X



化学のイメージカラー教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:48:25.15ID:2mkguqi1
青とか緑とか紫とか色々ある
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:51:55.12ID:7PUC/2XY
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:05:39.24ID:iwEtp/Se
青・・・数学
緑・・・物理
ピンク・・・文系科目
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:07:35.89ID:dMQL/1p9
東大生のほとんどは黄色と答えるだろう
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:09:05.90ID:7PUC/2XY
ロイヤルブルー
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:21:42.60ID:VX2tvXey
英語 紫
数学 青
化学 黄色
物理 緑
国語 赤
地理 緑
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:22:14.94ID:VX2tvXey
>>8
みすった物理は橙
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:22:42.26ID:NP5ZwUpF
物理…赤
化学…黄
生物…緑
地学…茶
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:29:18.67ID:LIsvSifd
化学は黄色のイメージしか無いわ
数学は青と同じくらいの感覚
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:31:33.12ID:7PUC/2XY
化学は火。

火の色は青。

だから青。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:31:49.04ID:NH0bqUy5
キモオタブルー
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:34:32.04ID:Nxx7CxB3
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:34:33.33ID:/ZHNQoQh
紫か黄緑
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:35:50.19ID:2gb/uIAG
水色
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:36:35.58ID:2gb/uIAG
訂正、ベルリン青
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:43:01.64ID:K78Q0KMM
物理…赤
化学…青
生物…緑
地学…?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:47:36.14ID:2mkguqi1
>>5
なんか問題集でもあんの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:53:30.38ID:S2Zxq0Tf
数学 青
英語 黄
国語 赤
物理 橙
化学 黄

被りまくりだわ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:17:53.71ID:7VKYqlqI
理論←青
無機←黄
有機←緑
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:18:29.03ID:O5003K2a
数学が青は青チャート使う人が多いからか
FGの人は黒色
化学は化学室の床やテーブルの塗装から緑色
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:49:13.33ID:/MTKRa6f
化学、黄色
数学、青
国語、橙
物理、黄緑
英語、赤
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:20:19.80ID:OSSvgqV6
>>23
赤チャート使いだけど青だわ
あんまり覚えてないけど、算数の教科書のタイトルが青だったとか関係あるんじゃね?
国語の教科書は赤っぽかったと思うけど、やっぱり赤にする人多いし
理科は確か緑だったから、化学に緑挙げる人が居るのかも
理科は分野で分かれるからそこまで傾向が強くないんかな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 21:59:45.76ID:DyQJVQGL
英語がオレンジ
数学が青
理科が緑
国語が紫
ソースはZ会
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:51:06.04ID:v2qunBXd
英語 赤
国語 赤
数学 青
化学 黄
物理 黒
生物 黄緑
地理 緑
日本史世界史 橙
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:56:27.87ID:3eHQmsNw
英語ピンク
国語赤
数学青
世界史水色
日本史朱色
倫理紫
政経オレンジ
生物緑
化学黒
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 23:31:35.45ID:vxubC5H5
化学 赤
物理 青
生物 緑
地学 茶
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 23:34:18.66ID:3LW3Qtlb

白衣
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 23:39:01.49ID:Qt3f8g08
黄色かオレンジ

国語と英語は赤、数学青、物理と日本史紫、生物黄緑、世界史ピンク
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 00:54:21.55ID:iTUBxWTu
数学 青
国語 赤
英語 黄
物理 深緑
化学 黄緑
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 01:54:52.60ID:62Tm5+9U
共感覚の自分から言うと化学は青、数学より濃い青
国語ピンク 英語黄色っぽいオレンジ 数学青 物理緑 生物黄色と黄緑 世界史白とちょい赤 日本史赤
国語とかの参考書青系の色にされると違和感しかない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 06:06:24.58ID:nZ6KEtx1
物理 灰(静的・動きがない)
化学 金(錬金術)
生物 緑(植物)
地学 茶(土)

日本史 赤(ソッチ系)
世界史 青(海)
地理 茶(土)
倫理 赤(ソッチ系)
政経 黒(政治→腹黒)

現代文 赤(ソッチ系)
古文 ピンク(性的な話多すぎ)
漢文 セピア(古臭い)

英語 赤(ソッチ系)

数学 白(なんとなく純粋なイメージ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています