X



法政1年だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:34:52.68ID:cWDVkZyk
明治中央が立ってたので
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:37:08.19ID:cWDVkZyk
学部は法
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:39:28.64ID:cWDVkZyk
真っ昼間から受サロ見てる受験生なんていないわな
0005
垢版 |
2018/05/06(日) 13:40:39.15ID:zH3qXBGc
センターどれくらい取れた?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:45:30.52ID:ro8qs+Ld
東京理科大学のことをどう思う?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:46:07.19ID:cWDVkZyk
英 180/38
現古 130
政経 91

だった気がす
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:47:06.58ID:cWDVkZyk
>>6
留年率高いと聞くから大変そう
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:48:47.02ID:Un+oFEIo
明治受けた?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:51:30.61ID:cWDVkZyk
>>9
受けてない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:51:48.74ID:mMMNX1X8
>>7
センリでとったん?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:53:20.06ID:cWDVkZyk
>>11
セン利だね
本番思ったより取れて現役で大学行けること確信した時はほっとしたなー
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:54:55.82ID:cWDVkZyk
>>12
そうなの?
あの人法政OBの中じゃピカ一で出世したよね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:57:21.76ID:cWDVkZyk
>>15
あなたからしたらそうなの?って意味ね
俺も尊敬してる訳じゃないけど
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:59:36.38ID:cWDVkZyk
>>17
まあ政治家って何となくだけどそういう人多いイメージあるな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:07:30.90ID:FnpEoFUA
法政生命科学のワイ、本キャンと絡みが無さすぎて憤怒
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:11:25.92ID:cWDVkZyk
>>19
小金井だっけ?ほんとないよね悲しい
理系で唯一市ヶ谷にあるデザ工でさえ隔離されててまったく接点無い
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:12:03.41ID:erH3bC4I
センターの得点だけ見たら慶応行けそう
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:14:08.21ID:cWDVkZyk
>>21
解いたこと無いけど英語クソ難しいんでしょ?法政で満足しちゃった俺には無理よ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:16:22.21ID:erH3bC4I
>>22
こうやってみるとセンターの得点って早慶マーチあまり差がないように見えるな

やっぱ2次力?が大事なのかな?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:17:49.51ID:WeuU/VeR
授業中うるさい?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:21:53.24ID:cWDVkZyk
>>23
私立は100%そうだろうねー

>>24
大人数授業はうるさいね
ちゃんと勉強したい授業は静かだからもう割り切ってるけど
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:25:07.28ID:5L2zWEzT
他どこ受けた?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:35:37.75ID:cWDVkZyk
>>26
セン利は中央も受かってた
一般はワンチャンで早稲田受けたけどダメだった
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:37:06.71ID:0h9iFkld
楽しい?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:38:57.10ID:cWDVkZyk
>>28
マジで楽しい
もうずっと大学生してたい
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:40:35.09ID:cWDVkZyk
>>27
あ、あと青学経済も受かった
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:44:33.37ID:BlC1X3xM
>>30
青学蹴ったんだ
まあ正直MARCHとか校風と校舎の好みで選べばいいとは思うけどね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:45:37.88ID:cWDVkZyk
>>31
500点満点のやつで491点だったかな?
時間ギリギリだったけど
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:48:10.23ID:cWDVkZyk
>>32
かなり迷ったんだけど校風ってより学部で選んじゃった
経済学とか4年間耐えられる気がしなかったんだよね、数学苦手だしw
校舎のかっこよさは青学の方が絶対いいね
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 15:30:04.42ID:YMIWFuv/
政経の勉強方法教えて
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 15:43:07.25ID:Jrr0t2nO
関西学院の理系は偏差値40代もあるからな。
理工学部

 物理科 47.5
 化学科 47.5
 先進エネルギーナノ工 47.5

関西学院大学法学部
法|法律 全学日程 55.0
法|法律 学部個別日程 55.0
法|法律 独自方式日程 52.5
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 15:44:42.73ID:cWDVkZyk
>>35
いやTOEFLの中でも簡単なテストらしいし満点結構いたよ

