X



今更ながらワイのセンター同日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:00.22ID:abF4RRtk
英 筆記186/100 リス50/50
国 152/100
1A 62/100
2B 47/100
世 86/100
地 68/100
物理基礎 32/50 生物基礎 30/50
Σ 663/900
得点率 73.6%

あと一年で9割もってけるか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:45.35ID:EWy0vF0Y
余裕過ぎ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:58:02.31ID:lqkCmi6k
>>1
合計点だけみると自分の現役の時の点数と同じだわ(´・ω・`)
サボった自分が言うのもなんだけどちょっときついかな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 22:58:27.11ID:MSfff5v2
俺同日それぐらいで752点
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:02:07.54ID:abF4RRtk
>>2
ほんまか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:02:11.48ID:WqNbsFGJ
理科基礎とかすぐ上がるし、数学も半年後には8割なってそう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:03:32.46ID:abF4RRtk
>>3
やっぱせやろなぁ…9割行く奴は一年前から八割弱あるイメージ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:04:38.09ID:abF4RRtk
>>6
公立高校だからそもそも理社全然範囲終わってないンゴ…
数学は最近伸びとるで!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:46:02.21ID:LrAkzxjO
リスニングすごいけど帰国?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 07:24:20.55ID:D51IyOTT
>>9
2歳から7歳までイギリスおったで
どうせなら中学生ぐらいまでいたかったわ英語中途半端にしか話せぬ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 07:29:27.88ID:4WnbbL8P
>>7
自分は一浪で782.8/900になったから
その辺まではいける可能性があることは保証できる(´・ω・`)

あと30点あげるのにどれだけなにが必要かはわからない
不可能ではないと思うけど、結構しんどい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況