X



受験終わって新高三へ伝えたいこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:16:13.62ID:rwJySUk3
偏差値は上がらない。
センターはテクニックだけじゃ無理。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:23:53.08ID:gLHwVDHo
まだ意外と時間はあるから、急に難しいことせず、青チャ、エッセンス等の各教科の基本的なものからじっくりやったほうがいい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:32:00.68ID:rwJySUk3
先生の言うことは聞くこと。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:35:49.33ID:932XR3N9
>>4
これはマジ
実際数学全く同じ問題出たから
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:37:24.64ID:EH9jg0JJ
18年間無勉だけどそこそこ偏差値高い高校に入ってそのまま3年生になりかけてる奴へ

そのまま行けるのはせいぜい地方国公立
勉強すれば間違いなく点数はポンポン上がるが、俺たちには集中力が皆無、全く勉強が続かない
1日1時間やるだけでも苦しいけど夏からほんの少しでいいから毎日やれ

その時点ではほぼ意味ないけど最後の追い込みに大きく関わってくる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:39:06.08ID:JOWqQe0c
大学調べは慎重に
勉強時間割いてでもちゃんと調べたほうがいい、入試制度とか
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:40:30.21ID:+W5jHDCV
とりあえず旧帝目指せ
目標低いやつはセンター失敗するぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:44:16.34ID:rwJySUk3
センター英語の文法は、単語帳と模試の復習で満点取れる。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:45:54.51ID:KMBSGMs3
受験はあんまりがんばりすぎるなよ
社会に出て重要なのは5パーセントの努力と95パーセントの才能。高校のうちに自分の才能は何か突き止め、それをどう活かせばこの競争社会で生き残ることができるのか考えよう
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:45:59.31ID:CRLIp/du
既に付き合ってるとかならいいが、受験期に新たな恋を始めようとするな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:48:34.64ID:ziiAneub
受サロでは推薦バカにされてるけど
いいところがあれば気にせずゲットする事
就活で差なんかつかないゾ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:51:55.97ID:36NlejNz
>>13
これは違う、難関大学に行く人間はかなり努力してるし努力できるのも才能の一つ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:58:03.23ID:I7TVfc+q
進路に関してはちゃんと考えとくこと。
消去法やなんとなくステータスあるからとかってふうに学部や大学を選ぶのはやめといたほうがいい。
落ちたときしょうもないことに囚われてちゃんと見えてなかったことに気付いて深く後悔する。
自分がそうだったからほんとに気を付けるべきです
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:58:58.54ID:p2Rton2s
推薦は取れるんならとっとけ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 09:59:11.10ID:bUS+1TGR
ネット依存になったら一巻の終わりだと肝に銘じておけ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 10:03:59.01ID:9xaxMLgl
早寝早起き朝ごはん
これだけ徹底すれば大丈夫
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 10:04:32.99ID:xSzYUGtP
どれだけ頑張っても本番で体調崩したら全てが水の泡
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 10:11:57.00ID:HVJeEwNR
少しでも数学ができるやつは諦めて私立に来るな
定員絞りで本当にやばいから頑張って国公立行けるようにしろ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 10:12:49.49ID:/JNJq9xX
授業中内職してたり、学校休んで勉強するやつは落ちるって先生がよく言ってたけど気にしなくていい
もともと落ちそうな人が受かろうと内職してたり休んで勉強してるだけ
毎日学校行っててA判の所(私立)しか受からなかった人もいた
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 10:21:02.25ID:D4S+D7j2
勉強は戦略と持続が一番大切 
量も大切だがそればかりに囚われるな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 10:47:29.09ID:rpUZ2k8M
私文なら4技能とっとけ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 10:54:14.20ID:YYOSms8W
あんま勉強しなくて集中力も無くそこそこ来たやつはマーチならなんとかなる。早慶国立目指すなら根性叩き直さないと無理や。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:02:28.42ID:BbgUBT4R
時頭いい人へ、京大は穴場
過去問が自分の肌にあうと感じたらチャレンジしてみよう
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:02:52.08ID:s39wfjfg
落ちる想像はするな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:08:16.99ID:mSkndmTy
実際9月くらいから受験勉強始めてもなんとかなる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:08:24.26ID:rlWJxtcy
スマホ中毒にならないように
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:09:20.72ID:t7rhDFCW
ここを頑張れたやつだけが、次の試合も頑張れるかもしれない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:12:39.23ID:pJ9O5GSz
いま振り返るとこの一年は短かったけど、何もしないには長すぎる
常に突っ走らなくていいからとにかく歩んでほしい
情けないが俺は最後まで何もしなかった
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:13:05.77ID:CC8BD+2j
ワイは推薦で旧帝入学決めたけど、マジで推薦の一覧の本は一回は見とくべき
国公立でもなかなか美味しい推薦結構あったりするから
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:15:04.71ID:BbgUBT4R
>>28
地頭だ
なんか説得力欠けたけどw
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:20:04.76ID:5O8gbCzN
遅くとも夏までに基礎完成させておかないと失敗する
社会は秋以降から始めてもセンターなら何とかなるけど
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:21:59.98ID:yVu0Wvtc
受験の天王山は夏でわなくこの1年全部
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:24:33.82ID:cXFo6Yx/
教科書ナメたらアカンよ
特に理系科目
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:24:34.12ID:cXFo6Yx/
教科書ナメたらアカンよ
特に理系科目
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:25:55.52ID:ULPB0jGz
難関大学行く人は夏前、もっと言えば2年の今頃から頑張ってる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:29:54.93ID:adDzQ5Z5
指定校や公募色々な受験方法あるなら明確な目標あるならどれも試してみるべし!
何も1回だけで勝負しなくていい!
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:54:40.04ID:2jC2gASd
全力で推薦狙え
あの制度は使わなきゃもったいない
教師に土下座してでも勝ち取れ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:56:39.61ID:jPdDengk
10<高校偏差値-大学偏差値<15

これが現実。嫌なら努力しな。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 11:57:52.65ID:Yy74jV7S
志望校は凄く頑張ったら合格が見えるかもしれないくらいのとこにしておくとモチベーションが高まる
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:00:41.42ID:GHmmXQV7
>>13
それは大学入ってからでええ
学歴はあるに越したことないで
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:01:46.88ID:55nQTSzK
理系で数学苦手な人はどんどん模試の判定落ちてくから気を付けろ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:09:21.52ID:yYFF289O
得意科目は2つ作れ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:17:17.09ID:cpBTEy+7
国公立しか行く気がなくとも私立は受けておけ。
全落ちを恐れてメンタルが崩壊し始める
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:27:29.05ID:T7PqL2zb
理科夏までに終わらない学校には見切りつけて自分でやれ
二次でニ科目使う場合死ぬぞ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:33:43.61ID:StZC43P6
学校の先生は信じるな駿台へ行け
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:35:05.65ID:aiIFNhH3
良スレ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:35:52.19ID:StZC43P6
駿台も先生を選べ同じ金払うんだから人気講師にしとけ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:39:23.46ID:t23xGxZ4
私立に限っては模試の判定は全くアテにならない。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:40:15.26ID:t23xGxZ4
あと苦手科目を得意科目で補おうとしてる奴はやめろ。苦手科目を足引っ張らないレベルにまで仕上げないと事故る。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:46:35.82ID:cDOzv7Y7
E判定でもD判定でも本気で行きたいんだったら気にせず頑張れ。俺は直前模試でD判やったけど早稲法うかったぞ!!
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:52:15.76ID:TPcdPc39
>>48
これ大事
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 13:00:32.54ID:6bC543Ra
東進に行ってるやつはチューターの言う通りに講座を取るな
自分で調べて試しに1コマ受けて考えろ
あと復習をメインにしろ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 13:13:45.34ID:u5NdEWcv
夜ちょっとツレと遊んでたらたまたま補導されて
推薦を取り消された。

いまラーメン屋でバイト中。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 13:16:20.96ID:0ZV/DkBR
私文はセンター対策するなよリスニングとかやるの時間の無駄だから
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 13:19:05.28ID:mGzxutF3
>>10
これ
駅弁志望の奴は駅弁さえ苦戦してた
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 13:35:07.74ID:JfU55g/n
参考書揃えろ!
日本史は取り敢えず一周!
一時代ごとじゃなく、最初は一周しろ!
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 13:35:26.60ID:oi3a5Gbc
模試の判定なんか気にするな
あれほんとあてにならないからな
特に東進
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 13:45:37.54ID:FV4SBea8
地頭良い奴が勉強しなくてFランに行くことはあるが、地頭悪い奴が努力して難関大に行くことはない
世の中才能が全て
自分の能力で行ける限りのとこを見極めて滑り込め
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 14:10:46.01ID:UU4Mjj6A
国立受けないやつはセンターは適当でいい
冬休みから一般の勉強しとけ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 14:15:39.57ID:gEQwfKKV
志望校を早めに決めることだな
本気で行きたいと思うなら自然にやる気が出てくる
途中でだらけそうになったらその大学の口コミとか見てキャンパスライフを妄想するんだ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 14:34:23.31ID:ZklxC6kB
じゅさろで受けるって言った大学、スレのぞいた大学全部落ちたぞ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 15:35:33.53ID:4OFt987I
浪人を考えない
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 15:38:41.52ID:Dfn5DWi2
>>24
受かっているじゃん
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 16:25:09.76ID:YKqspUiC
ぶっちゃけ国公立受けないならセンターは受けなくていい
センターと次第の問題の傾向がにてると子なんて少ないからね
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 16:26:28.50ID:YKqspUiC
大学調べはちゃんとした方がいい
ソースは入試のときにしか行かなかったところに4月から通いそうになる俺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています