X



北大文系ワイが負けてるなと思う大学一覧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:56:20.61ID:PdIH3bF9
文系に限っての比較で

・東京大学
・京都大学
・一橋大学
・大阪大学
・名古屋大学
・東北大学
・九州大学
・神戸大学
・東京外国語大学
・横浜国立大学(経済、経営)
・早稲田大学(所沢除く)
・慶應義塾大学(sfc除く)
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:57:19.78ID:PdIH3bF9
ちなみに筑波、千葉、首都、阪市、早慶下位、上智辺りは同格だと思ってる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:04:25.24ID:QWg+wCej
北大の学生証あげてみろカス
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:07:41.49ID:PdIH3bF9
>>3
面倒だし怖い
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:08:46.57ID:PdIH3bF9
>>5
横国は経済系が強いと聞く
筑波文系は強みがよく分からないけど難易度的には北大より少し上かも
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:09:02.51ID:QWg+wCej
>>6
帰れ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:10:56.86ID:PdIH3bF9
>>8
他に北大生が来てくれれば北大生しか分からない質問とかしてもらえれば良いんだけどな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:11:04.64ID:29/3gs7d
所沢(人科)さんの偏差値65.0やから教育国教と変わらんぞ
東進に至っては人科71もあって法商と変わらん
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:12:58.45ID:QWg+wCej
>>9
今年のクラスマッチの優勝は?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:13:17.31ID:m8bikSGp
学生証あげなかったら中学生でも東大生名乗れるんやで
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:14:08.78ID:t7jP8ADv
>>9
中央食堂入って左側にあるもの
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:18:16.28ID:PdIH3bF9
>>12
一年じゃないから分からん

>>14
中央食堂は入って正面にメニューがあって右側に順路、左側には自販機とゴミ箱がある
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:23:10.36ID:PdIH3bF9
>>10
そんなに高いのか
完全に偏見で所沢は本キャンよりだいぶ格落ちだと思ってた
人科は北大の上でええよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:23:40.83ID:KDIGFrKN
北大ならそんなもんだろ
上位駅弁やマーチがライバル
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:26:21.04ID:t7jP8ADv
>>15
聞き方が間違ってた
建物の話で入って左側のパン屋という答を求めてたけどこれはこっちのミスだな
文系棟の入って左側がw10なんぼかとか軍艦講堂2階の大教室の番号とかでどうよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:27:07.41ID:5OFKKwtn
妥当やし謙虚で好感が持てる
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:30:30.49ID:PdIH3bF9
>>17
本来の意味での駅弁と比較したら横国以外には明確に勝ってると思うし、流石にマーチは蹴って来てる人が多いからなぁ
法曹志望の人にとっては中央法>北大法ってのはあると思うけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:30:34.01ID:/E0tnVV7
道産子で東京在住だけど、千葉、首都、阪市が北大より上は道民の総意を得られないぞ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:33:19.53ID:PdIH3bF9
>>18
文系棟入って左側の突き当たりはW103、軍艦講堂の大教室は8番だった気がする
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:35:38.12ID:PdIH3bF9
>>21
そりゃ一般的な道産子から見たらその辺どころか他の地底も北大より下でしょ
全国的には北大は千葉首都辺りと同等の評価だと思うよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:39:30.98ID:NaEsrKUu
理系に限っての比較で
・東京大学
・京都大学
・一橋大学
・大阪大学
・名古屋大学
・東北大学
・早稲田大学(所沢除く)
・慶應義塾大学(sfc除く)

ちな北大総合理系化学重点
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:39:54.14ID:t7jP8ADv
>>22
文系で法学部じゃないってのはわかったぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:40:14.51ID:5xdaswVa
自虐合戦してるのかな
早慶のやつが言う一番低いのは「早慶は広島の下」だからなあ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:41:36.32ID:PdIH3bF9
>>24
一橋の所は東工大の間違いでは?
まあ理系なら相対的な地位はぐっと上がるよね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:44:52.56ID:6ma1DJjN
横浜国立経営ってセンターしかないとこじゃん
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:46:04.68ID:PdIH3bF9
>>25
やっぱり軍艦講堂の大教室の番号間違ってたか…
学部は経済or文とだけ言っておく
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:53:44.75ID:t7jP8ADv
>>29
あってるよ
ただ法学部は8番教室の使用率がハンパないからだった気がするとはならず断言できる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:39:26.48ID:I2OnkVMX
今週の情報の課題は何でしょうか?
また、情報の授業の課題は何回出さなかったら落単でしょうか?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:39:54.38ID:RqTO/NDw
横国と外大はないやろ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:45:32.11ID:OYRKl4/y
>>1
他は分かるが
横国経済経営は同格じゃね?
北海道文系より上とまではいかないような気もする。
横国経済ならまだ北海道文系より上は分かるが、経営ってあれだしな。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:12:07.37ID:IhMHpE9r
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:47:17.33ID:1sX5v5rY
北大行ってみたい
ちな名大
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:52:49.89ID:GxoU+A98
>>30
なるほど
一回しか入ったことないや
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:55:14.85ID:FlpG+o/6
>>36
今年の七大戦は北大開催のはずだから来ることもあるかもね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:56:00.89ID:1sX5v5rY
>>38
運動系の部活入ってないので行けない
無念
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:58:05.26ID:xaUuT+Wa
>>32
一年じゃないので分からない
時期的に情報検索のレポートとかかな?
情報学1はクソという認識は北大生共通だよね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:58:36.86ID:xaUuT+Wa
なんかID変わりまくってて草
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:59:42.15ID:xaUuT+Wa
>>34
同格と言っていいかもしれないけど、北大のお荷物の北大経済よりは横国看板の横国経済経営の方が良い印象
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:01:08.20ID:xaUuT+Wa
>>36
観光で来るには良い大学だと思うよ
受サロ的価値観でいうと名大は煽られにくくて羨ましい
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:02:46.01ID:1sX5v5rY
>>43
影がうすいだけやで
名大生がスレ建てることなんてあんまりないし
建てたとしても9割方理系だからね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:04:03.28ID:AgeLEa2m
七帝戦ってなにやんの?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:10:06.77ID:FlpG+o/6
>>45
色々やってるよ
3月は航空とかやってたらしい
まだ今年のは更新されてなかったから去年のね
http://7-univ.jp/56th/sports-list.html
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:25:46.32ID:Wg7nvYoB
今年のクラスマッチの最後雰囲気最悪で草も生えない
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:46:49.16ID:oWclFlLB
>>47
何があったん?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:48:49.08ID:nVnQ49xd
偽物を疑ったやつは>>1のどこがおかしいと思ったんだ?

至極妥当で>>1はごくまともで素直な人間。
横国は同格ぐらいで少し謙虚なぐらい
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 23:47:49.02ID:WqUTRd5s
>>48
酒の痕跡
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 11:17:01.82ID:xg7dH9yp
>>21
一票
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 23:50:45.13ID:VykJBXOT
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況