X



早稲教を地理で受ける人の質問に答える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 13:29:19.94ID:fTeeLuAC
このスレは確実に伸びない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/06(日) 14:52:27.68ID:7vH1MAr6
おれも去年地理受験したわ
結果はお察しだが
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 00:47:23.31ID:rvv88Efg
俺も受けて落ちたわwww地理受験って全く情報ないから辛いわ。
あれって得点調整されて何点ぐらい下がるの?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 01:16:04.58ID:UAb8inwe
全く情報が入ってこないんだがセンターと同形式なのか?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 07:02:33.46ID:UBWwFzYo
俺は受かったぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 07:04:37.71ID:UBWwFzYo
>>4
同形式ではないな〜、たまにデータ問題が出ることは出るけど
ほとんどは語句の穴埋めかな、それも書かされるから覚えてないと無理やんな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 07:05:47.81ID:UBWwFzYo
>>3
それはわからんが、地理受験合格者が少ないこと考えると地理は結構下がってそう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 08:21:28.22ID:OkEG1bAv
>>7
今年めちゃ簡単だったからがっつり引かれてると思うわ
落ちたおれでも44点やった
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 08:32:14.79ID:yaJEjYgk
東京一の地理で練習しようと思うんやがどうだろう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 16:27:34.46ID:UBWwFzYo
>>8
奇遇だな、俺も44だったぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 16:28:08.45ID:UBWwFzYo
>>9
それはマジで意味ないと思うぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 17:39:16.88ID:OkEG1bAv
ここの地理受験はまじでコスパ悪いからオススメしないよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/07(月) 17:41:44.85ID:OkEG1bAv
まじかよ
問題簡単すぎて標準化えげつないなこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています