X



結局、大学単位じゃこれが一番まともな序列だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:25:17.13ID:hSBYbGpS
http://gakurekiranking.web.fc2.com/

S+ 東京大学
S 京都大学

A+ 大阪大学、一橋大学、東京工業大学
A 北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

B 筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、
  大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

C 岡山大学、金沢大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、
  名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、首都大学東京、京都府立大学、国際教養大学、
  神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

D 新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、
  熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、九州工業大学、
  愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

E 岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、
  和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、香川大学、愛媛大学、
  徳島大学、高知大学、鹿児島大学、京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、
  静岡県立大学、北九州市立大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学
  関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

F 秋田大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、帯広畜産大学、
  福岡教育大学、兵庫教育大学、北海道教育大学、奈良教育大学、宮城教育大学、
  豊橋技術科学大学、 会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、
  県立広島大学、福岡女子大学、 関西大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、
  國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学

G 琉球大学、上越教育大学、鳴門教育大学、室蘭工業大学、北見工業大学、
  長岡技術科学大学、 宮城大学、高知工科大学、秋田県立大学、福岡県立大学、
  岩手県立大学、山口県立大学、新潟県立大学、奈良県立大学、岡山県立大学、
  富山県立大学、長崎県立大学、石川県立大学、高知県立大学、熊本県立大学
  福井県立大学、群馬県立女子大学、下関市立大学、福山市立大学、都留文科大学、
  南山大学、西南学院大学、東京農業大学、東京都市大学、獨協大学、名古屋外国語大学、
  学習院女子大学、京都女子大学、同志社女子大学

H 島根県立大学、釧路公立大学、宮崎公立大学、青森公立大学、公立はこだて未来大学、
  公立鳥取環境大学、尾道市立大学、名桜大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、
  専修大学、愛知大学、東海大学、武蔵野大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、
  龍谷大学、神奈川大学、工学院大学、名城大学、中京大学、福岡大学、東京電機大学、
  文教大学、立命館アジア太平洋大学、関西外国語大学、京都外国語大学、神田外語大学、
  昭和女子大学、大妻女子大学、清泉女子大学、聖心女子大学、フェリス女学院大学
  武庫川女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学

以下省略
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:11:46.96ID:YEaUtm50
なんじゃこりゃw
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:21:42.15ID:3IQ96iKQ
【文理別難易度〜国内総合】

文系
1、東大
2、京大
3、一橋
4、阪大
5、名古屋神戸東北九州
6、北大筑横外茶
7、千葉阪市慶應
8、広島金岡首都熊本名市京府奈良女横市早稲田
9、5S府立学芸岐阜三重神市外小樽上智同志社ICU
10、その他


理系(医歯薬獣医等除く)
1、東大
2、京大
3、東工大
4、阪大
5、東北名古屋
6、北大九州神戸筑波お茶
7、千葉横国阪市名工
8、電繊農工金岡広首都慶應早稲田
9、5S熊本海洋岐阜三重横市名市九工大上智理科大同志社
10、その他
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:25:23.85ID:bnMOs+tk
>>102
イマイチ何が言いたいかのかよくわからないけど
「大学の凄さ」って研究力とか大学の社会的貢献度とか大学全体の価値の話?
個人の学歴としての「大学の凄さ」って出身在籍大学の医学部あるなしは関係ない気がするけど
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:27:51.81ID:LURIeogb
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:31:02.98ID:bnMOs+tk
例えば日大卒と東洋大卒で日大卒は医学部ある大学だから凄いとか
早稲田卒と慶應卒で慶應卒は医学部ある大学だから凄いとはならないしな
あくまで個人の学歴として
日大卒と慶應卒が医学科出身なら話が別だけど
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:43:27.43ID:x10Ft5ZZ
今のところ1番マシなのが1のやつで草
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:43:48.02ID:ZVuXbs/c
医学系は医学系のみで比較したコピペあるだろ、それと住み分けでいいじゃん
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:52:26.94ID:tLOwnWNT
阪大文系と一橋は入試難易度で見たら一橋の方が上
少なくとも阪大生はそう思ってる
俺の時は前期一橋後期阪大が多かったし、一橋行きたかったーってやつが一定数いた
阪大です
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:52:40.91ID:f0Toi2Xh
>>22
上理同明が高すぎて全然ダメ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:55:10.03ID:LU6DLNBD
大学同じなら文理と医学部の差さえ認識されれば
特に文系の普通の学部ならほぼ同列扱いでもいいと思うよ
うるさいのは看板学部で強いプライド持ってる人とか有名私大マニアとかの人だけでは?
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:00:22.01ID:LU6DLNBD
うちの大学も政治経済学部ってところにごくたまーに地雷みたいな学部差別発言するやつやサークルOBのオッサンとかいるけど
それ系の人には理財の慶應義塾は〜とか中央の法科は〜みたいなことが大事なんだろうな
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:29:24.74ID:Y8+nufp+
やたらと名工大の評価高くて笑える。
名大落ちかあきらめたやつばっかだし、岡山や金沢理系と就職そんな変わらない。
地元では、立地しか誉められないんだけど、ここ来ると勘違いしそうになるわ。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:35:28.11ID:Y8+nufp+
やっぱり>1の序列が秀逸だわ。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:39:35.33ID:FzshgcUK
1はワタク
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:43:44.86ID:E4LGEsZi
>>28
同ランクなら地元優先
1ランク差なら微妙
2ランク差なら上位優先
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:55:35.49ID:nToSVW0j
早慶はトップ 層は東大旧帝一工落ちなので外語大と同じBランクなのはわかるがボトムは底無しなので平均値はもっと 下
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:24:02.89ID:9wQPvTpo
文系
東大
京大一橋
大阪慶応
名古屋神戸早稲田
東北九州
北大お茶東外上智国基
千葉横国阪市明治同志社
首都金沢岡山広島立教    このくらい
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:31:42.77ID:nyOuqiYH
あれー
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:39:11.20ID:8Xyz1zUY

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:50:45.26ID:R6hYAQ2d
A-作って
北九横筑神早慶ぶちこめばいいと思うー
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:12:53.39ID:NF1omJcW
>>118
早慶トップ層は付属校上がり(地頭東大合格レベルがごろごろ)と
早稲田はセンター方式(東大ギリ落ち確定)でこの層は東大京大以外の地底とは異次元
意外と指定校推薦も優秀なんだな早慶ともなるとね
あとやたら下が底無しとか主張するやついるけどなんの根拠もない妄想(そう思いたいのはわかるがw)
下位でも河合60は楽に超えるやつらに失礼すぎ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:17:55.28ID:E4LGEsZi
>>1で言うなら
早慶上位層はS〜A+レベル
早慶下位層はCレベル
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:38:31.76ID:eTejeMxb
お茶女ってそんな高いんだ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:46:26.43ID:bUchdAA0
医学部だけの大学なら入れて考えてもええんでない?
慈恵医科大学とか
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:51:29.06ID:Hjtp8k+O
早慶ボトム多いだろwww


早慶は国立大学に一人も合格者のいないような底辺校からもけっこう合格しています。
『東大、京大、北大、東北大、筑波大、埼玉大、千葉大、お茶の水大、東京海洋大、東京外国語大、東京工業大、東京農工大、一橋大、首都大東京、横浜国立大、横浜市立大』
上記大学に一人も合格者の記載が無かった高校からの早慶合格者(サンデー毎日4月24日号)

埼玉県
坂戸西高校、早稲田1
豊岡高校、早稲田3
与野高校、早稲田2
叡明高校、早稲田1
細田学園、早稲田1


千葉県
磯部高校、早稲田1
市川南高校、早稲田1
大多喜高校、慶應1
検見川高校、早稲田1
国分高校、早稲田2
千城台高校、早稲田1
千葉大宮高校、早稲田1
津田沼高校、早稲田5
長狭高校、慶應1
柏陵高校、早稲田1
船橋芝山高校、早稲田2
松戸南高校、早稲田1
松戸六実高校、早稲田1
二松学舎大付柏、早稲田1、慶應1
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:55:30.41ID:Hjtp8k+O
東京都
足立高校、早稲田1
大島高校、早稲田1
大島海洋国際高校、早稲田2
小川高校、早稲田2
杉並総合高校、早稲田1、慶應1
世田谷総合高校、早稲田1
総合芸術高校、慶應1
高島高校、早稲田1
千早高校、早稲田1
東大和高校、早稲田3、慶應1
深川高校、早稲田6、慶應2
府中西高校、慶應1
松原高校、早稲田2
向丘高校、早稲田1
武蔵野村山高校、早稲田1
芦花高校、早稲田1
郁文館高校、早稲田5、慶應2
岩倉高校、早稲田1
小野学園女子、慶應1
科学技術学園、早稲田2
川村高校、早稲田1
共栄学園、早稲田1
国立音楽大付、早稲田1
啓明学園、早稲田3、慶應3
駒澤大学付、早稲田7
自由学園高等科、早稲田2、慶應4
修徳高校、早稲田1、慶應1
淑徳SC高等科、早稲田1
昭和鉄道、早稲田2
聖ドミニコ学園、早稲田10、慶應7
玉川聖学院高等科、慶應1
中央大杉並、慶應3
千代田女学園、早稲田1
東海大付望星、早稲田2、慶應2
東京高校、早稲田2
東京家政学力、早稲田3、慶應1
目黒星美学園、早稲田6、慶應1
東京立正高校、早稲田1
日出高校、慶應1
文化学園大学杉並、早稲田1
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:59:19.48ID:Hjtp8k+O
神奈川県
川崎・県立、早稲田1
川崎北高校、早稲田1
新栄高校、早稲田1
永谷高校、早稲田1
元石川高校、早稲田1
横浜清陵総合、慶應1
横浜南陵高校、早稲田2、慶應1
アレセイヤ湘南、早稲田1、慶應3
関東学院六浦、早稲田1
湘南学院、早稲田1、慶應1
星稜高校、早稲田1
聖セシリア女子、早稲田4、慶應1
藤沢翔陵、早稲田4、慶應1

東大、京大、一橋、東工大にたった一人の合格者も出ていない高校で、早慶合格者のいる高校数 (サンデー毎日4月24日号)
東京都、130校以上
神奈川県、70校以上
千葉県、50校以上
埼玉県、30校以上
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:02:27.85ID:Hjtp8k+O
東京都内の高校で、東京一工にたった1人の合格者も出ていない高校から、早稲田大学への合格者数、968名。
埼玉県の高校で東京一工にたった1人の合格者も出ていない高校から早稲田大学への合格者、178名。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:16:49.39ID:18AoqGy2

早慶ボトム低すぎでワロス
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:19:08.97ID:bnMOs+tk
もう地頭東大合格レベルとか東大ギリ落ちとかそういうのほんとやめてほしい
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:20:25.47ID:ZxtTjzE3
ボトムのレベルもだけど、数も多いからね。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:25:33.85ID:bnMOs+tk
そりゃマーチ附属にも地頭一工合格クラスはいるし
ニッコマ附属にも地頭地底合格クラスはいるし
地底にも浪人したら東大京大合格クラスはいるし
マーチにも乱れ打ちしてたら早慶合格クラスはいるし
・・・etc
ばかばかしい
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:35:34.09ID:kj0tC3RS
>>9
>>12
お前ら偏差値見ずにイメージで言ってて草
どの予備校でもよくて同列、寧ろ筑波のが下だわ笑
どうせ>>9は偽だがな
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:37:46.90ID:pnzcXtdD
ボトム低すぎだろワタク
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:44:29.02ID:kj0tC3RS
>>38
>>94

なぜ一部の学科だけて、何のデータなのかしらんが、平均的に見て変わらんが・・・
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:51:22.26ID:pnzcXtdD
ワタクのトップ慶應でもボトム低すぎだから平均するとCランクがいいとこだろー
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:59:06.91ID:9C6EkOp2
>>122
これ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:07:22.83ID:162+9CqB
早慶文系は合格者偏差値がボーダー偏差値を下回るという
SFC現象が全学部的に発生していることがバレちゃった
つまり他は無能で100m走に特化したにもかかわらず十種競技の上位者(地方旧帝等)に
その100m走さえ並ばれてるか下手すりゃ負けるのが入学層

およそ河合偏差値より2.5下げたのが受験科目における早慶合格者の平均偏差値で
そこからその合格者の7割8割が消えるからさらに合格者レベルが下がる
ボーダー偏差値が67.5だとしたら合格者の平均レベルは河合ベースで約65.0
入学者の平均レベルは60.0〜62.5くらいの層になるだろう
専願で英国歴の偏差値をその程度にして乱れ打ちしチャレンジ合格したのが入学層とはショボい
確かに広島レベルというのもわかる
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:47.24ID:zAILEIsh
早慶が広島レベルというのは確かに妥当。
THEとかのランキングでもそんなもん
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:28:02.77ID:ZxtTjzE3
曲がりなりにも金を貰い大学受験で生徒を導く立場にある受験産業の方々が異口同音で早慶と広島大を対比に出すのはそれなりの根拠があるのでしょう。
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:44:44.62ID:u8LqGX7K
静岡では慶應蹴って静岡大がデフォ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:09:39.69ID:+4lyBib3
早稲田蹴り国立も慶応蹴り国立も共に5000人程いて
首都圏率を考慮すると4000人位になる
首都圏のセンター5教科受験者数は4万人程度だから
上位20%って考えると地底より明確に上とは言えないな
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:23:15.02ID:ddACtekY
自主退学率 (%)
京都 0.04

超えらない壁

東京 0.2
大阪 0.8

超えらない壁

一橋 6.8 ←なんすかこれw
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:30:35.63ID:c2RZnEmi
ラフタ・センター
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:32:38.77ID:+2KGceHB
>>1
ま、こんなもんだろ。
私立は少し辛目にみられても、
人数が多いから就職実績とかの実績は悪くない結果となる。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:36:46.63ID:2q3F4tJ/
>>149
これよく見るけどどういう理由でこんなに自主退学率高いの?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:37:10.13ID:D6UjBadS
大阪府立と大阪市立ってそんなに難しいんか、初めて知った
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:40:22.55ID:vKa7bBll
セミ、骨折、盗撮 でググれ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:41:32.94ID:YEMGxq68
>>143
横国は医学部ない分格落ちるか
筑波は理系強いしええやろ
ちなワイは慶應や
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:41:48.40ID:ulNWH3DM
私大一個あげて東海一個下げろ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:47:10.28ID:ulNWH3DM


一工
阪大理系
早慶 宮廷理系
宮廷文系 外語大 神戸文系
上智ICU 神戸理系
理科大 千葉
金岡首広 mr同志社
ach 5S 学習院
5山 成成明学獨國 関学立命館
関西 日本 武蔵
東洋駒澤専修 東海理系
stars 大東 亜 東海文系
帝国 底辺公立 桜美林
関東上流江戸
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:50:49.08ID:HHVKIiNG
>>155
北九神と筑波横国は一線を画す
ソースは難関10国立と学歴フィルター
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:09:14.69ID:/DIWxvLv


一工
阪大
他宮廷 神戸早慶
外大上智ICU
理科大 千葉
金岡首広 mr同志社
ach 5S 学習院
5山 成成明学獨國 関学立命館
関西 日本 武蔵
東洋駒澤専修 東海理系
stars 大東 亜 東海文系
帝国 底辺公立 桜美林
関東上流江戸
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:17:46.87ID:dWDXBomx
【難易度〜医学部除く】
〔SS〕東京大
〔S1〕京都大
〔S2〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔S3〕東北大・名古屋大
〔S4〕九州大・北海道大
〔S5〕神戸大・東外国語大・お茶女大 ・防衛大
〔A1〕筑波大・横浜国立大・千葉大
〔A2〕東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・首都大・慶應義塾大
〔A3〕東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・早稲田大
〔B1〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・東京海洋大・兵庫県立大・小樽商科大・名古屋市立大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔B2〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔B3〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔C1〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔C2〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔C3〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔D1〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔D2〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔D3〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔E1〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大

(以下略)
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:25:07.50ID:91WEnxk0
【難易度〜医学部除く】
〔SS〕東京大
〔S1〕京都大
〔S2〕一橋大・東京工業大
〔S3〕大阪大
〔S4〕東北大・名古屋大
〔S5〕九州大・北海道大・神戸大
〔A1〕筑波大・横浜国立大・東外国語大・お茶女大 ・防衛大
〔A2〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・首都大・慶應義塾大
〔A3〕東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・早稲田大
〔B1〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・東京海洋大・兵庫県立大・小樽商科大・名古屋市立大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔B2〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔B3〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔C1〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔C2〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔C3〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔D1〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔D2〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔D3〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔E1〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大

(以下略)
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:47:33.61ID:wQr9VFW3
http://kintaro.boy.jp
で東京都内の偏差値64〜66公立高校の大学合格実績だとこんな感じ

富士高校(66)   東大0 京一工6 地底0 早慶56
小松川高校(65)  東大0 京一工4 地底1 早慶49
大泉高校(64)   東大6 京一工9 地底3 早慶96(2015は東大0、2016は東大1なのに2017何があったんだ?)
三田高校(64)   東大1 京一工3 地底4 早慶42
町田高校(64)   東大0 京一工3 地底4 早慶42
小金井北高校(64) 東大0 京一工2 地底0 早慶23
日野台高校(64)  東大0 京一工0 地底1 早慶21

つまり早慶は偏差値64〜66の高校なら40〜50人くらいは受かるレベルだと示している。
富士高校については進学先も書いてあったが国立地底以上の合格者の辞退はゼロ。
早稲田13/40人進学、慶応8/16人進学。
1人で複数学部合格云々についても、少なくとも富士高校については最低21人は合格者がいると示している。
勿論本当に辞退した合格者や、早慶合格圏内であっても早慶受験しなかった生徒もいるはずなので
トータルとしては早慶は偏差値64〜66の高校の上位1割なら受かるレベルだと言える。
そのレベルは他地区の偏差値64〜66公立高校も同じはず。
もし違うなら上記サイトの数字が間違ってることになる。
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:55:05.01ID:hLe/633N
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:13:15.46ID:Gr1nRrIl
【文理別難易度〜国内総合】

文系
1、東大
2、京大
3、一橋
4、阪大
5、名古屋神戸東北九州
6、北大筑横外茶
7、千葉阪市慶應
8、広島金岡首都熊本名市京府奈良女横市早稲田
9、5S府立学芸岐阜三重神市外小樽上智同志社ICU
10、その他


理系(医歯薬獣医等除く)
1、東大
2、京大
3、東工大
4、阪大
5、東北名古屋
6、北大九州神戸筑波お茶
7、千葉横国阪市名工
8、電繊農工金岡広首都慶應早稲田
9、5S熊本海洋岐阜三重横市名市九工大上智理科大同志社
10、その他
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:35:12.71ID:GiJhIA08
>>92を若干訂正してみた
早稲田政経=慶應法・経済>早稲田法>早稲田商・社学・文・国教=慶應商>早稲田文講=慶應文>早稲田教育=慶應SFC=上智法・外国語=ICU
>早稲田人科=上智その他(神学除く)=中央法>早稲田スポ科=明治政経・商・法=立教経営・社学・異文化コミュ=青学国際政経>明治その他=立教法・経済・文=法政GIS>上智神学=立教新座=青学その他=理科大経営
>中央非法=法政市ヶ谷=学習院=上智神学>法政多摩=成蹊=國學院文>以下省略
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:36:49.81ID:GiJhIA08
早稲田政経=慶應法・経済>早稲田法>早稲田商・社学・文・国教=慶應商>早稲田文講=慶應文>早稲田教育=慶應SFC=上智法・外国語=ICU
>早稲田人科=上智その他(神学除く)=中央法>早稲田スポ科=明治政経・商・法=立教経営・社学・異文化コミュ=青学国際政経>明治その他=立教法・経済・文=法政GIS>上智神学=立教新座=青学その他=理科大経営
>中央非法=法政市ヶ谷=学習院>法政多摩=成蹊=國學院文>以下省略

上智神学が二個入ってた
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:02:34.95ID:dMxh6c/5
北海道と神戸と九州が一個下
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:45:55.66ID:mC6q4pXb
>>127
パッと見でおまえのソースの大島海洋国際高校(早稲田2)ってとこ調べたら

首都大2、千葉大2、東京海洋4、東京農工1、早稲田1 なんだが

そういうデマ貼ってて恥ずかしくはないのか?
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:46:13.08ID:9wQPvTpo
東大
京大
一橋東工
大阪名古屋慶応
東北九州早稲田
北大神戸
筑波お茶東外上智国基理科
千葉横国阪市広島明治立教同志社  こんなとこだろう
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:48:08.61ID:7ZskMF96
慶応が早稲田と同じランクなわけないだろ
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:51:21.92ID:SZEOx+4M
旧帝一工早慶
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:52:32.37ID:2NfVIH06
【文理別難易度〜国内総合】

文系
1、東大
2、京大
3、一橋
4、阪大
5、名古屋神戸東北九州
6、北大筑横外茶
7、千葉阪市
8、広島金岡首都熊本名市京府奈良女横市慶應
9、5S府立学芸岐阜三重神市外小樽早稲田
10、その他


理系(医歯薬獣医等除く)
1、東大
2、京大
3、東工大
4、阪大
5、東北名古屋
6、北大九州神戸筑波お茶
7、千葉横国阪市名工
8、電繊農工金岡広首都慶應
9、5S熊本海洋岐阜三重横市名市九工大早稲田
10、その他
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:01:54.89ID:YEaUtm50
ちょっとまともに反論しようと思ったけどコピペや罵倒でコンプ発散してるだけのようだからやめとく

偏差値65前後の高校だと宮廷20〜30ぐらいは普通に受かってるとだけ言っておく
自分で調べてみろ
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:08:26.13ID:mC6q4pXb
ほんとデマ貼ってまで どんなコンプあるんだろうな
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:24:09.57ID:2NfVIH06

都合の悪い事実はみんなデマだと思いたい気持ちはわかるよ(笑)
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:37:06.68ID:bnMOs+tk
>>177
地方の高校だと、学生レベルの分散が激しいからそういうことは普通にある
地方だと偏差値70未満の高校でも東大現役合格者を10人近く出す高校はある

例えばコピペで有名な松本深志高校
偏差値67だけど毎年東大現役合格者を5人前後出す
東京の偏差値67の高校でそんなところはない
なぜなら、東京は高校の選択肢が多いせいで
各高校の生徒レベルが偏差値できれいに輪切りされるから
わかるかな
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:42:29.12ID:YEaUtm50
>>178
実は自分の方が下だって分かってんだろうね
悔しいからサイトまで作っちゃう
こうなんだこうなんだと叫び続ける
いつ見てもしょーもない根拠で早慶叩いてる奴がうようよしてるからねここ

>>180
そういうなら旧帝のある都市で調べてみな
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:42:30.47ID:2NfVIH06

偏差値なんて母集団によって違うんだから異なった母集団同士を比較すること自体が間違い
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:43:37.05ID:YEaUtm50
>>180
それとID間違えてるぞw
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:48:19.02ID:bnMOs+tk
そういうなら旧帝のある都市で調べてみな??????
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:55:52.73ID:wQr9VFW3
http://kintaro.boy.jp
で偏差値64〜66公立高校

東京都
富士高校(66)   東大0 京一工6 地底0 早慶56
小松川高校(65)  東大0 京一工4 地底1 早慶49
大泉高校(64)   東大6 京一工9 地底3 早慶96(2015は東大0、2016は東大1なのに2017何があったんだ?)
三田高校(64)   東大1 京一工3 地底4 早慶42
町田高校(64)   東大0 京一工3 地底4 早慶42
小金井北高校(64) 東大0 京一工2 地底0 早慶23
日野台高校(64)  東大0 京一工0 地底1 早慶21

愛知県
五条高校(66) 東大0 京一工0 地底25 早慶2
桜台高校(66) 東大0 京一工1 地底23 早慶5
西春高校(66) 東大0 京一工0 地底32 早慶6
旭野高校(65) 東大0 京一工1 地底20 早慶1
岡崎北高校(65) 東大0 京一工2 地底33 早慶6
天白高校(65) 東大0 京一工0 地底1 早慶0(本当に65あるの?)
西尾高校(65) 東大0 京一工3 地底23 早慶6
名東高校(65) 東大0 京一工2 地底11 早慶2
昭和高校(64) 東大0 京一工0 地底6 早慶8
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:58:57.45ID:DnisPCCw
面倒臭く高校の偏差値とか出さなくても
下のように地域人口に対して早慶文系の規模がデカすぎて、
どう考えても関西じゃ大阪市立あたりにも全然入れないレベルの学力人間が多い、
いや多いというよりそういう人間が最大勢力なのが早慶文系ってこと

■関東&関西 社会科学系学部1学年の定員比較
東大文一 ||||||||         .京大法学 ||||||
東大文二 |||||||         京大経済 ||||
一橋法学 ||||          .阪大法学 |||||
一橋経済 |||||          阪大経済 ||||
一橋商学 |||||          神大法学 ||||
一橋社学 ||||           神大経済 |||||
筑波社国 |||           神大経営 |||||
横国経済 |||||          阪市法学 ||||
横国経営 |||||          阪市経済 ||||
千葉法政 |||||||         阪市商学 ||||
早稲法学 |||||||||||||||
早稲政経 ||||||||||||||||||
早稲商学 ||||||||||||||||||
早稲社学 |||||||||||||
慶応法学 ||||||||||||||||||||||||
慶応経済 ||||||||||||||||||||||||
慶応商学 ||||||||||||||||||||

※|→50人
※人口:関東→4260万(近畿の約1.87倍)、近畿→2276万
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:07:58.82ID:2NfVIH06
でも早慶の場合は底辺校からどっさり合格してるからボトムは格段に低い
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:07.94ID:D1azKVm5
>>1
これって10年くらい前に誰かが適当に作って貼った序列だろWWW
旧すぎるし、序列の根拠データが明記されていないのでクソ
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:22:23.16ID:+1X4+2zm

でもワタクをあと1ランクずつ下げればだいたい合ってる
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:23:30.32ID:Xm+9yqMO
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:28:02.30ID:wQr9VFW3
http://kintaro.boy.jp
で東京都内の偏差値54〜56公立高校の大学合格実績だとこんな感じ

小平南高校(56) 旧帝一工0 国公立2 早慶7
石神井高校(56) 旧帝一工0 国公立7 早慶0
豊島高校(56) 旧帝一工0 国公立11 早慶6
広尾高校(56) 旧帝一工0 国公立3 早慶3
雪谷高校(56) 旧帝一工0 国公立9 早慶0
田園調布高校(55) 旧帝一工2 国公立12 早慶4
成瀬高校(55) 旧帝一工0 国公立6 早慶2
武蔵丘高校(55) 旧帝一工0 国公立1 早慶1
杉並高校(54) 旧帝一工0 国公立5 早慶2
向丘高校(54) 旧帝一工0 国公立0 早慶6
芦花高校(54) 旧帝一工0 国公立0 早慶1

この程度の高校でもそれなりに合格者はいる。
どこの都道府県でもこのレベルだと旧帝は殆んど0だが、そのレベルでも早慶なら何人かは受かるってことがわかる。
少なくとも早慶の壁は、旧帝のそれよりかは遥かに低い。
地方の偏差値54〜56の高校でも、早慶受ければこらくらいは受かるんだろうが、選択肢に入ってないだけ。
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:31:06.14ID:uyYH6PXU
>>1のランキング表を見るたびに豊田工業大学の位置の低さが気になる
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:42:41.11ID:NF1omJcW
>>172
ウソデータ貼ってまで早慶下げ血眼になるザコクってほんと痛すぎるw
まあ出口の社会実績でボロ負けもいいところだから
なにかしら入口のとこでケチつけるしかどうしようもないわけだけど
それにしてもねつ造はだめだわ
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:42:55.21ID:aIM4jR+H
ボトムが低いということはつまり簡単ということ。
ワタクのトップとはいえ所詮はワタク。
せいぜい駅弁程度の難易度。
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:45:44.10ID:aIM4jR+H

ウソデータじゃなくてソースは2016年のサン毎だよ。
文句あるならサン毎日に言ってね(笑)
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:49:38.72ID:EpxxZJBd
受験サロン関連で史上最悪の捏造は早慶シンパによる
サンデー毎日&三大予備校合同調査とかい捏造早慶併願成功率だね
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:50:51.62ID:YEaUtm50
>>191
http://kintaro.boy.jp
郁文館グローバル高校(56) 名古屋1 お茶の水1
都立科学技術高校(56) 東工1 農工1 千葉1
工学院大付属高校(56) 筑波1 横国1 千葉1 昨年は東工もあり

試しに3校調べてみたら余裕で旧帝レベル受かってたけど…w
都合のいい抜粋してんだろうなマスコミみたいに
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:58:14.24ID:YEaUtm50
血眼になって早慶に勝ってる根拠探してるんだろうなこいつら

誰かが言ってた認知的不協和そのもの
買った株が下がってるのに、自分の間違いを認めたくないから
どうにかして上がる根拠を探し出そうとする
そっくり
認めるまで一生やり続けそう

まご自由にどうぞw
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:09:15.13ID:DpI8dh8n
というかワタクさんは何の反論にもなっていませんよ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:12:19.41ID:DpI8dh8n
早慶のトップ層は旧帝一工落ち、ボトムは底無し。
平均すると駅弁くらいでしょ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:13:09.41ID:YEMGxq68
>>200
底無しってF欄かよ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:15:14.86ID:a4ettTbn
早慶の駅弁駅弁叩きより
地底駅弁の早慶叩きの方が圧倒的に多い

なんでやろなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況