X



理系>文系なのはわかるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 12:05:08.07ID:7nbI9rjG
全員が全員そういうわけじゃないよね
どう見ても駅弁理系より頭いい私大文系もいる
傾向だけで個人にマウントとろうとするのはクソ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:00:48.96ID:gDWy6bt0
>>96
最後の一文が余計だったね、ごめんごめん
要は暗記主要の文系が調子に乗るなって言いたいだけだよー
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:01:58.43ID:0vPVz/Pu
>>97

66 名無しなのに合格 2018/03/15(木) 13:17:30.19 ID:gDWy6bt0
理系は文系のこと見下したりもなんとも思ってないんだけどなー
理系の下位層の人たちが自分たちが理系であることだけで騒いでるイメージ

お前のレスは見下してるそれやぞ
意識がないなら改善したほうがいい
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:04:40.09ID:0vPVz/Pu
大体暗記の定義が分からんやんけ
数学だって解法を暗記してるだけやん
考えてって言うけど知ってる解法や経験したことの組み合わせて出してるだけやん
学者がやるのは考えるんかもしれんが少なくとも高校生くらいがやるのは暗記みたいなもんやろ
まぁ暗記の定義に依るからなんとも言えんけど
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:07:38.06ID:7nbI9rjG
>>97
俺は基本的に文系は理系より馬鹿だっていうことを認めてそれを前提にしたスレの中で優秀なことが分かってる個人を文系ってだけで馬鹿にするなって主張してるんだよ?
そこに乗り込んできて暗記主要の文系が調子に乗るなって、何言ってるの?
理系は文系のこと見下したりもなんとも思ってないんだけどなーっていうけどおまえがまさに理系ってだけで文系にマウントとろうとしてるバカじゃん
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:09:40.38ID:K2msvPjo
できる奴は文理関係なく出来る
できない奴は文理関係なく出来ない
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:09:45.14ID:0mLqKifs
理系は事実に詳しい人
文系は価値に詳しい人
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:10:13.28ID:ky0AHaEm
現代文や英語は参考書や問題集で適切な読み方、設問の解き方を暗記して初見の文章で覚えたやり方を当てはめていくだけやろ
文系数学に至っては一部は除いて解法丸暗記
でも文系が暗記ゴリ押しってのは入試に限っての話であって個々人を見たらまた別の話や
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:11:46.82ID:7nbI9rjG
>>97
あと文系は理系より暗記の比率が高いって言うんじゃなくてわざわざ暗記主要って言うなら3科目の中で大きな比重を占める現代文と英語長文読解は暗記じゃないからどうして主要って言えるのか文系にもわかりやすく説明してよ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:13:21.26ID:7nbI9rjG
>>現代文や英語は参考書や問題集で適切な読み方、設問の解き方を暗記して初見の文章で覚えたやり方を当てはめていくだけ
それって理系が数学とか理科でやってることと何が違うの?
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:15:48.21ID:p9e5CenA
相変わらず不毛な話ばっかりやってるな受サロは
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:17:56.67ID:cM9GRdCP
完全上位互換とは言わんが通常人間はある程度周りに同じレベルの人間が集まるから、そこの範囲においては上位互換と言っていい
東大生の周りには東大生しか基本いないし、東大の世界だけでは理系最底辺>文系最上位(つまり上位互換)
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:30:42.97ID:X5vRRa8Q
>>107
何めちゃくちゃ言ってんの?
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:34:46.10ID:cM9GRdCP
>>108
文カス発狂するなよ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:36:43.14ID:X5vRRa8Q
>>109
略して東大のfランだろ笑
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:37:12.18ID:kCiHRycG
国立大に関しては東京一工だけは文理同格でそれ以下は全部1ランク理系の方が高くなる
大雑把に言うと地底文系=横筑千理系、横筑千文系=金岡広理系みたいに
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:39:15.98ID:buVESwS0
>>112
これは割と同意
集合として文理を捉えたら東京一工未満は概して理系の集合のほうがレベル高いと思う
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:46:56.24ID:7nbI9rjG
結局理系さん(笑)は逃走したな
理系上位の振りをしていたがきっと底辺駅弁理系だったに違いない
理系上位があんなバカなこというわけないからな
底辺駅弁が数学やってるだけで早慶文系にマウントとれると勘違いしてしまったんだろう
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:52:36.26ID:cM9GRdCP
>>111
文カス日本語も話せないとかwwwwww
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:54:07.17ID:e2P7MVAT
>>112
東大京大こそ文理で差があるやろ
差がないのは微妙な国立とMarch以下の私大
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:57:02.23ID:LHv3/iI1
たかが高校生の文理選択で頭の良さを決めようとかいう馬鹿がいることに驚いた
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 14:59:33.85ID:cM9GRdCP
>>117
選択してるんじゃなくてさせられてるから
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 15:10:04.75ID:kWrmemKu
>>8
自分はお前らとは違うアピくっさ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 15:13:37.93ID:fsPzG/AF
学力的馬鹿と本質的馬鹿は違うからね
理系でマウント取りたがるのはどう見ても後者
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 15:16:21.96ID:cM9GRdCP
>>120
同じだよ 学力で負けてるからって本質()とか分かりもしないもん持ち出すのやめな文系さん
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 17:58:11.48ID:WTMKzMux
普段寂しい駅前の一画で30〜40代のいい歳こいた人たち(格好女も多かった)がたくさんスマホ見ながら無言で立ってた。
なんかの宗教家と思うくらい異様な雰囲気だったが、スマホの中チラッと見ると、ポケモンGO。
理系に操られる文系リーマン達。
文系は日本の場合7割を占めるらしい。
コイツらもどうせ文系なんだろ?
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 18:03:42.34ID:L872D/fQ
>>121
発狂すんなって笑
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 18:05:36.27ID:Fsp4FjUb
>>116
んな事ない
特に東大
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 18:52:13.08ID:cM9GRdCP
>>123
数学できなくて悔しいのぉ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 18:52:24.24ID:WTMKzMux
上場企業の求人
合計11万
理系4万
文系1万
指定無し(営業など文理を区別しない職種)6万

就活生の総数56万人
理系22万人
文系34万人
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 18:53:02.91ID:WTMKzMux
文系は大学で使えないこと勉強した後、社会に出て肉弾戦士となる運命。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 18:53:46.22ID:WTMKzMux
将棋で例える文理の役割。

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│理│コネ│理│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│理│コネ│理│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 19:03:02.97ID:mGCuK+Z6
>>9
理系だけど社会も国語も好きやったわ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 19:08:56.91ID:mGCuK+Z6
明治受かったけど地元の国立受かったから国立にしたわ
まぁ学校が国立を推す学校だったからその影響もあるかもしれんが
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 19:45:25.84ID:cM9GRdCP
>>131
障害者向け数学だろ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 20:33:22.79ID:JgHrtDmm
スレタイの理系>文系って、理系の何が文系より上な傾向あると思って書いたの?煽りじゃないよただの疑問
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/15(木) 21:01:35.95ID:cM9GRdCP
>>133
学力全般
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 10:29:46.18ID:mHNimq01
受験者の下位層が私文に集まるだけやろ
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 10:41:24.40ID:mI7p6gfp
東大の文一文二にいくような人の多くは数3までやってるよ
進学校は数3まで必修という事が多い

自分の受験数学の学力は東大文類平均三完ほどだけど、東大理類の数3も赤本Bレベルまでなら太刀打ちできるし、旧帝でも数学が簡単なところなら完答できる自信がある
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 11:56:52.77ID:Q1tfmWzy
>>137
>東大の文一文二にいくような人の多くは数3までやってるよ
進学校は数3まで必修という事が多い

ソースは?
まわりの東大文科受験生で数3までやってるやつはほぼ聞いたこと無いんだけど
俺らの時は開成でも文系で数3履修じゃなかった気がする
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:06:12.84ID:mI7p6gfp
>>138
まじか開成にもそんなときがあったのか

確実なソースはないし完全な主観で書いてしまった申し訳ない
こりゃ理系にバカにされてもしょうがない

ひとつ言い訳したいのは自分の知り合いの東大文科合格者の内、18/21が数3履修してる(4つの学校中で3つが数3履修)
1つの地域の中の話だしサンプルの学校数が少ないから何ら有効性を持たないデータだとは思うけど
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:16:50.48ID:Q1tfmWzy
>>138
いや、すまん筑駒の方かもしれない
俺の高校も文系で数3選択できるけど、筑駒みたいな高校で数3やってない人も多いと聞いてびっくりした記憶がある

でも実際、複素数平面までしっかりやってる文系はまじで見ない
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:25:52.08ID:hUsNR86Z
底辺DQN理系とエリート文系比べて、理系>文系は間違ってる
って意見がもうすでにいろいろと残念
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/16(金) 12:28:01.65ID:mI7p6gfp
>>140
なるほど

こっちの地域が特殊なだけなのかも
しっかりやってると言えるほどの人は自分も含めて全くいないけど、複素数平面も簡単な幾何ぐらいならみんなできるレベルにはある
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 16:58:39.20ID:uQ/qkzPu
【これが現実】
旧帝一工
==超えられない壁==========
筑波
金岡千広
==高学歴の壁=============
電農名織 W
5s SNOOPY A
==最低優秀ライン==========
5山 T
stars A
==人権を持てる最後の壁======
K
U
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/17(土) 19:34:34.81ID:Ik/lJln9

                           「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                   ・★イケメン慶応大→大躍進!
                   ・■ブサメン京都大 →大凋落!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523 ★★慶大2149★★慶大1323(61,5%) ←日本1位 サスガ! !
2、 ■京大2182★★慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)   ←凋落中?     
4、★★慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←「凋落」大学に上場大企業の役員は無理!無理! 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)    
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

凋落京大
・                                 阪大? 神戸? 名古屋? 全然、論外!
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/18(日) 13:28:08.23ID:ZoeniTp/
<<企業(製造業)からみた大学ランキング2018>> 日経HR
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 一橋大学
□03 九州大学
□04 京都大学 
■05 慶應義塾大学 
□06 長岡技術科学大学
□07 東京工業大学 
□08 新潟大学 
■09 早稲田大学 
■10 上智大学 
□11 北海道大学
□12 東北大学
◇13 大阪府立大学 
□14 名古屋大学 
□15 名古屋工業大学 
□16 筑波大学
□17 大阪大学 

<<企業(非製造業)からみた大学ランキング2018>> 日経HR

□01 京都大学
◇02 大阪市立大学
□03 横浜国立大学
□04 東京工業大学 
□05 千葉大学 
■06 慶應義塾大学
□07 広島大学 
■08 早稲田大学 
□09 大阪大学 
□10 九州大学 
□11 名古屋大学
□12 埼玉大学
□13 東京外国語大学 
□14 一橋大学 
□15 東北大学 
□16 岡山大学
◇17 首都大学東京 
https://i.imgur.com/H37UKQr.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況