25ID:zSuYmoA9
>>9ネクステってセンターとか私大の正誤問題専用よりかは教科書に載ってるレベルのやつなのか

重箱の隅問題なんてどうせ忘れるから最後でいいだろって思っただけさ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 20:30:21.90ID:jiHJfP3d
>>6
ネクステを完璧にするのは大前提であって
その上で英作文対策してはじめてかけるようになるんだろ
やってないもんをやれっていうのは無理難題
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 20:57:14.10ID:kRqgqUJc
Asia University
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 21:12:05.71ID:zbLHHZQn
>>12
俺的には、例文暗記なとをして英作文を書けるようにするのが先、ネクステ系は一番最後というイメージなんだが、どうよ?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 21:13:01.18ID:J57vmZA4
単語は最後の最後までずっとやるものじゃないの?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/09(水) 21:17:42.51ID:pqtx9i/Z
これコピペやろ?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 00:02:40.42ID:03awoQ4n
流石に釣り針でかすぎ
三流予備校の売り文句みたい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 00:18:56.53ID:+ItAX31c
いや、ネクステは授業の傍用だと思うんだわ
マジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況