>>36
畠山と標問と私大攻略の政経でセンター9割はいける
畠山は誤植多いから用語集あるといいかも
夏までに畠山1~2周はしてそこから標問なや私大攻略やら過去問やらでアウトプットしまくりつつ苦手分野見つけたらそこ重点的にインプットかな
とにかくアウトプットが要だと思う
もちろんインプットも怠らずにね
俺は畠山7~8周したかも
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 16:09:11.94ID:RPECf2tI
>>33
あれ677点満点だろ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 16:11:14.73ID:zRjqIXxg
一般は早稲田受けただけ?
他のマーチは全部セン利?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 16:22:28.95ID:cWDVkZyk
>>39
LEVEL2だかなんだか忘れたけど法政で受けたやつは500点満点だった

>>40
早稲田と青学が一般
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:09:47.25ID:YMIWFuv/
畠山読むだけ?
それとも赤文字も覚えた?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:18:50.44ID:cWDVkZyk
>>42
基本読むだけでむずかしい単語は書いて覚えてた
赤文字もってか赤文字が重要語なんじゃなかったっけ
俺は隅から隅まで覚えるつもりで読んでた
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:23:06.76ID:YMIWFuv/
読むだけで覚えられるもん?
俺も畠山持ってるけど厚すぎて通読する気起きんから教科書読んでる
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:24:46.51ID:zRjqIXxg
>>41
青学の試験
各科目何割くらいとれた?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:30:42.20ID:76d2Lp7/
学科どこや
ワイ政治
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:35:28.18ID:WRZPDsWr
>>1
生きてる価値がないから死ねよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 17:50:58.86ID:cWDVkZyk
>>44
書いて覚えるのは時間かかりすぎる気が
俺でもできたんだから君もできる

>>45
自己採点してないから過去問になるけど12月の時点で8割とれてた

>>46
特定怖いからヒミツ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 18:43:56.96ID:zRjqIXxg
>>48
ありがとう
英語と国語に使った参考書も教えてほしい
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:22:21.67ID:ie6OrPue
史学科ですこんちは
昼飯どうしてる?からあげ丼飽きたんだが
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:39:38.54ID:cWDVkZyk
>>49
英語
シス単 速単上級 速熟 ネクステ やておき 名前忘れたけど解釈の参考書2冊くらい ドラゴンイングリッシュ

国語
古文単語315 古文上達

こんなもんかな?

>>50
史学科に女の子の知り合いいるけどめちゃくそ美人や
昼はセブンが多いかな
昼休み時間無いから朝買ってる
あとたまに自分でおにぎり作ったりしてる

>>51
1年生?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 19:44:09.69ID:mjo3mHVT
デモとか演説って毎日やってるの?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:02:23.93ID:cWDVkZyk
>>53
毎日ではないけど2~3日に1回は見る
完全な部外者がやってるんだけどほんと迷惑
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:02:43.35ID:cWDVkZyk
ちなデモはまだ見たこと無い
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:06:41.16ID:+aJwQB9b
マルクスのビラ懲りずに配ってるよな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:07:57.31ID:cWDVkZyk
>>56
誰もとらないのにな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:27:30.67ID:mjo3mHVT
法政大に潜入して授業受けてみたいんだけど、大丈夫かな?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 20:54:36.05ID:aBKqsq5O
法政大に潜入して授業受けてみたいんだけど、大丈夫かな?
↓     ↓     ↓
命の保証は出来ないんじゃぁないのかなぁ。
道路わきには機動隊がバスで待機していました。
また大学には
警備員が張り付いていました。校舎の地下には100人単位の
警備員が待機しているといいますよ。

田中優子さんほど言っていることとやっていることが正反対の
総長さんはどこにもいないと思うぞ。口先は綺麗なことを
ペラペラお喋りするけど中身は北朝鮮と同じですよ。
今どき警備員で固めた大学なんぞ法政大学の他には
無いと思うぞ。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 21:01:02.17ID:VBA5LmRf
ありゃ総連に張り付いてる機動隊のバスだろが
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 21:07:16.24ID:Cc8hMxWF
明治法だが見下してる
勝ってると思うとこある?
タワーの高さとかは禁止なw
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 21:23:15.75ID:JI2Z/rWg
>>52
自分で作るのは偉いなー!
この前昼休みにセブン並んだら25分かかってキレそうだったわ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 21:32:59.91ID:zQzJF6OC
神楽坂で美味しいご飯のお店探すんやで
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 21:47:19.99ID:CdzZ4exK
わいも法政や2年やけど
コンビニは大学のとなりにある病院内のローソンは昼すいてておすすめやで
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 21:53:24.15ID:76d2Lp7/
>>65
逓信病院?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 23:28:21.15ID:XFDx5eMt
見附橋渡ってすぐのとこにもコンビニあったんだけど、今なくなった?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 00:15:04.74ID:RfU2KenU
>>58
先輩だったか
来年には就活ですね

>>59
おそらくバレない
教授も生と一人一人の顔覚えとらんでしょw

>>62
無いわそんなんw

>>63
正直一度しかやったこと無いけど…
昼のセブンは俺も一度ならんだけど授業遅刻しかけたw

>>64
美味しいラーメン屋あるらしいね行きたい

>>65
へえ病院内か盲点だった
いいこと聞いたわ

>>67
橋渡ったこと無いなそういえば
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 00:43:41.62ID:lBWGeMIc
サークル決めた?
俺は文化系のに一個入ってるだけだけども
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 07:26:53.12ID:gLNZ7nH7
「朋あり遠方から来る 亦 楽しからずや」というのが
法政のいいところじゃぁないのかい。今でも55号館のロビーに
そう書いてあるのではないのかい。
でもな今の法政大学じゃぁ誰も怖ろしくて近寄れない。

同じ
田中という姓でも日大の田中理事長の方が「定員厳守!」「板橋病院建て替え!」
だから信用できるな。
法政大学の田中総長は口では平和を唱えながら学校の門前は
警備員で固め、大学の地下には100人の警備員が待機というから
怖ろしいな。不審者が来れば直ぐに警察に通報というんでしょう。
北朝鮮となんら変わらんな。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 10:47:02.67ID:D7gJi1bw
これからの時代は法政の一人勝ち


情報処理学会全国大会
学生奨励賞受賞者数 (76回(H26)〜80回(H30) 5ヵ年合計)

法政大 37
青学大 28
明治大 11
中央大  5

http://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 11:33:41.33ID:YqafRRZj
やっぱニッコマンよりマシ
成蹊あたりだとマーチと変わらんけど

有名企業400社就職率

中央 23.7%
法政 23.5%
成蹊 23.1%
成城 20.3%
明学 16.9%
獨協 11.9%

日大 11.1%
東洋 9.9%
駒澤 9.9%
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 15:09:45.33ID:2mgMr4cR
>>72
三菱なんか言ってると成蹊をつけあがらせるだけだぞ
今や成蹊と三菱の関係なんてほぼなしだからなww

ニッコマ以下の成蹊カワイソ

成蹊は就職が売りには全くなっていない件

Q:成蹊は三菱にコネあるから就職が良いって聞いたんですが本当ですか?

A:いくら三菱っていっても、三菱商事・三菱電機等の冠親会社に入社できるものはおりません。
良くてその孫会社の三菱商事物流システムや三菱電機ビルサービス等に何人か入社しているだけです。
また、以下を見てわかるように男子の就職は悪く、女子学生で持っているようなものです。

★就職率のカラクリ★
〜一般職と総合職、男女比の違い〜

>【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 日本生命保険 8(8) みずほ信託銀行 5(5) 三越6(5)
>全日空6(5) 第一生命保険 4(3)

実際には女子大もどきで、女子抜きじゃ日東駒専未満という現実を忘れずに就職活動してください。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/08(火) 17:12:22.99ID:4Ldjw5Yy
>>72
成蹊ガイジが自慢気に貼ってるけど、それ、成蹊は院卒を含めるという水増し増量を行なってるインチキだよな
さらに、無い内定の奴のための特殊留年制度があったり、就職しやすい理系の学部があって、
その数値だとは何ともお粗末だということを理解してないのかね


本当の話、成蹊から一流企業に行けるのは、内部進学組のパパコネのある奴だけ

一般から来た情弱は、就職出来なくて自殺者まで出た大学という真実を理解してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています