X



高校数学の分野を難しい順に並べたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:32:53.49ID:MWearFil
A B 3 2 1 でおけ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:35:50.08ID:j7Plgkwh
A2B31
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:37:40.21ID:ryngYp6B
3A2B1やな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:39:02.52ID:WE/y1tNh
ワイは数弱やけど、
数強の奴は口をそろえて2が最難で整数が最易って言うな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:39:49.81ID:deQBIfup
A>>2>B≧3>1かねぇ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:39:49.82ID:l1Sg+Dpe
宮廷レベルの楕円、積分計算、面積体積考慮するなら
V>A
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:42:29.68ID:Ygc0DDr2
A>B=U=V>T

但し問題難易度が上がるにつれて
Tが大きく変化する(難しくなる)
一方Vはそこまで変わらない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:44:11.51ID:Ygc0DDr2
>>9
もじばけしてるわ

A>3=2=B>1

難易度上がると
1が上に来る3は不変のイメージ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:54:10.20ID:leB9NWzI
3A2B1
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:56:47.49ID:+sZx4d+y
3とAは頭一つ抜けてるわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:56:47.59ID:mdhLhbj4
3はよく簡単とか言われてるけど個人的にはどう見ても最強クラスだと思う
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 21:59:42.38ID:YC5/KwGa
2が上位に来るのは三角関数とか軌跡とかがあるからか?
数強じゃないからそこんとこ良く分からんね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:02:10.54ID:AbiMNHs+
センターレベルのAは楽勝だけど宮廷のAは無理だからAは差が大きいよな
3は計算が面倒くさすぎる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:04:18.09ID:Ygc0DDr2
数3よく出す大学(東工とか阪大)の微積は
悪意しか感じない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:05:28.00ID:6R3FKAY8
三は純粋に導入が難しい
他は導入は簡単だけど発展が果てしない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:07:24.05ID:6osZY4G6
二次曲線と複素数きらい
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:13:55.56ID:ewgSubw2
BA321
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:16:29.57ID:WmPLJDat
複素数平面>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
複素数平面の問題白紙で前期乙った
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:25:20.00ID:9kJVsujs
>>11
これ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:30:10.04ID:rCu4EKuC
3>A>2=B=1
数三簡単とか言ってるのはよっぽど簡単な入試しかやってこなかったか文系のどっちか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:33:15.73ID:xutQFhoC
どうかんがえても
A>>B>3>2=1
3が難しいとか言っているのは難関大エアプ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:33:51.83ID:+HgzJbm3
文系数学の雑魚だが
A>2>B>1の順だとおもう
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:36:43.82ID:KQHyeagm
3が簡単とか言ってるやつこそ難関大エアプなんだよな
3>>>A>>>B=2>>>1

文系が必死に数三sageしてて笑えるわ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:38:16.46ID:xutQFhoC
>>26の志望校が知りたいですね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:47:30.07ID:Ygc0DDr2
3はそんな難しくないよ?
計算がうっとおしいだけ
考え方の指針はシンプルだし
但論述で引かれることは多いかも


やっぱりAが1番ムズいわ
どう考えても
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:48:39.69ID:WE/y1tNh
計算がうっとおしいって、難しさの大きな要素だと思うのだが
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:50:27.64ID:xutQFhoC
そうか領域って2か
そうすると
A>>B=2>3>1 に変更したいな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:53:21.13ID:vO4j20g0
Aの整数も漸化式みたいなもんで練習していけば解けるようなるんやけどなー
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 22:58:08.45ID:WE/y1tNh
3とAは、難問だそうと思えばいくらでも出せるけど
試験として機能させるために手心加えまくってる印象
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 23:14:26.61ID:asQ69zuz
難しいというか点取れない順は
A=B>1=2
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 23:15:42.19ID:xutQFhoC
>>33
難問だそうと思えば出せるのはどこでも出せるよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 23:20:33.49ID:aoIx6Lvp
文系数強ワイはab21でファイナルアンサー
微積も文系数学じゃ作業やし
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/22(木) 23:56:06.65ID:Yj8dDSnG
3が簡単に感じるのは下位国立に出るようなスタンダードな問題解いてる人だと思うわ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 00:00:22.19ID:GOFv2Auu
>>37
3は東大まで含めてテンプレ問題が多いだろ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 00:04:45.26ID:HQVixL8A
3ムズ派 勉強量と計算力不足
Aムズ派 地頭不足
こんな感じ?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 00:22:02.43ID:qdKpmG8B
どの単元だろうが難問は難しいから議論しても無駄。
必要になる勉強量を考えれば3がダントツ。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 00:33:54.62ID:GOFv2Auu
3なんてほとんどやることないだろ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 00:39:31.74ID:fPUuZsQZ
東大受験者とかだと3は簡単らしいね
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 00:52:24.88ID:fGVoz/CV
>>41
これ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 00:53:43.25ID:fGVoz/CV
まぁ受験してきた中でやっぱりAと3は大変だった印象が強いな。こんなの受験校によって変わると思うけど。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 01:26:31.89ID:N3W7o3I8
A2B1
Aというか整数だけど
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 01:36:26.66ID:MxRYU5Do
個人的に
数3は問題数こなして慣れなきゃならんから時間かかる分大変だし問題のレベルも高い
Aは結構数学的センスとか必要
だと感じる
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 03:15:38.19ID:/NMx+8X2
A23B1
Aは整数、2は領域とか値域系
3はそういう難しさはない
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 03:31:55.85ID:4fVQOb39
23B1Aやろなぁ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 06:23:01.47ID:YN4W0hCb
32A(図形)B1A(それ以外)
数学Aはほぼ受験算数
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 07:09:44.37ID:aXTcTuei
数学Bはパターン問題が多いから比較的簡単。なぜか文系は苦手な人が多いけど

数学2は高次方程式や軌跡あたりが地味に難しい
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 07:47:42.15ID:7aE9Bmjy
A23B1
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 07:48:54.38ID:7aE9Bmjy
数3は暗記科目
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 07:56:07.48ID:qaGLLq2N
A321B
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 08:41:02.02ID:91AEKN6z
32b1aだろ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 08:47:50.76ID:ww141U+7
A>>2>=3>>>B>1
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 09:00:33.76ID:hukcXSyr
複素数平面は参考書が充実してない所為で過大評価されてる感もある
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 09:25:38.89ID:pHGdDqQO
これは不毛なスレ
発展応用レベルをせずに簡単とかいうやつもいるからな
個人の主観と学習状況がわからないからまるで意味がない
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 09:44:32.33ID:UlSVodUL
2ba1
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 09:46:54.21ID:/NMx+8X2
複素数が難しいっていうのはたぶん変換のことだろうけど、あれはどっちかって言うと数2的な難しさだろ
変数の処理みたいな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 09:57:03.48ID:1JqtWehH
東大受験者だけど、
A>3(複素数)>>B=2>1=3(複素数以外)
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 10:09:01.03ID:qdKpmG8B
>>63
東大受験者(謎アピール)
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 10:15:47.03ID:qs5wVPQt
>>62
これは納得
複素数は他の分野と比べてちょっと変形が異質だから難しく感じると思う
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 10:47:25.55ID:+AgT0KdC
>>39
これが一番しっくりくる
あとは演習時間が足りない現役生は難しいと思うよ
浪人生はたくさんやってるわけだから演習量が物を言う数三は簡単になるのかもな
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 11:04:03.39ID:UlSVodUL
Aは地頭というか、効率が良い解法を閃かなければ終わりってパターンが辛いな。2とBは複合問題の難しさが印象付けられてる。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 14:07:52.15ID:uk8UZy/m
整数はどんなに演習しても閃かなきゃきついの多いからなー
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 15:20:48.11ID:GOFv2Auu
>>70
Aが一番難しい派だけど、どんなに演習してもは嘘過ぎだろ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 18:10:36.18ID:BwDnR8SP
全部等しく簡単
ただし幾何と整数は除く
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 18:37:38.88ID:bFCDRUJY
パターンをど忘れしてもどうにかなる
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/23(金) 18:39:02.42ID:bFCDRUJY
のが数A、パターン問題が多いが忘れたらお終いなのが数3で難しさの方向性が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況