X



高3俺、河合のマーク模試で死ぬ。(自己採点)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:16:36.25ID:xdfWZR3Q
英語、75点(200)
リスニング20点(50)
世界史39点(100)
・国語
現代文38点(100)
古文0点(50)
漢文24点(50)
「感想」
まず隣の女の子の太ももがエロかった。偏差値60の高校に居るんだが(嘆願推薦、v模擬で全教科50未満)成成明学らへんを狙っているんだが、今の時点でこの点数ってどうなの?
英語は東進の英文法2(難関私立高校レベル)までやった。
まだ長文の練習してないから時間がなくて最後まで終わらなかった。
世界史は3日前に東進の一問一答買ってやり始めたばかりにしては出来たほうかと思う。
現代文は代々木の田村の優しく教える現代文をやっただけ。漢字はそれなりにやってる。
古文は河合のステップアップノート30基礎編やってるが、正直全くわからん。0点とかあり得ん。
単語力が足りないのを痛感した。
漢文は「注」に書いてる単語を読みながら解いたら割と出来た。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:21:00.69ID:xdfWZR3Q
>>3
大東亜は行きたくないんだよなぁ。
せめてニッコマには入りたい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:22:48.05ID:E0ATwtHX
成成明学でその点数はさすがに低いが太ももがエロかったなら正直しょうがない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:27:15.58ID:5V/Ho/KA
詩文猿でこの成績は死んだ方がまし
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:29:51.14ID:xdfWZR3Q
>>9
なるほどそういうことか。
引き続き英語には時間かけて頑張るわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:31:03.72ID:HjZupVw/
>>1
就職した方が良いのでは?
もしくは帝京平成大学はいかがでしょう?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:32:47.07ID:E6IxHuIg
さすがに釣りだろ
英語110〜120、現代文50〜60、古文8〜16、漢文8〜16、世界史40〜60くらいのがリアリティあるよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:33:47.90ID:xdfWZR3Q
>>7
あれは仕方ないよぁ、、、
>>8
そうしようかしら。流石に0点はないよぁ
>>10
正直そんなにこの成績でも焦ってない。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:34:54.84ID:z1z70yDB
Asia University
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:37:26.61ID:xdfWZR3Q
>>12
しねーよ。
>>13
釣りじゃないよ。
問題解いてるときもあんまりできる感はなかったけど、採点したら、これだった。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:37:32.10ID:NH0bqUy5
ワイも古文8点だったからヘーキ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:38:47.01ID:E0tDSfph
古文0はなあ
古文は英語と同じで文法と単語と訳だから伸びると思うよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:42:17.34ID:azSNBoxW
ワイ初めて受けて英語125(リスニング使わない)現代文89(古文漢文使わない)だったんだけど獨協経済狙えますか?
勉強は単語4月からちょこちょこやってたぐらい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:42:28.67ID:YvbXDaAv
国語 123
英語+l 154
世界史 59
文転したんだが今こんなんでどこ目指せるか正直わからん
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:44:11.32ID:YCcGptym
>>11
秋まで英語には勉強時間の大部分かけていいと思うよ、頑張って
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:52:09.57ID:HnzWnAWR
>>21
そのまま勉強していけばMarchは受かると思う
早慶上智はキツイ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:54:44.05ID:x1ZqoXcZ
偏差値40の高校通ってる自分も同じ感じ 同志ですね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:57:25.27ID:1JDAujfk
英語174
リス46
国語155
日本史74
だったけど早慶いけるかな?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:58:18.41ID:7PUC/2XY
Asia University
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:06:11.29ID:0z5/aCHg
古文0点って運もないのかよ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:16:26.05ID:x1ZqoXcZ
>>25
励ましのつもりで言ったんだよ
ちなみに一日5時間勉強してます
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:24:21.49ID:LIsvSifd
偏差値50高校の俺の方が高くて草
社会の点一緒だけど国英どっちも120超えたはw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:29:17.91ID:x1ZqoXcZ
>>29
マジで共に頑張ろうって意味で励ましのつもりで行ったからね

励ましのつもりだからね(大事なことなのでry)
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:30:59.04ID:BTl2MaN0
旧帝現役で受かる奴はこの時期に7割5分は超えてくる。
マーチに現役で行くやつですら6割は超えてくる。
というかマーク模試なんか一日2時間程度でも勉強してたら6割は超えるようにできてる。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:34:13.25ID:aQccV5cE
>>33
そりゃ余裕で行くやつらの話だろ
この時期5割無くて旧帝いった奴も普通におるからな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:35:26.48ID:2gb/uIAG
>>1
釣り乙
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:36:28.61ID:CfdEDIcB
進研マーク718点ワイ、全統608点で咽び泣く
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:42:21.03ID:OKKAwsbq
偏差値36の高校の俺より低いって
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:44:06.19ID:7PUC/2XY
Asia University
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:50:39.82ID:erH3bC4I
こういう層がいるせいで浪人生だとこの時期偏差値無双できるから勘違いしてしまうが、現役なら伸びまくるから頑張れ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:54:06.15ID:uKxHJP2Y
>>26
無理だよ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:57:37.56ID:ZQbjGF0e
とりあえずイッチは大学受験をするかから考え直そうか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:58:51.12ID:L6X7SHTN
>>40
いけるやろ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:00:39.08ID:NyVbcDvU
雑魚すぎワロタ
英語88
日本史55
現代文36

