X



政経受験やめて地歴受験目指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:29:27.26ID:6Bw+TrbD
世界史選択でセンター4割、日本史は無勉強で3割どっちのほうが伸びる?9割は取りたい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:30:29.54ID:G97JQbM6
倫理が一番楽だぞ
てか社会1科目だけで良いなら断然倫理か政経の方が楽だろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:31:06.99ID:63bpasT9
Asia University
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:35:30.16ID:6Bw+TrbD
>>2
地歴じゃないと受けられない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:36:18.33ID:G97JQbM6
marchまでなら日本史
それ以上は世界史
ただし一橋狙うから世界史は有り得ない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:36:34.42ID:G97JQbM6
狙うから→狙うなら
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:43:26.73ID:6Bw+TrbD
政経使えるとこは政経使うつもりだけどどっちかに割り切った方がいい?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:46:08.40ID:10AbHski
さすがに割り切った方が良い
日本史が安定
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 06:44:07.25ID:+VWwizI5
センターは世界史が一番簡単だし、一番9割取りやすいよ
日本史は8割までは簡単だけど、正誤問題が細かいから9割は意外と厳しい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 21:35:37.92ID:zWP6ulZ0
上位国立受験者に政経選択はいない。いたとしても一橋みたいな倫政選択くらい
つまり政経選択者に東大京大レベルの受験生はいない
それは日本史世界史と比べて平均点が低くなる要因になる
早稲田をはじめとした得点調整する私大受けるなら政経選択は賢い選択
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 12:50:37.97ID:3qQnNuMy
>>11
いっぱしで政経やっとるやつけっこういるで
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 13:51:22.06ID:4BGhfrQz
高2で日本史高3で世界史にしたガイジ登場
間に合わんかったから政経にしたら8割はいってたで
それ以上はしんどいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況