X



埼玉大学前期合格発表所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 11:47:11.48ID:fWpFY5/V
埼玉も5sも受サロの検索に引っ掛からなくて悲しい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 11:49:34.06ID:SVtdxOT4
違うけど書き込んでやるよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 11:50:44.31ID:bIvLFzYH
友達が埼大受けてたな
数学爆死したらしいけど受かっててほしいわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 11:52:39.81ID:fWpFY5/V
1000人くらい受けてるだろうに一人もいないとか悲しい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 11:54:00.06ID:fWpFY5/V
東京大学行くとか埼玉県民として恥ずかしくないの?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 11:55:16.44ID:bIvLFzYH
調べたら発表2時半からじゃん
焦るのはわかるけど落ち着け
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 11:57:31.28ID:SVtdxOT4
埼玉県民なら現地で見た方が良いんじゃね?
30分早い
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 11:59:39.15ID:bIvLFzYH
>>10
理系だけど何学部かまではしらない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 12:01:11.60ID:AsxfPFoM
一浪教育や
ほかに浪人おるかな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 12:30:28.50ID:wTQ8C+6V
埼大は受かるとアメフト部が胴上げしてくれるはず
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 12:35:04.47ID:crVYZxnH
なんでもいいから受からせてほしい
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 12:35:38.79ID:wTQ8C+6V
埼大は東京圏の雰囲気じゃなく、牧歌的な北関東圏の雰囲気でのんびり暮らせると思うよ
埼玉県民は東京の大学に憧れてるから、意外と少ないよね。東京もそんなにいなくて、群馬民や栃木民や東北民が多かったと思う
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 12:37:19.31ID:fWpFY5/V
>>20
まあ立地があれだからね
俺は田舎好きだけど東京に憧れてきたやつとかは死にそう
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 12:40:59.40ID:fWpFY5/V
埼玉大学って情報発信する気ないのかな
国プの情報少なく過ぎ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 12:43:36.30ID:wTQ8C+6V
>>17
希望すれば
多分、埼大受験の女子はスボンが多いんでは
私大がネット発表主流の中、掲示発表ありは国公立ならではの醍醐味で、胴上げは一生の記念になるよね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 12:50:57.38ID:/9BNG+WX
14時30分だろ、ネットが
掲示は14時じゃなかったっけか
ちな教育学部理科受けたけどたぶん落ちた
後期も埼大
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 13:02:29.30ID:mlw7OkQW
経済英国受けた
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 13:05:02.74ID:fWpFY5/V
>>23
ネットで発表は味気ないよねえ

>>24
それだけ埼玉愛があれば受かるよ

>>25
学部仲間
春からよろしくな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 13:24:44.29ID:wTQ8C+6V
>>25
昔の経済学部の二次は文系なのに数2Bが必須だったんだよな
でも今は確か英国数のうち2つ選択だよね。それって埼大は偏差値法じゃないから選択した科目の運も出てくる気がする
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 13:55:05.74ID:6geSECjo
現地はもうすぐだな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:04:17.28ID:fWpFY5/V
引っ越しの準備が忙しい

現地組どうだったんだ?
0030テンプレ
垢版 |
2018/03/06(火) 14:09:11.70ID:AtJQKtjs
【合否】
【蹴る私立】
【一言】
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:32:34.23ID:fq+SVe2V
<おやくそくの前座 更新予定アリ>

埼玉県の、国立大学と私立大学の志向,実態入学難易度を、通学条件が同じ市内の公立高校を比較することによって端的な表にした。
表、上の春日部高校は、首都圏高校受験案内偏差値(例の黄色い本)69、下の春日部東高校は59で、10の開きがある。

2016年の現役進学者数 週刊朝日2016.6.24より

       国公立 東大 一工 東北 北大 筑波 埼大 千葉 横国 首都
69春日部   73   2   4  14   4   4  14   5   1   1
59春日部東 10   0   0   0   0   0   2   0   0   1

         慶應 早稲 上智 理科 立教 明治 青学 中央 法政 日大
69春日部    4   9   2  15   5  12   1   6   7   6
59春日部東  0  10   1   7   3  13   1   2  12  18

春日部高校は2016年、東大は現浪で4人、国公立大に141人(現役78人)合格。東北大には20人合格で、うち7人は経済学部。
※2017年は国公立大に160人(現役95人)、東北大には23人合格で、うち経済学部と法学部に各5人合格。
(県立浦和は2017年、国公立大に263人(現役100人)合格、東北大には32人合格うち経済6法2で、32人全員進学。)


2016年に国公立大学の「現役進学者数」が40人以上だった埼玉県の高校<公立14校、私学4校>
週刊朝日2016.6.24より。※県立浦和は非公表(現役合格94人)、無回答の所沢北は高校HPより追加
埼玉大の現役進学者数、および表中の国公立大学(旧7帝大一橋東工筑波、埼玉千葉外語お茶横国首都大の16大学)における人数順位

現役進学 国公立 埼大 順位
県立浦和        7 (4or3位。1位13人筑波は確定)
市立浦和  80   16 (1位。2位首都6人)
浦和一女  74    4 (4位。1位筑波9人)
浦和西    48   16 (1位。2位三大学2人)
大宮    125   12 (2位。1位筑波18人)
春日部    73   14 (1位。東北大と同数)
県立川越  79   12 (1位。2位一橋と筑波6人)
川越女子  90   20 (1位。2位お茶10人)
熊谷     50   12 (1位。2位首都3人)
熊谷女子  43    8 (1位。2位東外3人)
越谷北    77   21 (1位。2位筑波7人)
所沢北    63   11 (1位。2位三大学3人)
不動岡    68   17 (1位。2位筑波6人)
蕨       69   15 (1位。2位筑波7人)
〇大宮開成 63   17 (1位。2位東工4人)
〇開智   118   13 (2位。1位筑波18人)
〇栄東   133   18 (1位。2位東大17人)
〇西武文理 42    5 (1位。2位三大学3人)

埼玉県で、国公立大学の第一志望が最も多いのは埼大だが、現役進学者数も殆どの高校で埼大が最多。2位と大差の高校も多い。
上記18校は、浦和明の星(国公立現役進学34人)以外の埼玉県の上位進学校とも言い換えていい高校である。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479/
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:32:55.51ID:mlw7OkQW
受かったー
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:33:04.78ID:bIvLFzYH
友達からの連絡がない…
そっとしておいたほうがいいよな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:34:21.16ID:fq+SVe2V
2017年に国公立大学の「現役進学者数」が40人以上だった埼玉県の高校<公立15校、私学5校>
サンデー毎日2017.6.25より。※県立浦和は非公表(現役合格100人)、無回答の所沢北は高校HPより追加。
埼玉大の現役進学者数、および国公立大学(旧7帝大一橋東工筑波、埼玉千葉外語お茶横国首都大の16大学)における人数順位

現役進学 国公立 埼大 順位
県立浦和   非公表
市立浦和  80    8 (1位。同数3校)
浦和一女  68    9 (1位。2位お茶8人)
浦和西    4bP    7 =i1位。2位千葉bニ首都3人)
大宮    125   16 (1位。2位千葉14人)
春日部    90    9 (3位。1位東北13人)
川口北    54    9 (1位。2位筑波と千葉3人)
県立川越  87   13 (1位。2位東北7人)
川越女子  74   15 (1位。2位筑波8人)
熊谷     62   13 (1位。2位北大4人)
熊谷女子  52    8 (1位。2位千葉と首都2人)
越谷北    68   16 (1位。2位千葉7人)
所沢北    51   17 (1位。2位筑波と外大2人)
不動岡    55   12 (1位。2位筑波と外大4人)
蕨       54   19 (1位。2位千葉5人)
○大宮開成 51   14 (1位。2位北大4人)
○開智   106    8 (4位。1位筑波16人)
○栄東   108    8 (3位。1位東大14人)
○西武文理 41    4 (1位。2位三大学3人)
○星野    53   13 (1位。2位外大3人)

埼玉県で、国公立大学の第一志望が最も多いのは埼大だが、現役進学者数も殆どの高校で埼大が最多。2位と大差の高校も多い。
上記20校は、浦和明の星(国公立現役進学31人)以外の埼玉県の上位進学校とも言い換えていい高校である。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:34:52.16ID:fq+SVe2V
2017年の埼大入試は文系を中心に難化。
センターリサーチの段階で上位者が増えていたが、出願段階で流入があった模様。
全体では入学者の県内比率は例年並だったが、県内進学校では浪人の合格者が増加。
地元現役惨敗で今年度埼玉県内では浪人が増加。

2017年 埼玉大 高校別合格数(1,735人) 10人以上 6月まで判明分
29人 ○栄東(埼玉)
26人 川越・県立(埼玉)
23人 ○大宮開成(埼玉)
21人 所沢北,蕨(埼玉)
20人 大宮(埼玉)
18人 越谷北(埼玉)
17人 熊谷(埼玉)
16人 仙台第三(宮城)、川越女子,○川越東(埼玉)
15人 春日部,不動岡,○星野(埼玉)
13人 浦和・県立,浦和第一女子,和光国際(埼玉)
11人 山形南(山形)、栃木(栃木)、浦和・市立(埼玉)、北園(東京)
10人 福島・県立(福島)、川口北,熊谷女子,○開智(埼玉)
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:35:22.67ID:/9BNG+WX
なんでこれ28分くらいに見れたん?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:35:30.16ID:fq+SVe2V
2017年【国公立大学現役進学率】 埼玉県 3%以上 数字は% 週刊朝日2017.6.23など

30% 大宮31.0
28%
26% ※県立浦和27.6
24% 市立浦和25.2
22% 県立川越23.6、春日部22.5
20% ○栄東21.8、川越女子20.3、○開智20.0
18% ○浦和明の星女子18.6、浦和第一女子18.2
16% 越谷北17.1、熊谷17.1
14% 不動岡15.1、川口北14.8、蕨14.7、熊谷女子14.4、所沢北14.0
12%
10% ○開智未来11.7、浦和西10.4、※○淑徳与野10.3、熊谷西10.0
9% ※越ヶ谷9.5、○西武学園文理9.3
8% ※○城北埼玉8.8、○川越東8.3、○昌平8.1、○大宮開成8.1
7% ○本庄東7.9、○星野7.0、和光国際7.0
6% ※大宮北6.2
5% 春日部女子5.6、○春日部共栄5.5、本庄5.4
4% ○狭山ヶ丘4.7
3% ○立教新座3.9、○聖望学園3.7、○秀明3.5、杉戸3.5、伊奈学園総合3.4、○獨協埼玉3.4、浦和南3.4、松山女子3.1、松山3.1、○武南3.1

※県立浦和,大宮北,越ヶ谷,淑徳与野,城北埼玉は非公表のため現役合格件数による率

現浪の進学は、無論県立浦和が埼玉県内ダントツである。
2017年の国公立大合格者数263人は1都3県全体でも開成と同数首位。北大、東北大、京大の合格者数は単独首位で、昨年は阪大も同数首位だった。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:35:48.47ID:fWpFY5/V
【合否】
合格
【蹴る私立】
明治経済/中央経済
【一言】
国際プログラム枠の人よろしくおねがいします
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:35:48.71ID:/9BNG+WX
中等理科受かったで
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:36:03.17ID:/9BNG+WX
生物スーパー難しかったけどよかった
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:36:44.55ID:pWA6Xfxy
>>39>>41
おめでとう!
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:36:57.35ID:fq+SVe2V
>>42文字化けがあるので再度

2017年に国公立大学の「現役進学者数」が40人以上だった埼玉県の高校<公立15校、私学5校>
サンデー毎日2017.6.25より。※県立浦和は非公表(現役合格100人)、無回答の所沢北は高校HPより追加。
埼玉大の現役進学者数、および国公立大学(旧7帝大一橋東工筑波、埼玉千葉外語お茶横国首都大の16大学)における人数順位

現役進学 国公立 埼大 順位
県立浦和   非公表
市立浦和  80    8 (1位。同数3校)
浦和一女  68    9 (1位。2位お茶8人)
浦和西    41    7 (1位。2位千葉と首都3人)
大宮    125   16 (1位。2位千葉14人)
春日部    90    9 (3位。1位東北13人)
川口北    54    9 (1位。2位筑波と千葉3人)
県立川越  87   13 (1位。2位東北7人)
川越女子  74   15 (1位。2位筑波8人)
熊谷     62   13 (1位。2位北大4人)
熊谷女子  52    8 (1位。2位千葉と首都2人)
越谷北    68   16 (1位。2位千葉7人)
所沢北    51   17 (1位。2位筑波と外大2人)
不動岡    55   12 (1位。2位筑波と外大4人)
蕨       54   19 (1位。2位千葉5人)
○大宮開成 51   14 (1位。2位北大4人)
○開智   106    8 (4位。1位筑波16人)
○栄東   108    8 (3位。1位東大14人)
○西武文理 41    4 (1位。2位三大学3人)
○星野    53   13 (1位。2位外大3人)

埼玉県で、国公立大学の第一志望が最も多いのは埼大だが、現役進学者数も殆どの高校で埼大が最多。2位と大差の高校も多い。
上記20校は、浦和明の星(国公立現役進学31人)以外の埼玉県の上位進学校とも言い換えていい高校である。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:37:55.80ID:fWpFY5/V
受験終わったんやな
成功したとは言えないけど十分満足だわ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:38:39.42ID:a2ti+tHP
うかっったああああああああああ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:39:34.33ID:mlw7OkQW
私立受けてなかったから探すとき震えた
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:42:07.35ID:fq+SVe2V
■ベネッセ・駿台 データネット2017(センターリサーチ)
埼玉大 受験予定者(日程別第一志望)得点分布
<経済学部・教養学部編> 6(5)教科8科目 ※経済は理科<2>1科目選択可
2017年の得点(率)以上の人数 ( )内は2016年の人数
※データネット2017参加者数はセンター試験受験者の約84% 全員ではないことに注意(浪人は参加率が下がる)

埼玉大・経済一般 前 募集220
720(80%)以上  11  (2)
675(75%)以上  58 (25)
630(70%)以上 204(127)

埼玉大・経済 後 募集40
765(85%)以上  21 (11)
720(80%)以上 104 (54)
675(75%)以上 200(159)

埼玉大・教養 前 募集125
720(80%)以上  10 (2)
675(75%)以上  60 (8)
630(70%)以上 167(69)

埼玉大・教養 後 募集35
850(85%)以上  18 (1)
800(80%)以上  82(18)
750(75%)以上 214(85)
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:43:35.93ID:fq+SVe2V
■ベネッセ・駿台 データネット2017(センターリサーチ)
埼玉大 受験予定者(日程別第一志望)得点分布
<理学部・工学部編> 5教科7科目
2017年の得点率以上の人数 ( )内は2016年の人数 学科で配点が異なるため得点率の集計
※データネット2017参加者数はセンター試験受験者の約84% 全員ではないことに注意(浪人は参加率が下がる)

埼玉大・理 前 募集89
(80%)以上   7  (6)
(75%)以上  42 (33)
(70%)以上 103(118)

埼玉大・理 後 募集116
(85%)以上  12 (11)
(80%)以上  78 (60)
(75%)以上 204(188)

埼玉大・工 前 募集201
(80%)以上  24  (6)
(75%)以上  98 (54)
(70%)以上 329(184)

埼玉大・工 後 募集222
(85%)以上  24 (12)
(80%)以上 141 (80)
(75%)以上 383(281)
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:43:41.78ID:bIvLFzYH
うううう
ラインが来ない
ダメだったのかな…
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:44:33.47ID:wTQ8C+6V
現地で合格確認の人
胴上げあったか!?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:47:27.31ID:fq+SVe2V
>>55
埼玉県からも行かないよ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:49:40.93ID:wTQ8C+6V
>>55
神奈川は横市だよ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:51:51.54ID:fq+SVe2V
2016年【現役進学数】 首都圏Top100 週刊朝日2016.6.24より(フェリスなどが非公表)*の学校は2016年非掲載の為2015年
■国公立大学(1)
○開成(東京)   155  ○市川(千葉)  107
○渋谷幕張(千葉)144  *千葉・県立(千葉)106
○栄東(埼玉)   133    千葉東(千葉) 106
  船橋・県立(千葉).127   国立(東京)  102
  大宮(埼玉)   125    八王子東(東京)100
*横浜翠嵐(神奈川)122   戸山(東京)   98
○開智(埼玉)   118    湘南(神奈川)  98
  日比谷(東京)  116  ○豊島岡女子学園(東京)97
○聖光学院(神奈川)115 ◇筑波大附駒場(東京)96
◇学芸大附(東京)109  ○海城(東京)   95
93人 青山(東京)、柏陽(神奈川)
90人 川越女子(埼玉)
89人 ○麻布(東京)
88人 ○浅野(神奈川)
87人 ○桜蔭(東京)
86人 ○芝(東京)
85人 *東葛飾(千葉)
84人 横浜サイエンス(神奈川)
83人 西(東京)
80人 浦和・市立(埼玉)、○女子学院(東京)
79人 川越・県立(埼玉)、新宿,○早稲田(東京)
78人 *浦和・県立(埼玉)、国分寺(東京)
77人 越谷北(埼玉)、佐倉(千葉)
74人 浦和第一女子(埼玉)、○駒場東邦(東京)、○桐光学園(神奈川)
73人 春日部(埼玉)
72人 ○錦城(東京)、○栄光学園(神奈川)
71人 ○東邦大付東邦(千葉)、立川,○渋谷教育学園渋谷(東京)
70人 佐原(千葉)、川和,○桐蔭学園(神奈川)
69人 蕨(埼玉)、◇筑波大附(東京)、厚木(神奈川)
68人 不動岡(埼玉)、小山台,武蔵・都立(東京)
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:57:15.96ID:fq+SVe2V
2016年【現役進学数】 首都圏Top100 週刊朝日2016.6.24より(フェリスなどが非公表)*の学校は2016年非掲載の為2015年、!は学校HPより
■国公立大学(2)
67人 ○サレジオ学院(神奈川)
64人 ○桐朋(東京)
63人 !所沢北,○大宮開成(埼玉)
62人 駒場,○本郷(東京)、○逗子開成(神奈川)
60人 *平塚江南(神奈川)
59人 両国(東京)
57人 ○城北(東京)
56人 銚子・市立,船橋東(千葉)
55人 *木更津(千葉)、小田原(神奈川)
54人 ○鴎友学園女子(東京)、相模原・県立,相模原中等,横浜緑ヶ丘(神奈川)
53人 千葉・市立,長生(千葉)、○山手学院(神奈川)
52人 ○攻玉社(東京)
51人 ○専修大松戸(千葉)、小石川中等(東京)
50人 熊谷(埼玉)
49人 ○昭和学院秀英(千葉)
48人 浦和西(埼玉)、立川国際中等(東京)
46人 ○吉祥女子,○武蔵(東京)
45人 *横須賀(神奈川)
44人 ○世田谷学園,○洗足学園(東京)
43人 熊谷女子(埼玉)、○成田(千葉)、○巣鴨,○高輪(東京)、○神奈川大附(神奈川)
42人 ○西武学園文理(埼玉)、町田,○雙葉(東京)
40人 白鴎,○青稜(東京)、大和(神奈川)
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 14:59:26.81ID:fq+SVe2V
2016年【現役進学数】 首都圏Top100 週刊朝日2016.6.24より(フェリスなどが非公表)*の学校は2016年非掲載の為2015年
■地方国公立大(旧帝大、一橋、東工、筑波、お茶の水、東京外国語、以外の国公立大学の合計)
○栄東(埼玉)  88   船橋・県立(千葉)60
千葉東(千葉)  78   国分寺(東京)60
八王子東(東京)74   蕨(埼玉)   59
川越女子(埼玉)68   横浜サイエンス(神奈川)59
柏陽(神奈川)  68   戸山(東京)  58
浦和・市立(埼玉)65. ○錦城(東京)  58
佐原(千葉)   63  !所沢北(埼玉)57
大宮(埼玉)   62   不動岡(埼玉)56
佐倉(千葉)   62   船橋東(千葉)56
越谷北(埼玉)  60   新宿(東京)  56
               *横浜翠嵐(神奈川)56
54人 川越・県立(埼玉)、小山台(東京)
53人 ○開智(埼玉)、川和(神奈川)
51人 駒場(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
50人 *木更津,銚子・市立(千葉)
48人 熊谷(埼玉)、相模原・県立,横浜緑ヶ丘(神奈川)
47人 千葉・市立,○市川(千葉)、青山,国立(東京)、*平塚江南,○桐光学園(神奈川)
46人 浦和第一女子(埼玉)、長生(千葉)、小田原(神奈川)
45人 ○大宮開成(埼玉)、厚木(神奈川)
43人 浦和西(埼玉)、*千葉・県立(千葉)
42人 春日部(埼玉)
41人 ○東邦大付東邦(千葉)
40人 *東葛飾,○成田(千葉)、湘南(神奈川)
39人 日比谷(東京)
38人 ○専修大松戸(千葉)、立川,両国(東京)、大和(神奈川)
37人 熊谷女子(埼玉)
36人 *横須賀(神奈川)
35人 *幕張総合(千葉)、町田,武蔵・都立(東京)
34人 相模原中等(神奈川)
33人 熊谷西(埼玉)、薬園台(千葉)、北園,○鴎友学園女子(東京)、鎌倉(神奈川)
32人 ◇東京学芸大附(東京)
31人 武蔵野北,○豊島岡女子学園(東京)、希望ヶ丘(神奈川)
30人 ○川越東,○淑徳与野(埼玉)、○青稜(東京)
29人 ○春日部共栄(埼玉)、稲毛(千葉)、九段中等,○吉祥女子(東京)、*平塚中等,○神奈川大附,○逗子開成(神奈川)
28人 川口北,○西武学園文理(埼玉)、成東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、小松川,○江戸川女子,○高輪(東京)
27人 *◇東京工業大附,○海城(東京)、○洗足学園(神奈川)
26人 ○芝,○世田谷学園(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
25人 柏・県立(千葉)、◇筑波大附,西,日野台,○帝京大,○本郷(東京)、金沢,!横浜平沼(神奈川)
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 15:04:16.61ID:fq+SVe2V
266 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 22:11:19.44 ID:iFwpaXda0
2015年2月25日に実施された国公立大学前期試験の欠席率(1都3県にある主な国公立大学)

埼玉大3.5%
千葉大3.8%
東京大0.5%
東京外国語大5.5%
東京農工大7.3%
東京工業大3.5%
お茶の水女子大3.1%
電気通信大6.1%
一橋大0.9%
横浜国立大3.7%
首都大学東京14.3%
横浜市立大14.0%


埼玉大では2月25日に入試があったのは文系学部。
24日までに、慶應の経済以外、早稲田の一部の学部や、上智、立教、明治の全ての発表が終わっているが、
埼玉県は埼玉大志向が強いので、対私大での優先度は横国大や千葉大よりも高い。
MARCHや上智の合格で埼玉大受験を欠席する者などいない。
埼玉県は国立文系型受験生の比率が首都圏では高く、志望者最多はもちろん埼玉大。
埼玉大文系>早稲田文系と考える受験生が多いのでそうなっている。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 15:07:25.01ID:fq+SVe2V
埼玉大入試では、経済学部前期日程のうち募集20人で私大文系型3教科でも受験可能な国際プログラム枠があるが、
2016年入試よりこの国際P枠で二次試験を実施したため、埼玉大の2016年入試は欠席率が上昇した。
(但し、経済学部国際P枠の合格者数が、2015年入試の130人から、2016年は51人に削減された。2017年は48人)
私大文系型入試は文字通り私大(早慶)志望者向けの入試なので、その受験生は早慶の志望度が高いのは当然である。
埼玉大第一志望者は当然に国立型8(7)科目の勉強をし、経済学部志望者も前期入試の9割以上の募集枠がある一般枠を志望する。
国際P枠は2015年入試までセンターのみで合否判定だったため、一部私立高校で合格件数稼ぎとも思える合格者あり、
都内には埼玉大現役合格者が5人以上でも現役進学者が0ないし過半数辞退という私立高校が幾つも存在していた。

2017年入試では、慶應経済も2月24日発表に変更、24日までに、慶應の医学部以外、早稲田の一部の学部とセンター利用、
上智、立教、明治の全ての発表が終わっているが、
2017年の埼玉大前期入試では、2月25日(埼玉大では教養、経済、教育学部の前期入試)の欠席率が下がった。※2018年の欠席率はやや上がった

2017年2月25日に実施された国公立大学前期試験の欠席率 1都3県にある主な国公立大学 ( )は2016年同日

埼玉大4.8% (6.4%)
千葉大3.8% (3.4%)
東京大1.2% (1.3%)
東京外国語大5.2% (5.1%)
東京農工大7.0% (6.6%)
東京工業大3.1% (3.2%)
お茶の水女子大2.9% (2.0%)
電気通信大5.1% (5.4%)
一橋大0.6% (0.8%)
横浜国立大4.7% (4.0%)
首都大学東京13.2% (15.3%)
横浜市立大14.2% (14.1%)
ttps://resemom.jp/article/2017/02/27/36777.html
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 15:10:30.61ID:fq+SVe2V
2017年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 9月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)263  市立浦和(埼玉)104
横浜翠嵐(神奈)201  川越女子(埼玉)97
県立船橋(千葉)199  佐原   (千葉)90
国立   (東京)197  佐倉   (千葉)89
大宮   (埼玉)185  越谷北  (埼玉)87
八王子東(東京)181  小田原(神奈川)87
湘南  (神奈川)177  青山   (東京)85
県立千葉(千葉)165  川和  (神奈川)84
千葉東  (千葉)162  不動岡  (埼玉)77
西     (東京)162  市立千葉(千葉)77
春日部  (埼玉)160  小石川  (東京)77
戸山   (東京)155  小松川  (東京)76
東葛飾  (千葉)154  都立武蔵(東京)73
日比谷  (東京)151  所沢北  (埼玉)72
県立川越(埼玉)149  木更津  (千葉)72
立川   (東京)146  駒場   (東京)72
柏陽  (神奈川)133  船橋東  (千葉)71
横浜サイエンス(神奈)122 横須賀(神奈川)69
厚木  (神奈川)120  川口北  (埼玉)68
熊谷   (埼玉)117  蕨     (埼玉)68
国分寺  (東京)114  熊谷女子(埼玉)67
新宿   (東京)114  相模原中等(神奈)66
小山台  (東京)112  両国   (東京)65
長生   (千葉)109  希望ヶ丘.(神奈)65
浦和一女(埼玉)108  匝瑳   (千葉)64

53浦和西
43市立銚子、40成東
61大泉、54町田、53白鴎、51富士、50多摩科学技術、49桜修館、48三鷹、47南多摩、46北園,小金井北、44日野台、43九段,三田、42立川国際
62平塚江南、58光陵、56相模原、54横浜緑ヶ丘、48鎌倉,多摩、46平塚中等


前期入試で残念ながら不合格だった人は後期入試に全力を
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 15:13:15.55ID:fq+SVe2V
雑然としているが>>38に追加した
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 15:16:33.19ID:qvn0WEmC
経済落ちた…後期がんばるで…
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 15:24:12.40ID:bIvLFzYH
友達落ちた…
埼大は生徒を見る目ねえよ…
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 15:34:14.06ID:e/gYSW8R
受かった人おめでとう!
俺は落ちた…後期に賭ける
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 15:47:55.46ID:fq+SVe2V
◎2017年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2017.6.25,7.2、週刊朝日2017.6.23より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 161   9  14   0   3   3   0   0   0   0
筑駒 102   4  11   0   0   1   0   0   0   0
 灘   95   2   0   0   0   0   0   0   0   0
渋幕張 78  34  24   7   3   4   0   1   2   1
麻布  78   9  12   0   1   0   0   0   0   0
聖光  69  17  20   2   2   0   0   0   2   0
桜蔭  63  22  22   2   1   3   0   1   2   0
栄光  62   4  14   0   0   0   0   0   0   0
駒東  52  12  10   1   2   0   1   0   1   0
海城  49  22  17   4   8   6   0   0   3   4
学芸  46  20  21   6   4   4   1   1   1   1
日比谷 45  12  39   6   5   4   2   3   2   1
ラサル. 40   3  10   0   0   0   −   −   1   0
筑波附 39  18  19   0   4   1   1   3   1   1
甲陽  39   0   1   0   0   0   0   0   0   0
旭丘  37 非公表
女子学 36  17  25   3   5   3   3   1   0   0
西大和 35   7   1   1   0   0   −   −   1   −
翠嵐  34  28  36   4   8  11   5   3   2   6
県浦和 32   9   4   0   1   0   0   0   1   0 ※2015年
武蔵  32  10  12   3   2   2   0   0   1   0
浅野  32  23  25   0   4   6   0   0   4   1
早稲田 30 159  19   0   3   5   2   0   0   0
東海  30   4   7   0   0   0   0   0   0   0
 西   27  19  23   4   1   2   0   1   4   1
久留米 27   1   5   0   1   1   0   0   0   0
東大寺 26   0   1   0   0   0   0   0   0   0
渋渋谷 25  21  22   4   3   5   1   1   3   1
愛光  22   9   5   0   2   0   0   0   8   2
豊島岡 21  23  27   9   8  11   2   5   4   1
洛南  21   9   3   0   0   1   −   −   2   −   
土浦一 20   4   2   0   5   4   4   0   2   4
岡崎  20   4   9   0   4   4   1   0   3   2
広福山 19   5   3   1   0   2   0   0   0   2
広島学 19   3   3   1   1   0   0   1   0   0
熊本  19 非公表
開智  18  25  21  12  21  22   5   3  14  16
県千葉 18  37  19   4   6  10   1   5   2   4
市川  18  44  27   8  23   6   7   8  10   4
芝    18  32  12   6  10   5   0   1   1   1
湘南  18  37  19   3   3  17   4   5   2   4
岡山朝 18   5   7   0   0   4   1   0   2   0
※県浦和は今年、昨年は非掲載のため2015年実績。旭丘、熊本は毎年非公表。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 16:38:24.60ID:znvMvd+J
c判で二次数学4割5分くらいやけど受かったわ
工学部の人よろしく
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:01:03.61ID:fq+SVe2V
・東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】 2014年〜2016年
・【現役進学数】 東京都 2014年〜2016年

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1489320721/5-44n

私大が入試合格者削減を行うのは、指定校推薦、特別推薦、AO、帰国枠、附属・系列校からの内部進学など、一般入試以外による入学者の比率が上がっていることも理由です。
ここ2年は文系の人気が回復してきていますが、早慶も例外ではなく私大の入学レベルはこの2年も落ちています。また、東京神奈川ローカル化が進んでいます。


下は都立高校のみの資料です。都立高校は都内各所にあるため、各大学の進学層とともに都内のエリア分布も見えてきます。
・【現役進学数】 東京都立 2014年〜2016年
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1489320721/45-60n


・2016年 主要大学 高校別合格者数(全国)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1422326731/166-181n
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:02:38.15ID:fq+SVe2V
一般入学 2014 2015 2016 2017 ※センター利用入試を含む
青山学院 2753 2957 2924 2526
学習院  1176 1231 1263 1253
慶應義塾 3915 3874 3815 3664
上智   1570 1632 1477 1450
中央   3410 3503 3181 3459
法政   4534 4117 5329 4743
明治   5353 5809 5311 5323
立教   3108 2875 2972 2792
早稲田  5885 5904 5734 5302

推薦入学 2014 2015 2016 2017 ※一般入試以外の合計
青学大  1309 1409 1515 1578
学習院  . 765 . 789 1004 1020
慶應大  2682 2728 2726 2849
上智大  1235 1214 1337 1378
中央大  2584 2578 2697 2630
法政大  2280 2327 2445 2482
明治大  2034 2005 2009 1995
立教大  1500 1629 1715 1866
早稲田  3716 3572 3611 3723

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:20:34.31ID:fq+SVe2V
261 :大学への名無しさん:2017/03/20(月) 12:27:25.09 ID:+3rADKJh0
今年は、文系人気が復活し、にも拘らず各私大が積極的な合格者数削減を行っているため、私大が難化した、私大人気が復活、ということが一部で言われています。3月に入りあまり聞きませんが。


以下は、2015年10月のネット記事です。

「今年(※2015年)7月、全国紙各紙で報じられたように、文部科学省は来年度から定員を大幅に上回る学生を入学させているマンモス私立大学に対して、補助金の交付額を削減することを決めた。

具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

直近のデータを見ても大半の大学の学生数は1.1倍を超過しており、仮に現状のまま1割ルールが導入されれば、従来ならば合格したであろう約2700人の受験生が涙をのむことになる。今でさえ難関であるトップクラスの私大は一段と狭き門になるわけだ。
(続く)」
ttp://studynews.blog.jp/archives/1042189072.html

私大入試は、2015年は新課程開始による14卒浪人の減少で易化しました。
昨2016年入試は、社会科学系の系統志望者も増えたため、昨年の入試シーズンも、合格者削減、私大は難化とメディアやネット上で盛んに喧伝されていました。しかし昨2016年の私大は、全体では引き続きレベルダウンが進みました。埼大は文系を中心に難化しました。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:21:45.68ID:fq+SVe2V
262 :大学への名無しさん:2017/03/20(月) 12:29:16.50 ID:+3rADKJh0
>具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
>従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

東京・神奈川の上位私大10校について、2016年の学部入学状況をみてみました。入学定員および入学者数は学部合計です。

     2016年  2016年  入学数  2017年  16年入学者数
    入学定員 入学者数 /定員  入学定員 /17年新定員
青学大 3902  4439  113.8%  4220   105.2%
学習院 2065  2267  109.8%
慶應大 6405  6544  102.2%
上智大 2615  2804  107.2%
中央大 5527  5878  106.4%  5981   98.3%
東理科 3565  3845  107.9%  3890   98.8%
法政大 6441  7774  120.7%
明治大 6730  7320  108.8%
立教大 4150  4687  112.9%  4604   101.8%
早稲田 8940  9345  104.5%

学部入学者数はここから拾いました。データの引用元を未確認のため改竄が混じっている可能性もあります。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112

このデータをみると、2016年学部入学で、補助金カットの2017年の基準1.14倍を超過した大学は法政だけです。
青学大と立教大は、2016年の学部入学者数は2018年以降の基準である学部入学定員の1.10倍よりも多いですが、
中央大,東京理科大とともに、2017年からの学部入学定員の増員が決まっています。その新定員を当てはめると1.1倍未満におさまっています。
早慶に至っては、補助金カットの基準とは無縁の超過率で2016年入学では一部に学部入学定員割れも生じており、
合格者の減少は、偏差値操作、重複合格者の削減、難化を演出することによる入学への誘引など、入学定員への基準とは無関係な理由によるものです。


263 :大学への名無しさん:2017/03/20(月) 12:35:08.49 ID:+3rADKJh0
学部別の方法別入学者数については、
「大学の実力 〜年」中央公論新社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/412004890X/
「蛍雪時代 〜年受験用 大学の真の実力 情報公開BOOK (旺文社ムック)」旺文社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4010510080/
などに各大学が回答したデータが載っています。※非公表の大学もあります
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:22:58.01ID:fq+SVe2V
264 :大学への名無しさん:2017/03/20(月) 12:39:46.56 ID:+3rADKJh0
まずハッタリをかまして、人気上昇、レベル上昇の錯覚を引き起こし、志望、入学手続に誘うのが私大入試の親玉早稲田の常套手段。
2014年入試では政治経済学部の一般入試で1割以上の合格者削減、その結果、入試による入学者数はセンター利用込みで401人(募集人員525人)、学部入学者数自体も859人で大幅な定員割れ。
参考>36-61n


2016年 早稲田大 入学,一般入試(センター利用を含む)入学状況
    入学 入学 募集 一般
学部 定員 者数 人員 入学(センター利用を含む)
政経 900  898  525  456 69人の募集人員割れ(86.9%) 入学定員割れ 偏差値操作も限界
法   740  788  450  427 23人の募集人員割れ(94.9%) 募集人員は虚偽表示
商   900  921  535  507 28人の募集人員割れ(94.8%) 募集人員は虚偽表示
社学 630  680  500  480 20人の募集人員割れ(96.0%) 募集人員は虚偽表示
文   660  706  490  501
文構 860  943  570  618
教育 960 1037  700  863
基幹 595  629  315  310 5人の募集人員割れ(98.4%) 募集人員は虚偽表示
創造 595  635  315  307 8人の募集人員割れ(97.5%) 募集人員は虚偽表示
先進 540  597  300  339
人科 560  616  430  428 2人の募集人員割れ(99.5%) 募集人員は虚偽表示
スポ. 400  432  250  274
国教 600  463  200  224

学部別に昨年の入学状況をみると、先進理工学部が学部入学定員の1.10倍をやや超え、人間科学部が1.10倍。
社会科学、文化構想、スポーツ科学の各学部も学部入学定員を入学者数がある程度上回っており、これらの学部は合格者削減の余裕あり。
しかし要の政経,法,商はやり尽くしており、現行定員、募集人員における偏差値操作は既に限界。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:24:15.06ID:fq+SVe2V
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-17年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:25:09.12ID:fq+SVe2V
早稲田大学 法学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   5.0倍
13年度  350   4406   924   4.8倍
14年度  350   4400   942   4.7倍
15年度  350   4162   963   4.3倍
16年度  350   3908   870   4.5倍
17年度  350   3895   825   4.5倍

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-17年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:27:51.60ID:fq+SVe2V
.
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:29:54.53ID:fq+SVe2V
一般個別入試 募集人員 推移

     早稲田政経 早稲田法 早稲田商 18歳人口 大学受験生数 慶應法 慶應経済 慶應商
1990年  1060名   1100名   1000名   201万    89万     500名   750名   700名
1992年  920名    950名     ↓     205万    92万      ↓     ↓     ↓
1994年   ↓      900名     ↓     186万    89万      ↓     ↓     ↓
1998年   ↓      ↓      900名    162万    79万      ↓     ↓     ↓
2001年  800名    750名    800名   151万    75万      ↓     ↓     ↓
2004年  500名    350名    500名   141万    72万     460名    ↓     ↓
2007年  450名    300名     ↓     130万    69万      ↓     ↓     ↓
2008年   ↓      ↓      460名    124万    67万      ↓     ↓     ↓
2010年   ↓      ↓      455名    121万    68万      ↓     ↓     ↓
2013年   ↓      350名     ↓     123万    68万      ↓     ↓     ↓
2014年   ↓      ↓       ↓     118万    65万      ↓    720名    ↓
2015年   ↓      ↓       ↓     120万    ? ?万      ↓     ↓    600名
2016年   ↓      ↓       ↓     119万    ? ?万      ↓    630名    ↓
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
増減   −610名   -750名   -545名    -81万  2014年-24万  -40名  -120名   -100名
90年比  (-58%)    (-68%)   (-55%)    (-40%)   (-27%)    (-7%)  (-16%)   (-17%)
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:30:58.88ID:fq+SVe2V
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html

早稲田大学が2016年度入試から段階的にAO・推薦入試の割合を6割にまで引き上げると発表し、ネット上で驚きの声が上がっている。

入試改革を進めていた早大では、2015年12月2日に記者会見して、その内容を発表した。

(略)
AO・推薦入試といえば、学力低下の元凶とも指摘され、読売新聞が14年7月に発表した調査で、退学率がそれぞれ16%、9%と一般入試の6%より高かった。

早大では、STAP細胞問題を起こした小保方晴子氏が02年合格のAO入試1期生だったことも話題になった。

それだけに、早大の入試改革内容が報じられると、ネット上では、「懲りてなかったのかよw」「ブランドがた落ちだろ」「早稲田どうしちゃったの?」と疑問や批判の声が相次いだ。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:32:18.96ID:fq+SVe2V
早稲田大学 入試(個別+センター利用)合格および入学状況 学部合計
※補欠繰上げ合格者を含む。1991年はセンター利用入試を実施していない。

     合格者数 入学者数 入学率 学部入学者数
1991年 14897  7646  51.3%  10143
2001年 16640  7206  43.3%  10158
2002年 17036  6813  40.0%  10398
2003年 17673  7106  40.2%  10254
2004年 18348  7645  41.7%  10900
2005年 17680  7114  40.2%  10442
2006年 18485  7425  40.2%  10691
2007年 17891  6527  36.5%  10168
2008年 18404  6411  34.8%  10028
2009年 18300  6317  34.5%  10051
2010年 17972  6245  34.7%  10035
2011年 18581  6211  33.4%   9938
2012年 18960  6365  33.6%  10095
2013年 17975  6060  33.7%   9747
2014年 17601  5885  33.4%   9601
2015年 18281  5924  32.4%   9476
2016年 17976  5734  31.9%   9345
2017年 15927  5302  33.3%   9025
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:35:01.34ID:fq+SVe2V
■偏差値操作・・虚偽表示・・ハッタリ大学は看板学部もハッタリ!■

◎早稲田政経 入試(個別+センター利用)および入学状況
※早稲田大入試では、2015年現在、政経学部のみ補欠制を行っていない
     募集    受験   合格   入学  入学率
91年 1060  20002  1731  1143  66.0%
92年  920  19775  1483   916  61.8%
93年  920  15330  1600  1013  63.3%
94年  920  13621  1254   726  57.9%
95年  920  12938  1395   803  57.6%

10年  525   9722  1380   442  32.0%
11年  525   8737  1570   507  32.3%
12年  525   8028  1709  非公表
13年  525   8686  1548   513  33.1%
14年  525   8377  1422   401  28.2%
15年  525   8057  1559   455  29.2%
16年  525   8312  1602   456  28.5%
17年  525   8518  1449   400  27.6%

1991〜1995年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
2014年      http://usamimi.info/~linux/d/up/up1116.jpg
2016年 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112
2017年 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/

早稲田政経は、毎年、表示している入試募集人員を入学者が満たせていないが、
2014年には合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数自体も859人で大幅な定員割れとなった。
2017年にも合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数自体も849人で51人の定員割れとなった。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:37:08.17ID:fq+SVe2V
早稲田が定員割れしてでも守りたいもの
1エリート街道さん2017/10/15(日) 00:07:20.76ID:ksP5KGo8
117 名無しなのに合格 2017/10/14(土) 04:05:17.84 ID:PEzZthXu
早稲田はセンター利用をはじめてからこれまで一度も募集人員を満たしたことがない。
そんなにセンター試験得点率90%のイメージを守るの大事かね?
募集人員75人っていうなら、75人の入学者確保できるだけの合格者出せよ

https://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2017/03/chapter5.pdf
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2012_report/chapter5.pdf

早稲田大学政治経済学部 センター試験利用入試 結果

     募集 入学者 合格者
07年  75  11   276
08年  75  28   430   
09年  75  41   473  
10年  75  23   480 
11年  75  31   534
12年  75  57   605
13年  75  65   570
14年  75  43   590
15年  75  43   630
16年  75  40   644 


なお、2017年度のセンター試験利用の入学者はまだ公開されていないが、
大学の実力2018(中央公論新社)によると「一般+センター」を合わせた数字では

募集525名 入学者400名

と大幅に募集人員割れ状態。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1507993640/l50
※早稲田の学内重複合格時の選択で政経学部と他学部のW合格者はほぼ全員が政経に進学することから、
センター利用の合否ラインが政経学部とほぼ同じ早稲田他学部にはセンター利用の入学者はさらに少ないと考えられる。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:41:16.31ID:fq+SVe2V
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2013-2017年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      17進学/17合格  16進学/16合格  15進学/15合格  14進学 13進学
慶應経済 8(2)/41(20) 15(12)/41(29) 13(4)/45(18) 14(7) 17(8)
慶應商   2(1)/13( 4)  4(3)/13( 8)  2(1)/15( 8)  3(1)  1(1)
慶應法   3(0)/ 7( 1)  1(1)/ 5( 4)  2(1)/10( 3)  5(4)  0(0)
慶應文   1(0)/ 3( 1)  2(0)/ 9( 4)  3(2)/ 4( 3)  0(0)  0(0)
慶應総政 3(1)/ 3( 1)  0(0)/ 1( 0)  2(1)/ 3( 1)  3(3)  2(0)
慶應環情 4(2)/ 5( 2)  0(0)/ 2( 1)  0(0)/ 4( 1)  2(1)  2(0)
慶應理工 9(5)/70(40)  5(4)/48(83) 13(6)/73(38) 10(3) 11(2)
慶應薬   1(0)/10( 4)  1(0)/11( 3)  1(0)/ 9( 4)  4(2)  1(1)
慶應医   7(4)/18(13)  5(3)/13( 8)  6(4)/20(13)  9(8)  5(2)

早稲政経 2(1)/43(22)  9(6)/53(27)  7(3)/52(19) 10(4)  6(4)
早稲田商 1(1)/12( 4)  2(1)/24( 7)  2(1)/15( 6)  0(0)  1(0)
早稲田法 0(0)/22( 9)  6(4)/34(19)  3(3)/28( 7)  2(1)  7(2)
早稲田文 1(1)/22(19)  3(1)/16( 9)  0(0)/ 6( 2)  0(0)  0(0)
早稲教育 2(1)/ 6( 2)  0(0)/ 6( 3)  1(0)/ 7( 2)  3(1)  2(1)
早稲社学 0(0)/ 4( 2)  1(0)/10( 3)  1(1)/ 8( 1)  0(0)  3(2)
早稲人科 1(0)/ 9( 2)  0(0)/ 9( 2)  1(0)/ 4( 2)  0(0)  0(0)
早稲スポ. 0(0)/ 4( 0)  1(1)/ 1( 1)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲文構 2(1)/ 5( 2)  2(0)/10( 2)  0(0)/ 3( 2)  2(1)  2(0)
早稲国教 0(0)/ 3( 0)  0(0)/12( 3)  0(0)/10( 3)  1(0)  0(0)
早稲基幹 6(2)/30(15)  7(5)/40(29)  4(2)/27(15)  5(0)  8(4)
早稲創造 4(1)/15( 6)  5(4)/11( 9)  3(1)/22(10)  2(0)  6(3)
早稲先進 5(1)/20( 2)  5(0)/57(23)  6(4)/53(31)  8(6)  4(2)

青学合計 ---- / 7(- -)  1(0)/ 3( 2)  0(0)/ 3( 1)  1(0)  0(0)
上智合計 0(0)/23(14)  0(0)/11( 7)  1(1)/18( 8)  1(0)  4(1)
中央合計 1(0)/38( 6)  6(0)/43(11)  5(0)/37( 3)  4(0)  2(1)
東理合計 8(3)/93(26)  8(3)/89(24)  7(1)/61(15)  6(4) 12(4)
法政合計 1(0)/14( 2)  2(2)/ 9( 6)  0(0)/10( 2)  2(0)  0(0)
明治合計 6(3)/66( 6)  3(0)/43( 6)  1(1)/33( 7)  2(0)  2(0)
立教合計 0(0)/ 7( 0)  0(0)/ 6( 1)  0(0)/11( 3)  0(0)  0(0)
日大合計 2(1)/18( 1)  2(0)/12( 2)  1(0)/13( 2)  1(0)  5(1)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は開成高校HP進学実績は漏れが多いため、大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:46:40.38ID:fq+SVe2V
まずハッタリをかまして、人気上昇、レベル上昇の錯覚を引き起こし、志望、入学手続に誘うのが私大入試の親玉早稲田の常套手段。
2014年入試では政治経済学部の一般入試で1割以上の合格者削減、その結果、入試による入学者数はセンター利用込みで401人(募集人員525人)、学部入学者数自体も859人で大幅な定員割れ。


2017年の入学者内訳はここからhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/
2017年入試では、政治経済学部の一般入試で約2割の合格者削減(センター利用は増)、その結果、入試による入学者数はセンター利用込みで400人(募集人員525人)、
学部入学者数自体も849人で51人の定員割れとなった。

2017年 早稲田大 入学,一般入試(センター利用を含む)入学状況
    入学 入学 募集 一般
学部 定員 者数 人員 入学(センター利用を含む)
政経 900  849  525  400  125人の募集人員割れ(76.2%) 51人の入学定員割れ 偏差値操作も限界
法   740  821  450  453
商   900  973  535  559
社学 630  648  500  452  48人の募集人員割れ(90.4%) 募集人員は虚偽表示
文   660  668  490  463  27人の募集人員割れ(94.5%) 募集人員は虚偽表示
文構 860  893  570  518  52人の募集人員割れ(90.9%) 募集人員は虚偽表示
教育 960 1038  700  849
基幹 595  563  315  211 104人の募集人員割れ(67.0%) 32人の入学定員割れ 偏差値操作も限界
創造 595  593  315  267  48人の募集人員割れ(84.8%) 2人の入学定員割れ 偏差値操作も限界
先進 540  533  300  277  23人の募集人員割れ(92.3%) 7人の入学定員割れ 偏差値操作も限界  
人科 560  583  400  402
スポ. 400  419  250  255
国教 600  444  200  197  3人の募集人員割れ(98.5%) 募集人員は虚偽表示


学部別に2017年の入学状況をみると、法、商、教育の各学部は入学者削減の余地あり(但し法学部は募集割れに陥る)。
しかし看板学部の政経は入学定員割れが拡大し、理工3学部も1年で入試入学が201人減少、全て定員割れという苦しい状況。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:50:14.43ID:fq+SVe2V
.
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 20:52:50.01ID:fq+SVe2V
早稲田大学 一般(+センター利用)入試合格者の都道府県別割合 ※2013年まではセンター利用除く  大学発表資料
                 東京神                             北海道              中国
年度  東京   神奈川 奈川計  千葉   埼玉  茨栃群 関東計  年度   東北   中部   関西   四国   九州
2001  27.2%   13.7%  40.8%   7.9%   8.0%   5.9%   62.6%  2001   4.6%   13.9%   7.0%   6.1%   5.8%
2002  27.8%   13.8%  41.6%   9.3%   8.3%   5.8%   65.0%  2002   4.3%   13.3%   6.5%   5.5%   5.3%
2003  27.4%   13.7%  41.1%   8.5%   9.3%   5.8%   64.7%  2003   4.4%   13.5%   6.6%   5.3%   5.5%
2004  28.2%   14.3%  42.5%   8.5%   8.4%   7.0%   66.4%  2004   4.6%   12.7%   6.0%   5.3%   5.2%
2005  30.0%   13.8%  43.9%   9.0%   8.1%   6.4%   67.4%  2005   4.2%   13.0%   6.0%   4.7%   4.6%
2006  31.3%   14.7%  46.0%   8.9%   9.4%   5.6%   70.0%  2006   3.4%   12.5%   5.6%   4.4%   4.2%
2007  31.8%   15.3%  47.0%   8.6%   9.3%   5.6%   70.6%  2007   3.5%   12.1%   5.4%   4.3%   4.2%
2008  30.9%   16.0%  46.9%   8.8%   8.8%   6.0%   70.5%  2008   3.3%   11.8%   5.6%   4.5%   4.4%
2009  31.7%   15.7%  47.4%   9.0%   9.8%   5.6%   71.8%  2009   3.1%   11.5%   5.0%   4.4%   4.2%
2010  35.0%   16.7%  51.6%   8.6%   8.8%   5.2%   74.2%  2010   2.9%   11.4%   4.4%   3.7%   3.3%
2011  34.7%   16.1%  50.8%   8.8%.  10.2%   5.6%   75.5%  2011   3.2%.    9.9%   4.4%   3.7%   3.4%
2012  36.2%   17.7%  53.9%   9.8%   9.4%   4.7%   77.8%  2012   2.8%.    9.3%   4.2%   3.1%   2.8%
2013  37.8%   19.0%  56.8%   9.1%   9.0%   4.1%   79.0%  2013   2.6%.    8.9%   3.6%   3.4%   2.5%
2014※ 36.7%   16.8%  53.4%   7.9%   8.7%   4.6%   74.6%  2014※ 2.7%   10.5%   5.0%   3.8%   3.4% ※2014年よりセンター利用との合算
2015※ 38.5%   17.7%  56.2%   8.1%   8.8%   4.3%   77.4%  2015※ 2.2%.    9.0%   4.7%   3.6%   3.1% ※↑
2016※ 38.8%   17.5%  56.3%   8.5%   9.1%   4.0%   77.9%  2016※ 2.5%.    8.9%   4.6%   3.3%   2.8% ※↑
2017※ 37.9%   17.2%  55.1%   9.0%   8.2%   4.2%   76.5%  2017※ 2.6%.    9.1%   5.0%   3.7%   3.1% ※↑

2001-16年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注);都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先表中の割合と、数値は一致しない。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 21:00:57.92ID:fq+SVe2V
<<2014年→2017年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
17立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9

14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
17上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
17法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
17青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
17明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
17慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
17早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
17東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
17中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。


2018年入試も、各私大のこれまで発表した合格者の高校別上位件数はローカル傾向に変化は無く、
中央大と東京理科大以外は受験生がほぼ1都3県、東京都+神奈川県のローカル度も一層高まったように見える。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 21:03:02.63ID:YAy7b0Zp
ワタクに荒らされてて草
合格者はおめでとう。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 21:03:16.20ID:fq+SVe2V
大学の定員超過抑制のため、私学助成不交付基準を厳格化

2018年度には大規模大学が1.1倍、中規模大学は1.2倍へ改定

1.私学助成不交付の基準
 現在、収容定員8000人以上の大規模大学は入学定員充足率が1.2倍以上、それ以外の大学は1.3倍以上で私学助成が全額不交付となる。
2016年度からは、新たに「収容定員4000人以上8000人未満」の「中規模大学」を加えた3区分にする。現状は、
入学定員800〜1000人のゾーンが定員の充足と未充足のおおよその境目となっているため、充足している中規模大学も定員を大きく逸脱しないよう規制を厳しくする。

 3年間で徐々に不交付基準を厳しくし、2018年度には大規模大学が1.1倍、中規模大学は1.2倍に。小規模大学は1.3倍のままとする。

 入学者数を定員通りにする調整は難しいが、2019年度以降、0.95倍でも1.0倍と同額になるよう私学助成を上乗せする措置の導入など、
095〜1.0倍にする努力へのインセンティブを設ける。

私学助成が全額不交付となる入学定員充足率の基準の変更
(リンク先の図1をご覧ください)

・2019年以降、1.0倍を超える入学者数に応じて学生経費相当額を減額
・2019年以降、0.95〜1.0倍にした大学に私学助成を上乗せ ※1.0倍と同額になるよう↑
(以下略)
http://between.shinken-ad.co.jp/univ/2015/09/post-6.html

大規模私立大学(収容定員8000人以上。概ね学部入学定員2千人以上)は、
2018年以降は学部入学者が学部入学定員の1.10倍を超過すると私学助成全額不交付です。
2019年以降は、
学部入学者が学部入学定員の1.10倍を超過すると私学助成が全額不交付(前年と変わらず)、
1.0〜1.10倍は1.0倍と同額?の私学助成、
0.95〜1.0倍は1.0倍と同額の私学助成、
ということになるようです。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 21:06:31.35ID:fq+SVe2V
>具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
>従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

東京・神奈川の上位私大10校について、2017年の学部入学状況を見てみました。入学定員および入学者数は学部合計です。

     2017年  2017年  入学数  2018年  17年入学者数
    入学定員 入学者数 /定員  入学定員 /18年新定員
青学大 4220  4104  097.3%
学習院 2065  2320  112.3%
慶應大 6405  6513  101.7%
上智大 2615  2828  108.1%
中央大 5981  6089  101.8%
東理科 3890  3502  090.0%
法政大 6441  7225  112.2%
明治大 6730  7318  108.7%  7760   94.3%
立教大 4604  4658  101.2%
早稲田 8940  9025  101.0%

学部入学者数はここから拾いました。データの引用元を未確認のため改竄が混じっている可能性もあります。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/

このデータをみると、2017年学部入学で、私学助成全額不交付の2018年以降の基準1.10倍を超過した大学は学習院と法政だけです。
この2大学は、2018年は学部入学者数を学部入学定員の1.10倍未満に減らす必要があります。
明治大は、2018年入学から学部入学定員の1030人の増員が決まっています。その新定員を当てはめると0.95倍未満になっています。
早慶に至っては、補助金カットの基準とは無縁の超過率で2017年入学では一部に学部入学定員割れも生じており、
合格者の減少は、偏差値操作、重複合格者の削減、難化を演出することによる入学への誘引など、入学定員への基準とは無関係な理由によるものです。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 21:59:52.45ID:fq+SVe2V
>>78再掲

一般入学 2014 2015 2016 2017 ※センター利用入試を含む
青山学院 2753 2957 2924 2526
学習院  1176 1231 1263 1253
慶應義塾 3915 3874 3815 3664
上智   1570 1632 1477 1450
中央   3410 3503 3181 3459
法政   4534 4117 5329 4743
明治   5353 5809 5311 5323
立教   3108 2875 2972 2792
早稲田  5885 5904 5734 5302

推薦入学 2014 2015 2016 2017 ※一般入試以外の合計
青学大  1309 1409 1515 1578
学習院  . 765 . 789 1004 1020
慶應大  2682 2728 2726 2849
上智大  1235 1214 1337 1378
中央大  2584 2578 2697 2630
法政大  2280 2327 2445 2482
明治大  2034 2005 2009 1995
立教大  1500 1629 1715 1866
早稲田  3716 3572 3611 3723

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/

>文部科学省が〜定員を大幅に上回る学生を入学させているマンモス私立大学に対して、補助金の交付額を削減することを決めた。

このせいで私大が難化しているというのはデマ。昨年と、今年の正規合格までに、私大入試の各募集においては難化も多かったかもしれないが、
>>80のように2016年の時点で法政以外は2018年以降の要件を満たしていたこと、
>>97のように昨2017年も法政と学習院以外は、学部入学者は余裕で学部入学定員1.10倍の枠内に収まっており入学定員に近く、私学助成全額カットが理由ではない。
入学定員遵守を目指しているため入学者を減らしているというのも分かるが、文科省の入学者削減指導が理由であれば、
入学者を減らさなければいけないのにわざわざ推薦AOや内部を増やす必要が無い。じっさい中央と明治は、昨2017入学の推薦等入学者は前年よりも減っている。
合格者削減は、偏差値操作、入学手続率の上昇、私大文系難化の風潮作り、付属学校の価値向上、などが目的。
こうした動きの中心にあるのは、レベルダウンが深刻で入試入学者を減らしたい早稲田。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 22:11:51.55ID:fq+SVe2V
地方上位は私大を無視しており、志望者は稀で私大がどうなろうと無関係、
1都3県でも県立浦和に代表される上位層の一部は同じで私大は無視している。
埼玉県以外の1都2県でもむしろ国公立志向になっている学校が多く、>>71のように昨年は東大合格者数上位校の現役早慶進学者も減少、
私大文系受験層の質は上がっていない。
私大トップの慶應は特に難化もしておらず例年並の入試を継続。
早稲田は昨年は入試入学者を432人削っても大学全体で昨年の入試をみれば特段の難化もなく、
上位層の早稲田離れのほうが大きかった。今年度も模試動向では早慶志望者の上位層は減っている。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 22:18:01.27ID:g9Sh98Tg
埼玉前期落ちて後期って可能性あるの?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 22:21:03.34ID:fq+SVe2V
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 22:49:55.27ID:fq+SVe2V
埼玉県の高校は、>>61-63のように、難関国立以外の国公立大学、
つまり早慶と選択が割れるレベルにおいて、 国公立大志向の強さを発揮しています。
ここは1都3県でも埼玉県が他都県とは異なる志向です。
都下も強い高校がありますが、人口約400万の域内に「地方国公立大」が多いです。千葉県房総は東京が完全通学圏外です。
埼玉県で国公立大の第一志望者が最も多い大学はもちろん埼大で、上位公立高ではほぼ全校が埼大が最多です。


0135大学への名無しさん2017/01/05(木) 22:48:55.03 ID:gzw0aRBw0

327 :大学への名無しさん:2015/03/28(土) 23:54:54.31 ID:OQkHGKUP0
埼玉県内の進学校で志望者が多いのは埼玉大で、志望者数では他大を圧倒。
最上位はもちろん東大志望。一橋、東工大、東北大、北大、筑波大、東京外大
や医歯薬学部などの難関国立の志望者も多いです。
埼玉県は、文系受験生の国立型7(8)科目センター受験率が1都3県のなかでは高い。
早慶は、埼玉県では人気が低く、志望者もあまり多くない。


328 :大学への名無しさん:2015/03/28(土) 23:56:00.80 ID:OQkHGKUP0
埼玉県は人口あたりの国公立大の学部入学定員が全国で最も少ない。 ※鳥取県の約9分の1
上位は東京の学校にも流れるので県内学校の東大も少ない。
だけど、人口に対する国公立大合格者数は神奈川県、千葉県よりも多い。


329 :大学への名無しさん:2015/03/28(土) 23:57:15.97 ID:OQkHGKUP0
政経、法、商、文なら早稲田でもよい(が埼大がいい)。
それ以外の早稲田の学部よりは埼大がいい。
埼玉県内の現在の評価は基本的にこの通り。


334 :大学への名無しさん:2015/03/29(日) 00:49:30.93 ID:yCfqkMOQ0
埼玉県は、上位は東大や埼大をはじめとした国公立大学を志望し、
県内における私大は、国立の滑り止め、ないし、国立断念者と女子の志望校、という存在。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476346421/135


今は、旧帝一橋東工筑波外大>埼大千葉大≒SFC以外の慶應、早稲田政経>政経学部以外の早稲田>SFC所沢、くらい
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 23:07:48.28ID:fq+SVe2V
【首都圏高校の旧帝大合格者数2014】5人以上 5月中旬判明分
◆北海道大学(2,662人)
13人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
9人 ◇東京学芸大附,○海城,○芝(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 船橋・県立(千葉)
7人 浦和第一女子,春日部(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○市川(千葉)、立川,日比谷(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、青山,国立,八王子東,○駒場東邦,○城北,○世田谷学園,○本郷(東京)、○桐光学園(神奈川)
5人 西,八王子東,○麻布,○成蹊(東京)、小田原,湘南,柏陽,○鎌倉学園,○逗子開成,○桐蔭学園(神奈川)
◆東北大学(2,605人)
25人 浦和・県立(埼玉)
17人 千葉・県立(千葉)
14人 ○海城(東京)
13人 春日部(埼玉)
11人 ○本庄東(埼玉)
10人 八王子東,○城北(東京)
9人 ○市川(千葉)、○攻玉社,○桐朋(東京)
8人 浦和第一女子,○栄東(埼玉)
7人 大宮,川越・県立,熊谷,○開智(埼玉)、○浅野,○聖光学院,○桐光学園(神奈川)
6人 千葉東(千葉)、立川,戸山,○鴎友学園女子,○巣鴨(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
◆京都大学(2,935人)
15人 西(東京)
13人 浦和・県立(埼玉)、○麻布(東京)
12人 千葉・県立(千葉)
11人 湘南(神奈川)
9人 ○聖光学院(神奈川)
7人 ○駒場東邦(東京)
6人 国立,日比谷,○海城,○桐朋,○武蔵,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
5人 船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附,小石川中等,○女子学院(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆名古屋大学(2,227人)
6人 船橋・県立(千葉)
5人 国立(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大学(3,444人)
7人 ○海城(東京)
6人 千葉・県立(千葉)
5人 立川,日比谷(東京)
◆九州大学(2,761人)
5人 ○桐朋(東京)
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 23:11:36.35ID:fq+SVe2V
【首都圏高校の旧帝大合格者数2015】5人以上 8月末まで判明分
◆北海道大学(2,674人)
18人 横浜翠嵐(神奈川)
16人 国立(東京)
14人 浦和・県立,春日部(埼玉)
10人 戸山,日比谷(東京)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 ○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、西(東京)
7人 大宮,川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、両国,○吉祥女子,○桐朋(東京)、○逗子開成(神奈川)
5人 ○川越東(埼玉)、東葛飾(千葉)、◇筑波大附,新宿,八王子東,○麻布,○巣鴨,○本郷(東京)、湘南,○桐蔭学園(神奈川)
◆東北大学(2,607人)
25人 浦和・県立(埼玉)
17人 川越・県立(埼玉)、千葉・県立(千葉)
16人 千葉東(千葉)
14人 春日部(埼玉)
13人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
11人 東葛飾(千葉)
10人 ○栄東(埼玉)、船橋・県立(千葉)、湘南(神奈川)
9人 ○桐朋(東京)
8人 大宮(埼玉)、○市川(千葉)、○武蔵(東京)
7人 浦和・市立(埼玉)、佐原(千葉)、○海城(東京)、厚木(神奈川)
6人 ○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,立川,西,日比谷,○穎明館,○駒場東邦(東京)
5人 熊谷(埼玉)、国立,八王子東,○開成,○本郷(東京)、小田原,平塚江南(神奈川)
◆京都大学(2,907人)
16人 西(東京)
15人 ○麻布(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
12人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
11人 国立(東京)
10人 ○開成(東京)
9人 浦和・県立(埼玉)
8人 千葉・県立(千葉)、○早稲田(東京)、湘南,○聖光学院(神奈川)
7人 ○駒場東邦,○武蔵(東京)
6人 ○海城,○渋谷教育学園渋谷(東京)
5人 八王子東,○鴎友学園女子,○城北,○桐朋,○雙葉(東京)、○浅野,○公文国際学園(神奈川)
◆大阪大学(3,433人)
7人 千葉・県立(千葉)
6人 国立,西(東京)
5人 ○市川(千葉)
※名古屋大(2,238人)、九州大(2,756人)は5人以上合格の高校が無かった
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 23:14:50.54ID:fq+SVe2V
【首都圏高校の旧帝大合格者数2016】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,657人)
17人 浦和・県立(埼玉)
14人 国立(東京)
13人 立川(東京)
12人 ○芝(東京)
11人 西,○桐朋(東京)
10人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
9人 ○市川,○東邦大付東邦(千葉)、○麻布,○開成(東京)、湘南(神奈川)
8人 川越・県立(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附,戸山(東京)、○山手学院(神奈川)
7人 青山,日比谷,○城北(東京)
6人 ○栄東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、○海城,○巣鴨,○武蔵(東京)、○鎌倉学園(神奈川)
5人 春日部(埼玉)、佐倉(千葉)、武蔵・都立,○東京農大第一(東京)、○浅野,○栄光学園,○公文国際学園,○サレジオ学院,○逗子開成,○桐光学園(神奈川)
◆東北大学(2,547人)
20人 春日部(埼玉)
18人 浦和・県立(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 ○城北(東京)
12人 千葉東(千葉)
10人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、日比谷(東京)
8人 大宮(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、西,○桐朋(東京)
7人 浦和第一女子,○開智(埼玉)、東葛飾(千葉)、立川,○海城,○巣鴨(東京)、厚木,湘南(神奈川)
6人 川越・県立,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、◇筑波大附,○開成,○早稲田(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
5人 浦和・市立(埼玉)、国立,戸山,○鴎友学園女子(東京)
◆京都大学(2,912人)
18人 ○女子学院(東京)
15人 西(東京)
14人 千葉・県立(千葉)、○麻布(東京)
13人 浦和・県立(埼玉)
12人 湘南(神奈川)
11人 ○開成,○武蔵(東京)
10人 国立(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 日比谷(東京)
8人 ◇筑波大附,◇東京学芸大附,○芝,○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
7人 ○聖光学院(神奈川)
6人 ○海城(東京)
5人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○本郷,○早稲田(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,447人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 横浜翠嵐(神奈川)
5人 浦和・県立(埼玉)、千葉東(千葉)、日比谷,○城北(東京)
※名古屋大(2,230人),九州大(2,764人)は5人以上合格の高校が無かった
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 23:18:07.91ID:fq+SVe2V
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 23:31:01.89ID:a3LClVc9
>>3
埼玉県民は埼大なんか受けないよ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 23:33:24.56ID:/9BNG+WX
わい埼玉県民やで
友達も工受かってたし
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 23:51:57.71ID:fq+SVe2V
埼大後期は、前期受験校が旧帝一橋東工筑波外大以外の合格者は例年ほぼ無し。
上記前期難関国立受験者も学校によっては合格率は低い。
センター7割台は厳しいが、8割台の不合格者も多い一方で7割台後半でも合格者はいるので二次次第。
最後まで諦めてはいけない
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 23:56:42.82ID:b5t3LTZ9
【大学別平均年収】

東京大 632 万円 東京一工
一橋大 628 万円 東京一工
東工大 616 万円 東京一工
京都大 597 万円 東京一工
慶應大 590 万円 早慶上理
北海道 561 万円  地帝
東北大 556 万円 地帝
早稲田 549 万円 早慶上理
東理大 548 万円 早慶上理
九州大 546 万円 地帝
大阪大 545 万円 地帝
名古屋 540 万円 地帝
横国大 536 万円 上位国立
神戸大 530 万円 上位国立
筑波大 526 万円 上位国立
阪府大 522 万円 公立トップ
上智大 493 万円 早慶上理
国際基 472 万円 早慶上理icu
法政大 471 万円 Gマーチ
学習院 465 万円 Gマーチ
立教大 463 万円 Gマーチ
-----------------------------------------学歴フィルター
埼玉大 461 万円 5s
新潟大 460 万円 5s ←医学部あってこの体たらくW

(サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.03 2015年 )
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 23:58:00.46ID:b5t3LTZ9
就活を終えた横浜国大生です。受験生にアドバイスを送るとしたら、就職だけでなく研究面を考え
旧帝大、東京工大>早稲田、慶応、理科大、横国、神戸大、筑波≧千葉≧首都大、農工大>電通大>MARCH、関関同立>埼玉クラスの国立理系
この優先順位でいけばいいと思います。というのも少数採用の最大手企業はフィルターがあります。
そうした大手企業では私大を早慶理科大まで、国公立大は地方旧帝大もしくは筑波、横国、神戸あたり迄でフィルターをかけてます。
電気系の私もいくつかの企業ではそれを体験しました。
特に多かったのが説明会やインターンの段階で私立は早慶理科大だけ、国立大も旧帝大ばかりで他にいたとしても神戸や筑波、ぎりぎり千葉、大阪府立あたりまでだったりする企業が本当に多かったです

私は、横浜国大の理系だというおかげでMARCH、関関同立クラスの私大や地方旧帝大を除く一般的な地方国公立大(広島大や金沢大、岡山大、熊本大、電通大、名工大等)とは違う採用ルートに乗れたという企業も友人から聞いたり、実際に体験したからです。
http://blog.livedoor.jp/ynu_syukatu/archives/1994244.html
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 11:04:32.70ID:FjdWsZUM
>>110
コピペにマジレスするのあれだけど、前期千葉落ちでも余裕で受かるぞ
01147
垢版 |
2018/03/07(水) 11:20:16.53ID:ZOdEvVSQ
>>113
ちなみに私も前期千葉落ち埼玉。
後期の定員多いから上位の滑り止めが多いのは確かだけどね。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 21:45:29.16ID:x435bQr9
>>113,>>114
後期理系の前期受験校4番手くらいに入っているがほぼ全滅
前期北大、筑波も後期埼大は不合格のほうが多い。
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 22:00:24.29ID:x435bQr9
埼玉大理系後期の前期受験校で一番多いのは東工大。東北大前期惜しくも残念な人もまあ受かる。合格者は前期東大も案外多い。
この3校が多いが、旧帝大系の後期廃止が多いので、後期募集が全国でも多い埼玉大は全国、西日本からも受験される。
文系後期はセンター8割台の受験生が多いが、二次が論文なのでセンター得点では合否が読み難い。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 22:04:37.63ID:x435bQr9
埼玉大の駿台、ベネッセ、河合塾の判定基準過小操作は長年のことで、今年の受験生には今更の話。
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 23:05:47.96ID:noAcieEa
マーチに蹴られまくりのサッカーボール

平成27年度 埼玉大学入学者選抜実施状況
http://www.saitama-u.../jokyo/h27_ippan.pdf
経済学部
合格者 478
入学者 292
入学辞退率 39%

駅弁経済学部の見事な蹴られっぷりw
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 23:32:02.77ID:x435bQr9
>>112
採用者の多い大手製造業では、地方国立大学修士卒で大学名で門前払いになることは無いので、
北海道の単科国立のことは知らないが、各県にある国立大学の修士で大学名は問題ない。

国立大学は、
1 旧帝一橋東工筑波など
2 地方国立大学、国立単科大学
この2種類、ないし1から東大などを更に分けた3種類しかない。

民間就職では神戸大も1扱いだが、何れにせよ、
ここで学歴工作員が広めようとしている大学ユニットや序列は、現実社会とは一切関係が無い。

地方国立大学は、個々の大学名よりもまず、国立大学卒として扱われる。
国立大学は一種の国家資格のようなもので、公立大学や私立大学とは別物。
また、各県ローカルでは県内国立大学が強い。これも入学レベルは関係ない。


いわゆる駅弁大学を廃止したい早稲田や、都内私大が学歴フィルターを強調しているが、
多くの大企業の採用方針は逆で、
できるだけ多くの大学からの採用を目指し、特定大学の卒業生の比率が高まるのを嫌う。
特にエンドユーザーを対象とする大手製造業は洩れなくこの方針で採用をしている。

学歴フィルターのような考え方はこれに真っ向から反しており、東京集中を助長するもので、
全国各地から敵視されている。大都市集中、都心回帰を推進している早稲田閥は、
慶應閥や京阪神派閥との学閥闘争にも敗れ、何をやっても挽回ができない理由も分かったかな?

20世紀とは違い、インターネットを使った採用が一般化し、東京神奈川や関西の大学に進学しなければ
就職の機会で不利という時代でも無くなった。
地方国立大学の有名企業就職率が低いのは、学歴の問題ではなく、大学卒業後の進路でも地元志向が強まっていることが原因。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 23:40:19.44ID:x435bQr9
埼玉大は私大との競合から昔から事実無根に蔑まれているが、
実際に就職活動においては、埼玉大の就職は文系も横国大と全く同じなのだが。

790名無しなのに合格2018/02/24(土) 18:12:44.25ID:7eZ0mjp/
リクルーター制を行っている大企業の多くでは日大のリクルーターがあるが、
横国大はどの企業でもリクルーターが無い。
この一つの側面を以って、日大は学歴フィルターを通過し、横国大は学歴フィルターで門前払い、
というのが実態に反しているのは分かるだろう。
もちろん横国大は他の多くの国立大と同様、どの大企業でも大学名ではエントリーは通過し、
週刊誌が定義する人気大手就職率も日大のはるかに上でMARCH以上ある。


国立大学で、大学別採用の対象になっており、リクルーター制の場合にリクがあるのは
旧帝大、一橋大、東工大、神戸大と、業種により筑波大、
これは常識なのだが。

いっぽう、早慶上智MARCH、関関同立のような大都市圏マンモス私大は、採用の多い大企業でリクルーター制の場合
洩れなくリクルーターがある。
日大も多くの場合でリクルーターがあり、いわゆる人気大手企業各社への就職実績もある。

リクルーターとの接触が多いのはどの大学か、という週刊誌記事もあり、いま探して見つからないが、
日大を含む上記大学が含まれ、横国大を含む地方国立大学は一校も入っていなかった。
このようなことは記事を参照するまでも無く実社会では常識である。

>>790に書いたように横国大がリクルーター制の企業に就職できないわけではない。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 23:47:52.40ID:x435bQr9
801名無しなのに合格2018/02/24(土) 18:53:28.66ID:7eZ0mjp/
旧帝大、一橋大、東工大、神戸大、
早慶上智MARCH関関同立
このような大学は大学別採用の対象となり採用者も多いが、
週刊誌の定義する人気大手企業には上記以外の大学出身者も、各大学別では少数だがもちろん多数存在している。

旧帝大系の国立大には、その学生専用の就活誌が送られる。

早慶MARCHなどが大学別採用になるのは、文系学生数が多く、
その首都圏出身者も多くそのため東京民間大手への希望者も多く、卒業生の社員も多いためで、
旧帝大系以外の国立大よりも大学の評価が高いという理由ではない。
毎年安定的に多数の学生が希望し(場合によっては千人超)、採用も多数になる大学を、採用上の問題から分けている。

地方国立大学は、文系学生数が少なく、東京関西民間大手への就職希望者も有名私大と比較して少ないのでオープン参加。
門前払いというわけではない。


※これに補足すると、大手の文系採用には私大卒を念頭に置いた採用も何通りかある。これは就職の良し悪しとは別。
一例だと、帝京大ラグビー部の人気大手就職率(部員ほぼ全員が有名大手に就職)は、早稲田大政経学部のそれよりも高いだろう。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 23:50:38.11ID:x435bQr9
>>119

>>64-65のように、埼大受験者は早慶以外の私大への辞退(欠席)はほぼ無い。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 23:59:57.78ID:x435bQr9
国立大学は一種の国家資格のようなもので、公立大学や私立大学とは別物。

これは在校生や卒業生の社会的評価や信用。
国立大卒が私大卒全員よりも実社会で優秀だと扱われるわけではないが、
国立大学卒には独特の社会評価、信用の高さがある。


国立大学と、公立大学、私立大学の学生・卒を分けているケースもある。

東大図書館もそうで、

1名無しなのに合格2018/01/19(金) 19:48:29.19ID:hI3rIJM4
国立大学所属の方
土・日・祝日を含む開館時間中の利用が可能です。
所属大学の身分証・学生証を持参してください。

公私立大学所属の方
平日(月〜金)開館日の利用が可能です。当日9:00〜17:00に入館手続きを行ってください。
所属大学図書館の紹介状を持参すれば、2週間までの連続利用が可能です。←←←←←←救済措置

その他一般の方
平日(月〜金)開館日の利用が可能です。当日9:00〜17:00に入館手続きを行ってください。
氏名・現住所の記載がある公的な身分証を持参してください。

https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/general/user-guide/outside/gakugai
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 01:05:41.71ID:gPN4ESrT
東大や東工大合格を狙えるレベルの受験生はそもそも滑り止めでも埼大なんて受けない。
普通に千葉大や首都大の滑り止め。
大学合格図鑑でも、はっきりと前期千葉大落ちの入学者が多いと書かれているよw
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 02:28:10.26ID:H9obFpSB
センター試験7科目得点8割台の受験生はどこからくるのかな?
合格者平均も学科別だと8割台が珍しくない
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/08(木) 02:35:38.72ID:H9obFpSB
千葉大や首都大は強い専門分野があるというだけで、機電系などはむしろ埼大の方が強い。
東大東工大以外の1都3県国立大は、同じ専攻であれば社会評価や就職はどの大学も同じなので、
県民は地元、都民は地元に近い大学を受験するのが基本。>>101
公立大の首都大は、多くの募集で科目数がセンターフル科目でなく国立大学よりも入り易いので隣県も結構いるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況