X



今になってB判定ではなくD判定の国立に出願してしまったことを後悔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:55:46.15ID:zwcV1m4S
「先生!僕は後悔したくない選択をしたいんです!」

後悔しまくってるもよう
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:56:19.40ID:SuHA22DH
わかる
後からじわじわくる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:56:21.86ID:LhBBD+en
わいも面談の時ぶちギレ態度でC判に出したが後悔はない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:57:57.89ID:zwcV1m4S
だってさぁ、二次で6割とかなんとか取れそうな気するじゃんかぁ
センター前に2次の勉強しとけってのをよく思い知らされたわ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:01:01.86ID:px6ny70C
A判定B判定取ってるやつらはより上のランクの大学に出願するから
本番ではC判定D判定勢にもチャンスは十分あるって聞いたことがあるよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:03:10.66ID:BJZ45oy8
>>5
そんな奴聞いたことないけどな

俺の学校の先生もいってたけど
慰めてるなー
って思って聞いてた
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:05:13.45ID:f+4CFGGt
E判定ワイ低みの見物
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:05:43.29ID:px6ny70C
>>6
俺は今大学生だが、模試でC判定以上取ったことなかったけど結局受かったし、
周りにも結構D判定だった奴はいる
だから今は本番頑張ることだけを考えればいいんじゃないかな?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:08:40.72ID:1MIx2o+9
ワイが受ける学部、ニッチすぎて判定関係なくみんなそこを受けるためD判にほぼ希望はない模様
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:08:59.90ID:W1z1qgcc
受かったら良かったって思えるから頑張れ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:09:38.21ID:BJZ45oy8
>>8
もちろんもう判定なんか気にする段階じゃないよな

俺もボーダープラス10%だけど
気が抜けないわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:10:18.34ID:x5eUrzWw
>>1だけどなにがクソってセンターのがおもっくそ比率高い上でD判定なのに特攻しちゃったってのがね
ほんとアホアホアホ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:11:30.20ID:Wiix/V8K
E判定わい低みの見物
b判定とd判定はだしたことがある
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:13:32.84ID:px6ny70C
試験本番は基本みんな緊張してるから、
模試受けてるつもりでリラックスして臨むと意外と受かるよ
みんな頑張れ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:13:38.26ID:53jf7BTx
友人にB判を勧めてしまったワイも後悔中。2次対策でヒイヒイ言ってる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:21:09.70ID:x5eUrzWw
>>16
小樽
B判定は高崎経済
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:21:29.29ID:pFkPgxOs
A半しか取ったこと無いのに国語のせいでD半やぞ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:21:35.09ID:1erk2hj5
浪人の覚悟はできてるか?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:22:17.72ID:WiAh+VDt
先生がとめたところはだいたい落ちる説
ワイも昨年C判定で受けさせてくんろって言ったら阻まれたけど、受けたら無事死亡したよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:24:18.15ID:x5eUrzWw
センター前「浪人は考えてないっすね 僕のことだからどうせ勉強しないだろうと思いますし(ばーか余裕で現役で受かるに決まってんだろアホがwww)」

あかんどうやって親と先生に浪人したいって言えばええんや
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:25:37.67ID:53jf7BTx
>>21
ワイは親に今になって勉強楽しくなってきた。もう1年だけやらせてくれって頼み込んだわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:26:35.08ID:JBpJmU8x
>>8
国立で?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:33:05.12ID:EP3+a8QB
>>20
くんろはワロタ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:34:49.32ID:px6ny70C
>>23
国立だよ
センターの比重が低くてきつかったけど
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:36:29.32ID:OpuAI/JD
俺もB判じゃなくてA判の方だしとけばよかった
落ちて後期だと一気にレベル下がるからきつい
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:39:24.60ID:Lu+mj/vn
わかる
わざわざ県外まで受験しにいって落ちるとか嫌やわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:50:18.86ID:ANQcA6BS
去年a判定のとこ受けるっていったら猛反対されてこっちが折れてc判定のとこ出して、落ちて浪人、今年は私大抑えてそっちに心がかたむいたから受かってもけるし、ホテルとってなかったらうけたくすらなかった。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:02:37.83ID:uMymOPuV
>>17
そりゃ小樽で良いわ
高崎は公立としてはマシだけど
国立とは比較にならん
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:03:19.10ID:Elbccz9y
高崎B判は全然当てにならないから大丈夫だぞ
ちなみに小樽C〜D特攻組だからよろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:04:54.57ID:8ekowjOw
ワイもAやめてD特攻
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:05:27.40ID:x5eUrzWw
>>29
でも落ちたら釧路だぜ?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:06:35.32ID:x5eUrzWw
>>30
遡っていくに連れて数学難しくなってるよな?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:08:15.18ID:27PEvh9c
俺氏東大E判勢、逃げ場はない
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:10:32.08ID:x5eUrzWw
>>36
ぜってームリだわ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:11:25.71ID:jtlqn3G5
俺もAやめてDだな
尚どちらも同じグループの大学の模様
就職力変わらんのに…
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:13:31.45ID:kHKSMI55
国立は設定的に乱れうちするものじゃない
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:16:31.28ID:kHKSMI55
そもそもどこうけるかなんて自由じゃん
先生?担任?に伺うもんなのか
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:24:48.65ID:JBpJmU8x
>>25
センター率高かったからか
回りはA判ばっかだったけどな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:33:24.88ID:MSfff5v2
涙をのんでC判定の一橋を諦めた俺、今になって賢明な選択をしたと自負
こんなに私立が厳しくなるとは思わなかったわ。早慶まだだけど多分落ちてる
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:37:08.53ID:vvYe8fS/
「うーん東工大無理そうなんで東北大にします!(センターD判)」
我ながら頭おかしかったと思うわ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:37:18.65ID:uMymOPuV
D判定はどうせ落ちるからいいけど
C判定なら他にいくらでも選択肢あるからな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 05:17:13.70ID:rFdwoiiX
E判だけど一橋出したよ
現役だし冠受けた時にまだ過去問を一切解いてない状態だったからってのが主な理由
今の時期は流石に過去問終わってるしほぼ差はないと考えてる
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 06:18:28.39ID:Elbccz9y
>>33
そう感じる
数学の影響かわからんけど合格者平均点も遡ると低くなってるし
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 06:33:08.76ID:HL1zbm2A
センター重視のところにセンターリサーチD判定は浪人前提としか

センターで実力発揮できなかっただけで本当は実力あるやつが2次重視の大学で逆転狙うならDもまだわかる
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 06:40:24.36ID:vswF4Hxo
ワイセンター国語爆死でリサーチC〜D判定やけど普通に受かる気でいるぞ
二次物理数学で殴れば余裕よ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:59:26.79ID:alXxA/5/
>>47
数学は数学C廃止の影響
それにより出題傾向が大幅に変化した
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:53:06.84ID:x5eUrzWw
今日親に浪人していいか聞いたら本当にしたいんだったらさせてくれるらしい
ありがてぇ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:55:06.26ID:f54JhqaI
A判定で出したけどC判定のとこ出しとけばよかったって若干思ってるわ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:02:10.47ID:l/2mT20m
浪なのにB判定やめてc判定に出したわ
cは大抵受かるってそれ言われてっから
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:14:21.96ID:XRRZwykK
センター比率65%でD判定だけど去年の得点分布みたらワイと同じ得点圏で受かってるやつ結構いるから結局そこに出願しちゃったわ
ようは6割さえ取ればワンチャン
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:16:29.44ID:l/2mT20m
>>55
いうてほぼBのCなんだけどな
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:19:15.16ID:1FUWk4NU
出願した時点で判定とか気にしても仕方ないぞ
A判の人だけ気にして、自信にしたらいい
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:19:47.60ID:kHKSMI55
cが大体受かる
そりゃ50%だからな
でも、だいたい、でいいのか? ポジティブ思考
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:22:36.78ID:kHKSMI55
もしの判定が d、c、aだったときに
d、cは調子が悪かっただけで本当の実力はaだ、と思い込むやつ多いな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:28:43.77ID:tB7RGJLu
問題傾向とか全部無視した河合塾の模試判定でCだから50だなんだ言ってなんの意味があるの? ちなC
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:41:32.46ID:TKDP2pfr
センターA判定とB判定のとこ迷ってて周りがみんなB判定のとこ勧めてきたから出したけど今になって後悔
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:52:37.63ID:RDUCyO2t
>>59
結局倍率かな
去年と同じ程度でCならかなり厳しい
去年より低ければわずかに希望あり
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:57:18.27ID:rvvmY/0/
倍率1.63倍になってセンターB判のワイ頑張る
記述Dだけどセンター後にめっちゃ勉強したから正直自信ある
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:15:43.77ID:xLfocmw8
河合はBだが駿台はCやった
理系やし駿台のが正しいんかなあ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 19:02:32.21ID:mzi/+mvR
ワイはD判定で迷わず出願したけれど後悔してないで
今はBS11のガンダムを観ながらホテルでカップ麺をすすってる
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:03:27.11ID:qaxvOb9e
A判で受かるよりD判から受かる方がカッコいいだろ
そういうことだよ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:07:58.84ID:Lpp8CdfE
>>64
広大か農工大か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています