X



哲学科に行ってみたいと思う高2なんだが...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:34:35.21ID:vibfbMen
実際どうなの?
日東駒専レベルで哲学科行くのってほとんど自殺に近いレベルなの?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:38:30.82ID:vibfbMen
>>2
やっぱそうだよなー
というか東大でもやばいのか...
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:40:31.05ID:vibfbMen
>>4
個人的には好きだと思ってる
そんな詳しいわけではないけど、人生とか人間についてもっと考えてみたいなーって
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:43:24.56ID:7CvbWfw7
最初から哲学に絞ってしまうと思ってたのと違ったってなったときキツい
転部試験ってだいたいかなりむずいから
入るなら東大か早大文がおすすめ
入ってから学科決めるまでに年単位で猶予があるから哲学系の講義とって自分に合ってるか見極める期間ができる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:43:32.60ID:Az3+BLtN
あなたは路面電車の運転手です。
ブレーキが壊れて、そのままだと5人ひき殺すけど、レバーを動かせば別路線の1人をひき殺すだけで済みます。
どっちを選ぶのが正義ですか?
みたいなこと議論してるのかね?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:45:29.17ID:vibfbMen
>>6東大やら早稲田やらに入りたいのやまやまなんだが肝心の学力がな...
そこまで行けば誰にも文句は言われないだろうけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:46:01.47ID:XlPs7VMe
國學院東洋大上智早稲田東大京大は良さげ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:47:05.92ID:vibfbMen
>>7
そういう感じのも面白そうだよね
色々と学んでみたい
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:51:18.86ID:vibfbMen
>>11
そこもちょっと考えてはいる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:52:14.99ID:aaE00nZk
哲学者になりたいの?
それともあくまで哲学を学びたいだけで就職は普通にするの?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:53:15.48ID:k8t23uXW
〇〇学科哲学専攻くらいに留めとけ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:53:52.63ID:vibfbMen
>>13
まだ哲学者になりたいとかは考えてないな
純粋に哲学学びたいだけで、そこから先は未来の俺次第だな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:54:16.91ID:J3EtcKzZ
東大みたいな進振りあるところにしとかないと危険そう
俺も一時期倫理の参考書読んでちょっと興味湧いたけど市販の哲学入門書読んで「これは人生かけてまで真剣に学ぶ物じゃないな」って思ったから
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:55:59.59ID:wfnOZBLQ
一回カントの純粋理性批判を読んでみると良いよ、俺はそれ読んで哲学科を断念した
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:56:37.87ID:vibfbMen
>>14
そういうのってほとんど哲学科と同じに見られるんじゃないの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:57:14.33ID:FcmYhUD4
ニッコマれべるの奴が哲学なんて分かるわけない金の無駄
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:59:24.92ID:wfnOZBLQ
もしくは浅田彰の構造と力を読むと良い、あれを読んで自分だって哲学できると思えればやればいい
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 22:59:42.13ID:vibfbMen
>>16
俺の場合はむしろ逆だな
なんとなく経済学部目指してた頃に哲学入門書に出会って、これは人生かけて学んだ方がいいって思えたんだ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:02:50.86ID:vibfbMen
>>18カント面白そうだから、純粋理性批判の解説書みたいなの読んでみたいと思ってる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:09:25.81ID:vibfbMen
>>21
いきなりそんな難しそうなのやったら挫折しそうだわ...
哲学科志望だったらそういうのガンガン読んでった方がいいの?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:12:40.60ID:vibfbMen
>>25
大学に行ったら結構専門的に出来ると思って。
それにせっかく大学行くなら興味あるやつ学びたいじゃん?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:15:11.07ID:Az3+BLtN
>>25
よく言われるが、そうじゃない。

アマチュアの学びはインプット、
大学以上、専門家の学びはアウトプットとか仲間との議論が重要だ。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:18:21.09ID:aqqEP2FO
早稲田哲学科のものですが、学びたければ躊躇わないことが大切です。

躊躇うようでしたら、安易に資格を取った方が納得はできるのだろうと思います。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:18:55.62ID:PUvkzL+q
なんで哲学科って就職悪いの?
経済学部と法学部で仕事術習うわけでもないだろうに
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:22:52.04ID:k8t23uXW
>>19
専攻科目まで聞かれることないしバレないっしょ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:23:19.89ID:vibfbMen
>>28
資格とは何の資格のことですか...?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:28:26.01ID:vibfbMen
>>29
仕事とは全く関係がないからなのかな?
経済とか法は多少は関係のあることをやるだろうし
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:35:07.84ID:SzzjTWJJ
俺は医学部医学科だけど、研究室配属の期間で医療倫理学の研究室で政治哲学の本を読んでるわ

>>7
トロリー問題は倫理学の領域やな
この設定はジュディス・トムソンが作った設定だったな、確か
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:40:54.46ID:SzzjTWJJ
哲学に興味があるなら、明月堂書店の仲正昌樹のネット連載読んでみな
基本的に自分に対する罵詈雑言に対しての批判と罵詈雑言を書いてるが、哲学研究のハードルの高さを垣間見られるぞ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:45:06.62ID:AmpT2i+H
全く別学部所属で哲学の講義とったけど
脳の活動電位は本人が挙動を意識する前から発生してるから、全ての行動は自由意思じゃなく何物かに決定付けられているんじゃないかとか
もし自分が培養槽の中の脳が見ている夢だったら、自分が知ってる知識は全て知識とは言えないんじゃないかとか
そういうことやってたよ
四年間やりたいか?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:52:15.56ID:vibfbMen
>>38
むしろそういうことを深くやりたい
似たようなことを考えたりするけど、今の自分だと答えが出ないし、そこから進まない
色々と学んでからもっと別の納得出来るような解を出してみたい
まあ、出ないのかもしれないけど...
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:55:27.24ID:UeSdNhLZ
まあ哲学やりたいなら、まず英語やれ
語学ができないとどうしようもない
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:59:10.64ID:vibfbMen
>>40
それよく言われるけど、やっぱり原文そのまま読むのって結構大切なの?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 23:59:48.25ID:AmpT2i+H
>>39
全く余計なお世話だと思うし俺の意見でしかないが
俺がとった講義の教授は哲学の博士号をとったようだがその前にはロボット工学を学部・修士でやってた
講義でも、学部レベルを満点とした試験で150点とかが続出してた
つまり週一の講義3ヶ月で院生と似たようなことが言えてしまうんだ
根源的なものを考える学問なぶん、多角的な視野が大事なんだろうし、他の学問と並行した方がいいのでは
哲学科は就職等の面でもあまりおすすめしない
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:06:18.04ID:ofU4noju
哲学習って人生損することはないぞ
あと就職は個人と大学しか見ない
楽しんでいい就職先見つけな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:08:15.39ID:7jC8wTbf
クオリアとか面白い
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:16:16.03ID:ItFBOAPA
>>42
三ヶ月で同じことが言えるかどうかは実際にやってみなきゃわからないとしても、哲学だけに一辺倒になるのは少し思考が偏るんじゃないかと自分でも思ってる
だから、人間に冠することは色々と学んでみたいかな
そういう風に考えると早稲田の文化構想とか凄い行ってみたいんだよね
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:17:44.59ID:IRgzUWjT
こんばんりりぽん
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:18:42.84ID:OjKHh3H8
哲学を学ぶことはすごく意義のあることだけど就職先が予備校講師くらいしか思いつかないわ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:22:21.24ID:kO/DqDix
医学科いけば?
資格も取れるし、今だといわゆる「心の哲学」の分野などで神経科学の知見が入ってきてるしな〜
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:24:40.02ID:HBMrojSx
英仏独の原書ガンガン読む生活で培われた語学力は
就活の際にもアピール材料にはなりそうだよね
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:24:41.11ID:dj2IH2Wi
取り敢えず哲学板覗いてこい
面白い思想のスレ結構あるぞ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:26:38.84ID:ItFBOAPA
>>48
理転とか今更無理だわ...
仮に理系だったら生物系行って脳とか研究してみたいな
むしろ大学入ったら人体について学んでみてもいいかもしれない
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:27:00.37ID:Lk3Fn+2t
>>12
できたばっかのとこなんか行かないほうがいいぞ
昔からあるところの方が良い
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:28:15.26ID:kO/DqDix
『カンデル神経科学』で有名なエリック・カンデルが最近『芸術・無意識・脳 ― 精神の深淵へ: 世紀末ウィーンから現代まで』という本を出したなあ

