X



早稲田合格した日本史選択降臨してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:08:33.75ID:g7GDSip6
参考書で悩んでます
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:20:15.94ID:qdm9/Yu1
教科書 用語集 東進一問一答 過去問
以上
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:24:52.73ID:8WWH420y
教科書ガン読み
あと石川の実況中継つかった
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:26:45.97ID:g7GDSip6
>>3
一問一答使わなかったの?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:28:25.66ID:vJIIgKqr
分厚い用語集は必要だと思う
ソースはワイ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:30:13.42ID:kCWauH7R
一問一答
用語集
私大なら標準問題精巧


あとは私大の赤本借りてときまくれ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:30:28.27ID:tj4auQ+4
過去問は他学部のもやったほうがいいぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:30:51.94ID:kCWauH7R
>>6
早稲田なら教科書が最重要だけどね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:34:39.72ID:g7GDSip6
じゃあ皆んな史料系の参考書はやってないのかな?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:36:24.12ID:g7GDSip6
>>8
教科書と一問一答が周回する対象
早稲田過去問でアウトプット、その中の未見単語のために用語集(あくまで検索用)
ってことかな?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:40:57.62ID:lUU9vLVc
早稲田 文化構想 文学 商 法 政経 教育

参考書じゃ無い、遺伝子に聞け
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:47:20.78ID:2/pbwsHF
教科書 一問一答 100題 用語集 過去問
一問一答は「どんなに少なくとも」10周はしろ
100題は漢字覚えながら3周は必須
こんだけやれば日本史は大丈夫
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:57:09.33ID:G/Ud4h04
早稲田の日本史は独特やから山川とか教学社の早稲田の日本史とか東進の過去問データベースから早稲田の過去問学部関係無くやり込めの大事やと思うで
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:58:31.43ID:8WWH420y
>>4
ごめん書き忘れた
一問一答は東進のやつを買ったよ
文化史の用語暗記に使うくらいだったからあんま頻度は高くなかったけど
あと用語集も買ったがこっちは理解を深めたいときに読むくらいだったから同じくそこまで頻度高くなかった
俺はとにかく教科書読みまくってたな
あと過去問も
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 18:59:51.21ID:8WWH420y
>>4
あとプラスで実力を付ける100題ってのを二週、覚えられんとこは三週ほどやったで
けっこう力はついたとおもう。あとやっててたのしいこれは。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 19:13:49.82ID:g7GDSip6
>>14
なるほどです
そのやり方だとどのくらい得点できるかな??
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 19:15:00.92ID:g7GDSip6
皆さん史料一問一答とか史料集使いました?
早稲田の過去問史料結構出るから使おうか迷ってるけど文量多いからどうしようかなと
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 19:32:07.90ID:L3VL9FOa
>>17
早稲田は殆どが未見史料だからそんなにガチ対策はしなくていい
強いて対策するなら有名史料の穴埋め問題対策くらいでこれは東進史料一問一答の穴埋めで充分
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 19:40:25.42ID:g7GDSip6
>>18
では教科書記載の史料暗記と過去問の史料暗記だけでも良い?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 20:10:43.86ID:q6u97hjI
一問一答はこの時期にはあまりオススメしない。早稲田レベルになると単語をただ覚えているだけでは通用しない。教科書をしっかり読み込んで流れをしっかり抑えることが一番大事
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 20:13:56.03ID:q6u97hjI
一問一答や用語集は冬になった時に教科書や塾のテキストではでてない細かい知識を補充するのに使うべき。最初から一問一答だと知識が点にしかならずに線にならない
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 20:21:46.05ID:yQjdCtKe
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況