ちな二浪w
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:03:01.28ID:zhw9qE0H
漢文だけ俺より高くて草
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:15:30.43ID:xdfWZR3Q
>>28
何もないよ、、、
>>30
嘆願推薦ですから、親が金払って一般で都立受けるよりいいところ行っただけですから、、
>>33
ここ二週間は一日最低でも8時間はやってたよ
>>37
それはない。
>>39
頑張るわ
>>41
高卒は選択肢にない。
>>44
俺も予想外だったw
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:32:57.44ID:bFfHPwEr
>>1
まだこの時期は焦らず頑張ればいいと思う
理社は後で対処できるから
とにかく数英頑張れ(。・ω・。)ゞ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:34:38.80ID:/51ejf+r
学校の予習復習した方が伸びると思う
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:09:46.38ID:WavM7MAQ
学校で受けたんやけどまだ返ってきとらんから誰か問題と答えクレメンス
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:12:50.30ID:Ubiun/Tr
Asia University
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:15:54.05ID:CfdEDIcB
>>49
嘘つけ
ネタバレクズが
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:20:50.21ID:YvbXDaAv
>>23
ICU志望やから腐らず頑張るわ
2月に受けたとき世界史8割超えたから調子乗ってた
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:24:12.49ID:WavM7MAQ
>>51
まあ明日問題返ってくるからええわ
みんな事故祭してるからうらやましいんじゃ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 21:04:21.86ID:EKKV0SO0
理系の俺より低いな
国語と英語は簡単だったし、最低でも八割は取れてないと……
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 21:14:28.67ID:5q/wFMp1
「感想」←寒すぎる
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:04:37.84ID:0ya7Xo/y
これ大東亜妥当レベルやで
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:10:32.34ID:MRzXRnqO
マーク模試結果www

英語 175
リス 40
国語 169
数学1A 72
数学2B 45
日本史 92
地理 89
物基 41
地基 47
合計727/900

旧帝志望ワイ、無事脂肪
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:14:44.72ID:stdtSeFl
>>57
数学ェ…
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:21:44.84ID:OKKAwsbq
>>45
あるんだよーw
偏差値36の高校だけど英語は109だったもんねーw
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:22:40.39ID:OKKAwsbq
>>57
時間割見て思ったんだけど
8時30分から20時まで試験とか死なない?w
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:25:10.55ID:0ya7Xo/y
>>59
しょーもなwwwwww
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:40:16.43ID:x4EmbmKs
英語185リス40
国語145古文満点漢文10点
世界史60
早稲田狙ってええか?
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:48:58.97ID:x4EmbmKs
>>63
もちろん現役
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:49:51.65ID:MRzXRnqO
>>60
マジできつい。しかも休憩時間もほとんどないからほぼ座りっぱなし。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:50:49.43ID:MRzXRnqO
>>58
数学できないンゴ。黄チャートからやり直します。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 22:55:54.19ID:QWg+wCej
この時期、国語135数学75/57 英語筆記のみ107点だったけど旧帝いけたよ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 00:47:12.67ID:zz5MhEim
>>65
だよねww
3教科でもなかなか疲れるのに、国立の人尊敬するわw
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 03:19:11.43ID:hyTMs2E3
Asia University
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 14:03:49.67ID:LjGmV0wI
古文0とか逆にどうやったら取れるんだよ 普通1個か2個は当たるだろ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 10:23:36.62ID:HEztOXG6
わしも爆死した
英語98 リス30 国語98 政経39
偏差値45の高校
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 12:57:55.05ID:pMgBAH+Q
>>72
英文訳せる?訳せなかったらやらなきゃ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 13:19:38.63ID:HEztOXG6
長文よりも問2,3あたりの文法がガバガバ
3割しか取れてない
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 20:41:07.62ID:pMgBAH+Q
>>75
じゃあ文法やったほうがいいんじゃね
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 21:45:56.70ID:qKM46j/B
英語筆記172 リス40
1A 86 
2B 79  
国語現文 75 
  古文 8 
  漢文 42 
物基 31
化基 21 
日本史 28 
倫政 66 
東北文系狙えるかな ちな日本史古文漢文は初学です
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 21:47:47.41ID:qKM46j/B
>>77
一浪文転
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 21:47:52.59ID:M8/FD8nV
現役って5月マークの点からセンターまでどんくらい伸びるんでしょうか?
あくまで目安で
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/10(木) 23:37:48.53ID:ehSppi+G
>>79
状況と点数の取り方による
例えば同じ6割の540点でも、部活が忙しく理社まで手がまわらず4割の120点、英数国は7割の420点とれるような人は引退後は相当伸びる
8割の720〜750点くらいがんばればいきそう
帰宅部で満遍なく6割は600点いくかどうかって感じじゃね?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 00:33:29.49ID:I2hYC4se
Asia University
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 18:24:21.30ID:eU8Cx1XA
>>1
推薦で高校入ったやつ死ね 俺偏差値68あったけど47のゴミカス高校入らざるを得なかったんだぞ 田舎っていうのもあるけどさ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 21:04:37.89ID:+LIfNio2
そもそもそんな偏差値低い高校から河合のマーク受けるのが間違い
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/11(金) 21:27:15.87ID:jtdwP8Nl
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況