イリヤ・ブリコジンの散逸構造理論も哲学に影響与えたな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:38:33.27ID:IxgVQRtn
存在と時間や理論哲学論考なんかを読んでみるといい
これで挫折したのならまあやめたほうがいいだろうね
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:43:47.09ID:5SzMqrQJ
教養あるなら上智哲学科の公募推薦を受けるといいと思う。
年明け前に結果でるしなかなかいいぞ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:45:22.04ID:pQzbjxrM
「理論」でなく論理哲学論考だろそれは…
存在と時間も含めて、その辺はドイツ語で読んだ方がわかりやすいが、
よく読みこんだ人ほど、偉い先生ほど、わからん、挫折した、という本。
読んでわかる本を読みたい人には、哲学は向かないかもね。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:49:04.93ID:ItFBOAPA
>>56
推薦か...
成績とかあんまりだし、推薦とかはほとんど諦めてる...
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:51:45.15ID:4NIEe0Ey
哲学は学問として本当に難しいからやるならそれなりの大学行けるくらいにまで勉強しないと何もできずに卒業することになるぞ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:53:55.28ID:EpovidRw
未知のエリア!
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:54:58.96ID:ItFBOAPA
>>57
読んでわかる本を読みたい人ってあかんのか...
そろそろ入門書ばっかじゃなくてもっと突っ込んだものにも挑戦すべきだな...
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:57:57.20ID:fDy7ILNE
読んでわかるのは教育に過ぎない
わからないものを探求するのが学問さ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 00:58:11.67ID:ItFBOAPA
>>59
一応は早稲田志望なんだが、ネガティブすぎて日東駒専に行く未来しか見えない
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 01:13:22.44ID:ItFBOAPA
眠いからそろそろ寝るわ...
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 01:54:28.80ID:4MAfpa/2
早稲田の文文構オススメしとく
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 01:57:30.83ID:pQzbjxrM
ワセダの文化構想に友達が行ったよ
楽しい大学生活を過ごして卒後の現在は
インドを放浪しながらインド哲学を学んでいる
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:05:40.27ID:V+PMCFnG
1浪で早稲田文文構落ちて上智哲学科
HP見たら講義・サークル以外にも学生主体の研究会とか読書会、結構頻繁にやってるみたいで環境自体は良さそうだからもう上智で良いかなって思い始めてるんだけどやっぱりモヤモヤする
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:11:34.62ID:pQzbjxrM
一般論だけど、一浪以上は人生の停滞だし、上智は比較すると小さく狭く女の世界だけど、落ち着いていて、師との距離も近く(多様性はない)、それに馴染めればいいところだと思う。
馴染めないタイプの人もいて、いろいろ悩むけど、大抵の場合は外部との接触(概ね早稲田のインカレや自主ゼミ。東大の研究会に行く人も)で元気になり、卒後は早稲田や東大の院を経て世界に羽ばたいていく。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 09:23:16.47ID:OjqXahKU
まずマーチいけるくらいの努力したらどうよ 哲学学びたいけどニッコマでいいやwと親はショックだろ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:18.94ID:5emCbdDO
上智哲学科ですが、やっぱり本を読んだだけで「理解した」と慢心するのは早計で、それをバーバルに落とし込み、誰かに伝えることができることこそが真に「理解した」状態なのだと思います。

対話ができる空間として上智の哲学科はなかなかいいところですよ。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 20:00:32.85ID:ItFBOAPA
>>65やっぱ文構いいよな
現代人間論系行きたいわ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 21:00:57.67ID:ItFBOAPA
>>69
やっぱりニッコマレベルで哲学科ってなかなか辛いものがあるよな...
MARCHレベル落ちたら就職に役立ちそうな所行った方がいいのかね
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 21:15:01.91ID:fDy7ILNE
哲学は東洋が充実しているのだろうが、一般的には「ただの東洋」なので、進学にはかなりのリスクを伴う
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 23:41:42.91ID:7FshaibI
マーチ以下の大学で哲学系講義をすると、本当に考えて本当に理解して本当に取り組んでいる人もいるにはいてくれる。
熱い思考が、たとえ受講者が数百名いても伝わってくる。
が、圧倒的多数の、やる気と能力のない学生に飲まれて、サファリパークに入れられた人間の状態になっている。
本人は泥沼にはまったようになっているし、これを講義する側として助け出そうにも限度はある。頑張るけどね。
また、できたら他学(マーチ以上)の講義に潜ったり、院でできるだけ上位校に進むよう、勧めることも。
マーチ以上でないと「考える」講義やゼミが成立しないのが、今の日本の大学の有様。
哲学系出身者は「考える」ことが専門性として身につくので、出版・マスコミや情報産業など、クリエイティブな能力が望まれる分野からの信頼がある。就職の心配はそんなに要らない。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 02:30:44.95ID:CCoRrbSc
やっぱMARCH以上だと色々と変わってくるんだな...
色々と考えてみて、MARCH以上に行けたら哲学科に進むことにしようかな
GMARCH落ちたら大人しく図書館で学ぶか...
最近の私立は絞ってきてるみたいだし不安だわ...
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 16:44:40.91ID:JN/7JNZ6
ワイも哲学科行きたいけど、やっぱり就職不利かな
経済も法も興味ない…
史学とか心理とかも企業への就職は哲学と同じくらい?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:29:21.06ID:lsvFndXw
有利といいつつ理系は、奴隷のように作業させられ続ける人生だがな。文系は大学と、大学にいた時に何を学んで専門性を身につけたかで全然違うから、一概に言えない。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 05:46:08.73ID:XkkMUmzG
俺は哲学科に入った当初は思いもよらなかった美学美術史に目覚めてそれ系のゼミに入った。
まあ応用哲学だな。
就職する奴は少なくて、卒業後は塾の非常勤やったりテレアポやったり、後は仏教美術に目覚めて西域(敦煌、烏魯木斉)に高飛びする奴がいたりインドやタイに行って音信不通になったり。
でもみんな貧困だけど目的があるから生き生きしてるぞ。

西洋哲学だけでなく、イン哲や仏教、美学美術史もはまると癖になるぞ。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:39:58.74ID:D39sgo7L
インド哲学は面白いよね
東洋思想は型にハマってないから何でもありだから一生もん
サンスクリット語とか覚えるの大変だけど
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 19:46:47.39ID:LAJgJBAu
高校教師なら需要あるかもしれない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:59:54.31ID:gtLOWAfN
駒沢
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 21:46:41.39ID:rrT6d4MH
>>77
マジレスするとそんなわけない
もちろん法学部とか出てるに越したことはないけど新卒の学生に大した能力求めてないし
大学の学問が仕事と関係ない例なんていくらでもある
要は入社してから仕事覚えればいいだけだから学部学科は誤差
学びたいものを学ぶべきだよ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 22:06:03.27ID:9SDCq4nQ
哲学は諸学の基礎基本だから学んどいて無駄にはならんよ。
就職も文学や歴史と大差ない。
変人が多いと言うが、本当の変人は宗教とか芸術系に行くし。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 22:34:12.28ID:2FVwW7nD
哲学やるならやっぱりST比低い国立がいいよ
出来れば宮廷
それ以下なら上智とか学習院とか小さいところがいい
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 23:06:58.50ID:s9Caf3Oc
文学部は就職のモチベーションが低いのが集まるから
自然と就職状況も悪くなる
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 23:47:20.55ID:LQlO+gHy
3/23に本郷で丸井先生の最終講義が有る
インド哲学の人だけど、聞いておいて損はないと思う
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 23:47:44.29ID:u19u1S3N
倍率ひくい
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 23:53:23.31ID:ONTE/WLY
AIがどんどん実用化されていく時代、意外と哲学が大事になってきたりする可能性もある
6年後の世界は思った以上に今と違うかもしれない
哲学、悪くない選択だと思うよ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 13:36:19.58ID:wF4Ub07J
慶應(医)日大(医)
早稲田 慶応 日大(獣医)
上智 理科大 icu  中央(法) 
明治 立教 青学
法政(都心) 同志社
日大(都心) 法政(多摩) 中大(多摩)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況