X



明治落ち早慶多くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 10:09:53.00ID:YLKNBE+k
お前らの周りどう?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:10:52.68ID:G66d9boY
捏造なんて朝飯前の明治工作員
最近は特に酷い
とうとう早慶蹴り明治が多いなどという妄言を平気で垂れ流し始めたか
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:13:40.28ID:Uio3P45x
>>40
法律やりたいくせに早慶文を受験してる時点でそいつもブランドに目が眩んでるのでは?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:13:49.06ID:WOj8tzso
早慶下痢明治がいるのは事実だよ
通えばわかる

あと明治落ち早慶ほんと多い
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:14:54.55ID:9oAzvhIi
明治大学の皆さん!あなた達は早慶に一生勝てません!w
https://youtu.be/Y8GbMSgH8pI
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:17:36.77ID:y0uOHjWc
>>33
反論できずか
悔しいね
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:19:44.69ID:y0uOHjWc
>>34
明治コンプの妄想でした
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:20:29.14ID:y0uOHjWc
>>47
こいつMarch最底辺の中大で草
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:25:00.07ID:Uio3P45x
>>48
明ガイ治仕事は?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:30:12.23ID:y0uOHjWc
>>51
またまた反論できずか

来世は明治に合格できるように頑張れ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:33:17.36ID:0r/yQcuY
青学と明治ってどっちがいいんやろ
個人的には青学だけど
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:35:32.45ID:etg4ub7d
>>52
君こそ反論出来てないよ
仕事はどうなったの?って聞いてんの
明治理工から東工大院卒で元開発職の妻持ち明ガイ治工作員さん
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:39:14.35ID:WoWbXjYG
早稲田だけど明治落ちとかほとんどいねえよwwwww
おれも明治とか過去問一回もやらずに2学部蹴散らしたわw話作るなw
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:47:39.21ID:dwxkMwS4
>>54
なんでこのスレで急に仕事の話が出てくるの?
しかも東大云々とか明治コンプ発症しすぎてついに頭おかしくなったか
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:53:37.14ID:tLLu23Dj
本当に明治ってキショイな
そんなコンプ持つなら明治なんて入るなよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 14:55:23.84ID:tLLu23Dj
早稲田法 偏差値67.5
明治法 60
法政法 60

明治ガイジ「早慶>=明治>>>>>>法政」
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:01:33.89ID:WOj8tzso
>>55
それは早稲田落ち明治の奴も同じなんだよなぁ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:02:49.06ID:MUvNDkaW
資料とか言ってるの2014年のだろ
昨年くらいから明治落ち早慶が急増してるのが反映されてないと思う
ツイッターくらいでもボロボロ見つかる
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:05:37.72ID:MUvNDkaW
不都合な真実

全体のレベルは早慶の方が上だが、明治とのレベルは連続的
早大もAO推薦入れすぎ
所沢はともかく、SFCもレベル低下ひどい
本当に圧倒的に早慶とも隔絶しているのは東大
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:06:06.10ID:1iJcGryY
>>22
意外と明治落ち早稲田多くてビビった
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:08:36.97ID:kAmuETgL
明治落ち早稲田、明治落ち慶應は本当に今年多いよね
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:20:50.02ID:0f/uWHil
>>56
いや明ガイ治毎日のように受サロにいるけど仕事はどうしたのかなって
君こそ文字読めなくて頭おかしくなってんじゃない?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:23:55.28ID:WOj8tzso
>>63
それなのに運良く早慶受かった連中は自分たちは圧倒的だと思ってるからむかつくんだよな
明治っていっても3年前と今じゃ難易度違いすぎる
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:25:07.32ID:WOj8tzso
>>62
コレ絶対ちょっと前のデータだろ
去年や今年のデータならこれと比べ物にならないくらい多いよ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:25:51.40ID:9cwdT/vY
W合格 入学(河合塾資料)2015年

明治(商) ― 早稲田(商)  5−106
明治(商) ― 早稲田(教育) 4− 35
明治(経営)― 早稲田(商)  2− 92
明治(文) ― 早稲田(文)  6− 80
明治(文) ― 早稲田(教育) 5−119



早稲田(商)蹴りの明治(商)は特特でしょ
早稲田(教育)蹴りは、学部で決めたんでしょうね
特特を含めて
早稲田蹴り明治は5%程度しかいないよ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:27:03.39ID:sFJeWmGo
生田だが
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:27:26.07ID:9cwdT/vY
早稲田の上位学部
政経、法、理系は100%早稲田入学でしょうね
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:27:30.68ID:MUvNDkaW
明治について書き込むのが全部同一人だと思う方がどうかしてる
それに「毎日のように受サロにいる」ことがわかる当の本人が毎日のように受サロにいるんだろ笑
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:32:07.87ID:Rqod165t
明治落ちはそこそこ居るけど中央非法と法政落ちは聞いたことない
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:32:39.01ID:WoWbXjYG
>>59え...何が同じなん...?w
早稲田落ち明治とかほとんどいないし過去問やらずに早稲田受かったけど明治行ったやついっぱいいるんか?w
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:35:02.54ID:GepZvC7U
早稲田 理工 64.6(4科目)
慶應 理工 64.5(4科目)

明治 理工一般 56.4(3科目)
明治 総数一般 57.5(2科目)

明治とか理科1or0科目にしてもボロ負けとかマジでゴミだろ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:37:50.81ID:tLLu23Dj
明治の農も数学なしのチンカス
明治理系って岐阜以下だからね
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:38:36.28ID:MUvNDkaW
>>74
じゃ100%受からないとだね!
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:40:15.61ID:tLLu23Dj
明治工 3科目55
岐阜大工 センター68%(58%=偏差値50)+3科目52.5
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:45:00.05ID:CTrt14zB
>>32
こういうレスする前に恥ずかしくならないのかな
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:46:38.10ID:7q8cpTZc
意地でも早慶に近付きたくてこのスレでコンプ全開の明治共
ホンマ無様やな
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:49:01.59ID:mGs29gQF
W合格 入学(河合塾資料)2015年

明治(商) ― 早稲田(商)  5−106
明治(商) ― 早稲田(教育) 4− 35
明治(経営)― 早稲田(商)  2− 92
明治(文) ― 早稲田(文)  6− 80
明治(文) ― 早稲田(教育) 5−119



早稲田(商)蹴りの明治(商)は特特でしょ
早稲田(教育)蹴りは、学部で決めたんでしょうね
特特を含めて
早稲田蹴り明治は5%程度しかいないよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:49:29.33ID:GepZvC7U
明ガイ治は>>47の動画でも見てろよw
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:49:57.83ID:G66d9boY
河合塾偏差値で青学に確実に抜かれるから、偏差値以外で優位を保とうと必死な明治工作員
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:50:52.10ID:G66d9boY
>>80
ソース持って来いや
河合塾なんて書いてもソースにはならんぞ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:52:19.64ID:8fv1XOos
別にそういう奴よくいるぞ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 15:54:12.93ID:MUvNDkaW
>>80

というか〜落ちじゃなくて進学で5%も取られてていいの?
東大から早大は1%も取れないでしょ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:00:34.29ID:WOj8tzso
>>72
そうそう
それは明治側の人間が1番よくわかってる
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:12:34.11ID:KTtiaO9a
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:12:49.46ID:pxi8Y5r5
2015年度併願合格結果(河合塾資料、単位:人)

明治149 地方帝大104

明治法のみ−東北法のみ    15−10
明治法のみ−北大法のみ     6−11
明治商のみ−東北経済のみ    4− 9
明治政経のみ−東北経済のみ  27−14
明治理工のみ−名古屋大工のみ 44−19
明治理工のみ−東北工のみ   40−31
明治農のみ−東北農のみ    13−10
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:14:13.91ID:pxi8Y5r5
2016年度併願合格(河合塾資料)

明治75 > 東北103

明治文〇ー東北文×  1
明治文×ー東北文〇 22 

明治政経〇ー東北経× 11
明治政経×ー東北経〇 36

明治商〇ー東北経× 3
明治商×ー東北経× 9

明治理工〇ー東北工× 60
明治理工×ー東北工〇 36
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:14:54.79ID:pxi8Y5r5
W合格選択(河合塾資料)
2015年
明治商―早大商  5−106
明治商―早大教育 4−35
明治経営―早大商 2−92 
明治文―早大教育 5−119
明治文―早大文  6−80

