X



マグロ好きは東大受かる学力あっても近大受けるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 20:03:15.32ID:6fs3sdVf
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 20:13:00.45ID:eV180GJe
そりゃそうよ
本来学問とはそういうもの
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 20:36:21.18ID:OCCsrmPz
理系曰く、単純な学歴だけじゃなくて研究力()で大学選んでるんだろ?それなら近大いくんじゃない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 20:42:56.58ID:Y/Ok+vxe
東大に行って院で近大もしくは近大と研究するのが正解
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 00:24:22.96ID:bx6I/Dhu
正解は
近畿地方で無双できる京大
または水産では国内一の北大水産学部に入学して
博士までとってから近大の研究室に入って近大教授を目指す

近大水産学科の教授の過半数は旧帝卒
東大京大京大京大阪大北大北大北大北大
といったところ

よくある勘違い=駅弁国立や私立でいい研究してるな
と思っても研究してるのはほとんど旧帝出身教授
学部からその大学に入っても研究者にはほぼなれず修士までの実験作業員でおしまい

何か研究したかったらとりあえず旧帝東工筑波に
それが無理なら広大に入っておかないと研究者の道は遠い

まずは旧帝で博士号とってから
アレやりたいコレやりたいはそのあと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況