X



《脱ダサ男》大学でファッション不安なやつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 00:07:37.09ID:vtggqZ9v
MBってやつの本とブログ読め
ファッションの基本的なことが学べる、最初は書いてある通りにやる
ある程度慣れてきたら軸は抑えつつ自分の好きな系統のファッションをインスタで探して自分なりに取り入れろ
これでダサい奴にはならないと保証する
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 08:04:59.44ID:wZ6xbTvs
>>18
素材や着心地にこだわる系のオシャレならなんとか
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:40:34.56ID:hQA8P98H
MBのはダサいとは思われないだけでカッコいいとはならないだろ。
まぁ導入としては有りだけど。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 12:01:41.03ID:GnYeBKkN
1番確実なのはマネキンとかに着せてあるコーデをそのまま着れば、殆どはずれない
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 12:15:26.68ID:JUd1oCO8
似合いもしないオーバーサイズとか変な柄がなければまあまあ
帽子や派手なアクセサリーも危険
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 13:41:19.25ID:ftIqjqS1
マジレスすると、当たり前の洋服で清潔なものを
一番大切なのは髪型
ホットペッパービューティ見て料金高めの美容院へ
東京に出てくる人は絶対に原宿の美容院に行くべし
髪型で印象すごく変わるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています