X



焦った時は深呼吸ってやっぱ効く??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:56:04.29ID:YQvsK7A2
明日試験なんやがもやもやした気持ちなんや緊張と不安と色々混ざって
試験中に焦ってしまって問題文読み込めんとか、書けんとかなった時、深呼吸してペース戻せた人おる?
他に焦りほぐせるようなことあったら教えて
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:57:33.36ID:nxOG924a
ちんこ揉む
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:57:47.36ID:DRzMwpE9
575のリズムでなんか唱えるといいで
できるできるおれならできる
とか
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:59:34.57ID:B/C76ad6
俺は一旦ペン置いて姿勢を正してから軽く目を閉じてる
こうするとなんか解法が浮かんで来るわけじゃないけどペースは取り戻せるな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:09:51.89ID:xJ939FMx
やっぱ落ち着くの大事だよな。一旦目つぶってゆっくり呼吸するのとか
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:12:53.95ID:YQvsK7A2
>>3
リズムで唱えるのかなるほど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:12:56.98ID:MSfff5v2
数学の前は毎回深呼吸してる
っていうか数学だけ異様に緊張する
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:15:22.87ID:YQvsK7A2
>>4
ほう!
猫背になりがちやから姿勢正すのええかもな

>>5
本番でペース乱れたらこわいもんな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:17:26.18ID:E8MNnuZC
試験会場でどこか目印を定めといて焦ったらそこチラッと見るといいかも
ワイも明日やから緊張するやで…
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:29:03.26ID:ak1aX/HG
息を止めるといいぞ
脳内の血液量も増える
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:31:52.66ID:Id/plbGh
直前は「俺は受かる」ってずっと呟いてた
受かった
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:36:36.34ID:ISB5alM+
かわいい女の子探すのが一番やぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:37:52.27ID:vvOlzaX9
深呼吸するとむしろ焦るからやめとけ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:39:08.88ID:Rw0p+WNM
鼻から息を吸うといいらしいぞ。
酸素が脳にいきわたりやすいらしい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:42:38.55ID:rDEycOD6
シカマルのポーズするのオススメ
その時あれこれ考えず無になる、もしくは綺麗な風景を思い出す
すると集中して問題に取り組める
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:45:05.34ID:fMbfsiGB
メンタルヘルスのセルフケアにもリラックスするための呼吸法があるみたいよ。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:18:49.93ID:wh1XdH4A
>>3
575じゃなくて草
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:19:51.97ID:XgKGUHW3
ワイは主の祈り唱えてるで、神様が見守ってくれるんや
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 21:16:42.49ID:lFLOROjf
現代文とか迷って焦り出したときは深呼吸というか少し落ち着くように呼吸整えた
これで一応マーチは全勝した
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 21:18:08.77ID:tsvS3w8w
焦ったらちんこキュウってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況