2015年
明治法―立教法    76−17
明治政経―立教経   47−7
明治国日―立教異文化 2−4
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:18:02.41ID:pxi8Y5r5
W合格選択(河合塾資料)
2015年
明治商―早大商  5−106
明治商―早大教育 4−35(2011年度は併願少なくデータなし)
明治経営―早大商 2−92 
明治文―早大教育 5−119
明治文―早大文  6−80

2011年
明治商―早大商  1−111
明治経営―早大商 0−64
明治文―早大教育 0−68
明治文―早大文  1−101


2011年は早稲田蹴り明治はほとんどいない(統計上2人)でしたが
2015人は、早稲田蹴り明治が見逃せない数字が出てきてますね
特特は2011年にもありましたので、増えた原因は?どこにあるのでしょうか?
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:20:06.79ID:G66d9boY
はいはいソースなしの河合塾資料wwwwww
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:24:49.32ID:pxi8Y5r5
一流高の明治大合格率

受験者 合格者 合格率
開成 71 31 44%
麻布 148 48 32%
武蔵 83 22 26.5%
日比谷 238 88 37%
早稲田 124 20 16.1%
筑大付 94 32 34%


2017 開成高校 進学者数(医学部を除く)

東京大学 148
慶應義塾 29
早稲田大 24
京都大学 9
一橋大学 8
東京理科 8
東京工業 7
明治大学 6
千葉大学 6
北海道大 5
東北大学 4
横浜国大 4
東京農工 2

http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf
(名古屋0 大阪0 九州0 上智0 首都0
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:27:13.34ID:pxi8Y5r5
開成から明治大学進学の6人をおまえら馬鹿にするが

開成受験者の過半数が明治大学落ちてる現実を知っておけよ!
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:39:34.24ID:MUvNDkaW
というか落ちてる人間が少なからず同級生にいて
W合格の進学で蹴られてるのが複数人・学部いる段階で
普通に考えればあまり侮れない

早大も慶応ももともと過大評価気味
東大に絶対に敵わないからといって、すぐあとに続く明治を貶し続けてきたのも
ボロボロ落ちる人が出るようになって、そろそろ限界ということ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:54:35.89ID:t0hi7HPU
>>64
悲報

明治コンプ、受サロに毎日いるやつを心配しているにもかかわらず、自分が毎日受サロにいることをドヤ顔で自白してしまう

死ぬほど頭悪すぎててワロタwwww

お前そんなんだとニッコマすら受かってねーだろw
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:57:27.96ID:t0hi7HPU
>>82
アホ学はオワコンの男子就職でも心配しとけ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 16:58:41.50ID:WOj8tzso
>>93
これが現実か
現実では開成高校生もバカにするどころか恐れをなす難易度
早慶の合格率も知りたい
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 17:01:39.69ID:WOj8tzso
>>93
この合格率は何年度のものだろうか?
2017,18辺りなのかな?
もしこれがそれ以前のデータなら2017,18は更に悲惨な合格率になってるだろうな
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 17:10:15.49ID:cv2q3t75
明治落ち早稲田
結構いる
ただし、早稲田受かった時点で
それは隠すわな、早稲田はまぐれ合格と
回りから見られるから。
落ちてても明治楽勝だったなんてね。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 17:12:12.48ID:vsvgBUFb
むしろ話のネタとして落ちてないのに落ちたことにする早稲田の奴とかいるからな
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 17:14:57.90ID:0r/yQcuY
>>97
青学の方がオシャレなイケメン多そう
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 17:17:09.27ID:GWznaBV+
>>97
お前こそ自分の就職の心配しなくていいのかよ明ガイ治w
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 17:18:20.41ID:WOj8tzso
これが現実。不都合な真実。
合格率が何年度のデータか知らんが、2017,18年度以前のデータだとすれば2017,18年度の合格率は悲惨なものになってるだろうな
早慶の合格率も知りたい

一流高の明治大合格率

受験者 合格者 合格率
開成 71 31 44%
麻布 148 48 32%
武蔵 83 22 26.5%
日比谷 238 88 37%
早稲田 124 20 16.1%
筑大付 94 32 34%


2017 開成高校 進学者数(医学部を除く)

東京大学 148
慶應義塾 29
早稲田大 24
京都大学 9
一橋大学 8
東京理科 8
東京工業 7
明治大学 6
千葉大学 6
北海道大 5
東北大学 4
横浜国大 4
東京農工 2

http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf
(名古屋0 大阪0 九州0 上智0 首都0
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 17:23:05.96ID:aRYeL8hs
明ガイ治コピペ連発必死すぎ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 17:25:58.67ID:kGdismxp
>>96
それで、ずっと受サロにいる明ガイ治工作員のお仕事は...?
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 17:35:43.66ID:YLKNBE+k
明ガイ治連呼してる奴ら学生証はよ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 17:44:23.65ID:YLKNBE+k
>>108
わかったから学生証見せて
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 18:30:03.04ID:xY0jF8ON
明治合格圏内なら早慶乱れ打ちすればどこかに受かる
言われてるほど早慶と明治には差はない
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 19:02:50.87ID:2IrOCcXD
>>110
>>22見ろよ
ボコボコじゃん
まあ教育ならワンチャンあるかもな
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 19:08:43.83ID:G66d9boY
ワンチャンすらないだろ

経済
早稲田70.0
明治60.0

法律
早稲田67.5
明治60.0


早稲田67.5
明治62.5


早稲田67.5
明治60.7
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 19:15:34.79ID:t0hi7HPU
>>102
でも男の就職は壊滅
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 19:18:17.67ID:t0hi7HPU
>>106
ドン引きクラスの頭の悪さ晒されといてまだ続けるのかお前

頭悪いだけじゃなくて恥も理解できないとか終わってるぞ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 19:21:20.60ID:I7iXsel/
別に明治に限った話じゃないけど、行きたくない大学の受験をわざと手抜きする人多いよね
早慶ダメなら浪人したい、的な理由で。
受かると親に行けっていわれるから。
そういう意味では、明治は親が納得できる大学だから落ちないと浪人させてもらえない大学
なのかなと思ったりする。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 20:43:45.46ID:Heh4YLOV
こんな掲示板でイキってないで高田馬場と日吉の駅前で学生に直接聞いてみればいいじゃんw
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 22:05:52.46ID:Fkzfs/bo
法政落ち早慶はよく見るけど、明治落ち早慶はさすがにいないだろ笑
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 22:11:21.85ID:GrRyPRjJ
出願して試験受けに行かなかったら不合格になるんだよね? そういう意味なら明治落ち早稲田はいるだろうけど、事故でもない限りいないんじゃね?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 22:12:32.04ID:JQj6+V0m
>>118

ならないよ
志願者数から外されるから
未受験になる
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 22:13:05.95ID:JQj6+V0m
W合格 入学(河合塾資料)2015年

明治(商) ― 早稲田(商)  5−106
明治(商) ― 早稲田(教育) 4− 35
明治(経営)― 早稲田(商)  2− 92
明治(文) ― 早稲田(文)  6− 80
明治(文) ― 早稲田(教育) 5−119



早稲田(商)蹴りの明治(商)は特特でしょ
早稲田(教育)蹴りは、学部で決めたんでしょうね
特特を含めて
早稲田蹴り明治は5%程度しかいないよ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 22:19:58.70ID:27ruhnqf
ワイ理科大落ち早稲田
まわりに明治落ちもいた
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 22:25:53.19ID:e7YDRXgF
こんだけ明治落がいるのに学歴ランク付けの時にツーランク3ランク落とされるのが気に食わん
実際ちょっと運が良かったか悪かったかの違いだけだろ
倍率考えればわかる
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 22:40:25.15ID:TdxbzFAL
>>122
お買い損と思うなら明治入らなきゃよかったじゃん
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 22:45:14.25ID:31mIygGr
明治大学の上位はお買い損
明治大学の下位はお買い得

一橋落ちとか明治大学の上位はお買い損だけど
下位は明治の名前で、早慶の次位置で勝負できる
偏差値は立教青学と大差ないのに、明治はお買い得だよ
上位はお買い損だがな
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 23:17:35.74ID:zV2IaQia
明治は他大学と違って上位下位と呼べるほどの差はない
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 23:21:45.50ID:zV2IaQia
>>117
アタマ大丈夫? 最後尾の笑 薄気味悪いんだが
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 23:27:29.17ID:GrRyPRjJ
>>119
ありがとう一つ物知りになりました
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 23:29:30.16ID:Zl5Qsdi5
>>125

学部間の差はない明治だが
学生間では結構大きな差があるぞ

東大一橋落ちは早慶上智明治理科大までで
下位層はマーチと被るが
上位層は被らない
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 23:30:31.20ID:GrRyPRjJ
>>121
理工にそんな人もいるんだ…まあ早稲田入れてラッキーだったね
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/03(木) 23:56:54.97ID:kXkccbvr
>>126
ありがとう、釣れてくれて
もっと釣れるかと思ったけど君だけだった
仲良くしような
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 00:23:31.61ID:sUxWDMtP
>>122
なら、浪人して早慶目指せよ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 00:42:58.81ID:H9bOGrWi
合格者偏差値 文系編
1早稲田政経 66.5
2早稲田法   66.1
3早稲田国教 65.8
4早稲田商   65.5
5早稲田社学 65.3
6早稲田文構 64.3
7早稲田文   64.3
8早稲田教育 64.1
9明治政経   63.3
10明治文   62.0
11明治商   61.9
12早稲田人科 61.9 
13明治国日  61.8
14明治経営  61.7
15明治法   61.2
16明治情コミ 60.6
17早稲田スポ 59.6 
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 01:47:23.47ID:opP5HPNo
俺がそうだわ
セン利は立教落ちて法政レベル
明治政経落ち慶應法
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 02:01:57.36ID:NVNYfXcs
>>36
なぜ明治政経や法を合格後に選択するようなやつがわざわざ早稲田教育、文なんて受けるんだ。よっぽど早稲田に行きたいから節操なく受けてるんだろ。そんなやつがダブル合格後に早稲田蹴って明治いくわけないじゃんwww大嘘つき
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 03:24:32.87ID:qTb43mnE
>>1
いやいやwww同志社落ち早慶ならばともかくゴミ明治とかありえねぇからwwwwwwてめえの頭のなか空気しか入ってねぇんじゃねぇのかカスwwwwwwww
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 08:22:13.22ID:C5bOZz8b
早稲田の同系列の学部に受かって明治いく人てほぼ特待の学費面が理由なんかな。
親や周囲の人はそれを受け入れて納得してるものなのかね
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 08:54:46.84ID:fygBlE09
大手予備校で早稲田合格者の内、約3割が明治に失敗したと聞いたことがあるが
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 09:38:44.45ID:IEkcyTIU
>>120
いくら学費タタの特待にしたって早稲田蹴って明治いくなんてアホの極み
てかこれソースリンクもなしのねつ造だろがw
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 11:57:06.79ID:80QUH3X/
>>137
この真実を考えれば早慶と明治なんてほとんど差がないことは自明
起業は考えを改めろ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 12:02:53.23ID:ydCbfZ1K
>>137
>>139
明ガイ治自演分かりやすすぎて草
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 12:03:43.21ID:nrzt4/ZQ
企業は考えを改めてください(懇願)
バカのくせにプライド高い明治卒業生とか誰もいらんわな
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 13:41:22.01ID:6TWK3vXQ
「バカのくせにプライド高い早慶(成績下位)卒業生」
が正しいだろ
実際就活苦戦してるみたいだし
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/04(金) 14:13:30.18ID:c+R3iNF8
早慶という日本の最高峰2強を相手に互角に渡り合えるほどのブランド力を持つ日本の宝「同志社」
・京都の一等地に構える女子大、付属などは大学キャンパスに接しており今出川キャンパスでの一流の学校生活、一流のキャンパスライフを味わえる。
・西の早慶という合い言葉は早慶生にも認められるほど
・創立記念日11月29日に今出川キャンパスで催される同志社eveは3日間、全学部が一つになる同志社にしか不可能な行事です。また京田辺でのクローバー祭や新町キャンパスでの通称裏eveも同志社の魅力からなのか、他大からの参加者が多い傾向にあります。
このような風潮であるがために早慶を最高に讃えた西日本(特に近畿地方)の表現法は「東の同志社」という風に謳われていることもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています