X



大学ってやりたいことや教授で選ぶもんであって大学の名前だけで優劣をつけるツールではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:34:44.50ID:glaxHd2s
そう思わない?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:36:39.05ID:fn/vIXuY
就職のために行くんだが?学部なんかより大学の名前
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:36:44.56ID:wZwhzSV9
もしかして全落ちした?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:38:46.78ID:glaxHd2s
>>3
第一志望に現役で受かったよ。
滑り止めも志望校も全部法学部しか受けてない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:39:12.57ID:tBgG3X4m
去年の春から同じこと言ってて志望校に受かってたら格好良いと思う
第一志望落ちた結果それを言ってるならださい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:18.20ID:glaxHd2s
>>5
言ってはなかったけど思ってはいたし受かったよ。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:43:33.70ID:tg5PpWH5
慶應受かったって親に言って親が最初に言ったのがこれだった
お前は高い金で慶應のブランドを買うんだからちゃんと卒業しろよ、と
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:47:05.60ID:y8tb0Xh9
文系の馬鹿どもは名前しか重要視されないんだろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:51:41.36ID:BDqZbMrq
入っても法律嫌だとかなったりもするしあんま気にしすぎてもな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:55:12.56ID:oCkcBOZw
>>1
そう思う。
だからこそ、高い基礎知識と教養と情報処理能力が求められ、
その力を切磋琢磨できる仲間が沢山いる所が必要で、
かつ、その場を維持・拡大できる予算やスタッフの質・量ともに豊富な大学を選ぶべき。

そうなると、必然的に上位大学を目指すこととなる。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:01:17.20ID:kJ/LBHOb
いい教授がいたりやりたいことをやりたいだけやるなら必然的に高いレベルの大学になるという
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:02:28.40ID:ufOvijwq
私立専願で全く関係ない学部に乱れ打ちしまくってるのはあんまり好きじゃない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:03:48.51ID:x4KJtVL5
>>13
そんなもん調べればいいだろ
大学院は先生選びからだぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:06:38.27ID:9YA9MqyP
就職のためだけに行ってる人がほとんどだからしゃあない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:07:38.29ID:8l76SEIa
教授云々は院でええんとちゃうか?
社会科学系の場合国立私立を問わず学部はマスプロやから濃密な指導は受けにくいし理工系や人文系みたいに研究室や少人数授業で濃密な指導を受けられるところでも実は教授の人格がヤバくて少人数ゆえにかえってつらいみたいなことが多発してるし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:10:14.57ID:52aDKoXt
どの大学にどういった教授がいるかとか
どういう研究が盛んだとか
高校教員も予備校も知らないだろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:10:18.15ID:ueM8FG8z
それは受かったから言えることなんだよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:10:18.42ID:9YKNY+3f
ネームバリュー欲しさに大学行くのも大学進学の目的の一つ
学びたいこと学ぶために大学行くのも大学進学の目的の一つ
お前さえしっかり目的に向かって大学に進むのであれば周りなんかどうでもいいじゃないか
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:13:35.97ID:GlLyxvvm
>>1
興味のある研究室目当てである大学に入学したものの、3年生直前に
そのお目当ての先生が他大学に移籍した。
ワイ、咽び泣く。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:14:21.92ID:1K9wtxIM
>>21
院で追いかけろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:17:04.76ID:rMnmjJC8
高校生の時に決めた「やりたい事」なんて高が知れてるから入れる中で一番上の大学入っとくのが一番安全だと思うけどね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:20:58.01ID:9YA9MqyP
やりたいことあるって言ってる人に何やりたいの?って聞いたら大体浅い答えしか返ってこないしね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:21:48.45ID:emp5sNlS
>>15
これは大学選びの話
素人は研究内容はともかく教授については「ノーベル賞取った教授がいいなー」くらいのもんだろ
都合よく先輩が候補の大学の候補の学部に居るとも限らないし
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:25:05.35ID:9frkNCrf
やりたいことあってそれが一番進んでる大学にいきたかったけど無理だった
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:26:32.97ID:PI2VWjeS
>>24
高校生にはやりたい学問系統が決まってるくらいで十分だろうよ。ネームバリュー欲しさで片っ端から受けまくってる奴とかの話だろ。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:27:50.40ID:8l76SEIa
そもそも高校生って経済学、経営学、商学あるいは英文学、言語学、グローバル系の区別すらついていないんじゃないの?
高校や予備校の先生ですら自分の専門分野じゃないとそこらへんあやふやでしょ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:33:30.72ID:5larW2GI
同志社行っとけ、間違いない。

「関関同立」が出世する110社の"特徴"とは?

http://toyokeizai.net/articles/-/54488
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:37:13.69ID:zY/ZUwd/
やりたいこと(夢)と将来やる仕事は一緒に考える必要ないぞ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:37:29.36ID:oCkcBOZw
>>18
知らないことが日本の大問題。
ただ、ちゃんとした進学校なら、
そういう質問にも教諭が答えている。
そこがクリアでないと、納得せずにモチベーションの上がらない生徒が多いからね。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:44:09.01ID:oCkcBOZw
>>13
ただ、特に、文学部と理学部は教員をチェックした方がいい。
専門分野がかなり偏る可能性がある。
図書館で出している本を読んだり、
論文をダウンロードしたりして、
自分の意向と合うかどうか確かめたらいい。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:47:46.73ID:YYq9XLoA
教授で選んで結果大学名で優劣がつくので同じだよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 13:06:47.06ID:YMsHTiWw
やりたいことを深く学ぼうとしたら必然的に偏差値高い大学になる
良い教授は偏差値高い大学に多い
突き詰めたら結局名前の良いとこになるよね
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 13:16:51.34ID:I7ff0bqq
>>34
学生一流、設備二流、教授三流、と言われた早稲田の例もあるがなw
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 14:48:37.64ID:tBjVGIPc
俺は教授で選んで合格した。
でその教授は今年度で定年だったため、俺が入る時にはいない(´・ω・`)ガッカリ
ちゃんと教授の年齢も調べて受けろよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 15:11:34.16ID:TIj0F4nf
大学というよりかは大学院だな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 15:30:34.62ID:+xqpRICb
>>37
社会学者のアンソニー・ギデンズも哲学やりたくて大学に入ったが、師事したかった先生がいなくなってて、仕方なく学問的訓練があんま必要そうではなく何でもして良さそうな社会学を選択したみたいだ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 16:03:26.40ID:SUtr199H
>>1
寺の跡を継ぎたいから花園大学だとか高野山大学だとか、
祢宜になるために皇学館大学だとか、
そういうのは分かるけど、

考古学やりたいから別府大学だとか、
文化財学やりたいから奈良大学だとか、
地理学やりたいから立正大学だとか、
って話になるとなかなか悩ましいとこだ。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 16:08:04.83ID:9YA9MqyP
>>27
教授とかまで考えてないってことよ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 16:18:00.61ID:rdIe0AaV
やりたいことと言っても、学部選択にあたってほとんど情報ない中で
単にイメージでおもしろそうだなーとかその程度のもの

偏差値低いやりたいこと学部と、偏差値高い別にそうでもない学部

意識高い系受験生「やりたいこと()のために偏差値低いほうに行くんだー」
世間「あーそっちしか受からなかったのね」

これが現実
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 16:20:16.89ID:rdIe0AaV
東大には進学振り分けというのがある
大学に入ってから成績によって行きたい学部に行けたり行けなかったりする
早稲田はじめとする私大は、入試段階でそれをやっているだけ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 16:59:01.47ID:5rMGWpU+
>>23
これだよな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 17:18:25.06ID:Rj4zXGWI
ツールて...
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 12:44:55.58ID:czPMoQ1k
>>25
学部でもゼミを選ぶことになるし、どの道先生探しはしないといけない
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 13:04:06.08ID:yLlDO0E5
レベル低い大学に行った場合その行きたかった教授の研究室にいけなかったらおしまいだけどレベル高いところなら不本意であってもそこそこ良い研究室に入れる可能性が高い
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 16:27:59.25ID:RapBznb6
研究職志望なら正しい
それ以外なら就職で選べ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 17:48:55.84ID:+jSzb+Ms
教授は教授で、母校に帰るか、都市部の上位私大に移ろうと必死ですよ。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 09:42:43.30ID:msaRxFPU
オレの時代は院に進む連中は就職失敗して行くとこない連中ばっかだったけどなw
年齢的に就職厳しくなるし、アカデミックの世界で絶対にやっていくって覚悟がねーとな
研究者になるのも、それはそれでリスクあるんだぜ
教授になるまで安月給で超多忙みたいだし、途中で挫折すればアウトだし
軽々しく研究とか言うもんじゃねーなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況