X



北大受験前後に札幌観光しようと思ったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:28:16.39ID:IJDpWDaX
「クラーク!」
「時計台!」
「北海道大学!」

うーん…この
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:03.46ID:mrS9zbU+
道民だけど大して見るもんないよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:31.08ID:IJDpWDaX
そもそもなんで北大が観光名所なんや?

東大ですら若干穴場感あるのに
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:30:27.50ID:7h+Kziyu
四十八に出てきた100段階段ってあんの?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:30:28.90ID:/x9l1e96
札幌は住むための街であって観光するとこじゃない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:31:10.76ID:DQdwiSR8
札幌ラーメン食いてえなぁ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:31:22.46ID:dz4y2KtY
観光客が何しに来てるのかさっぱりわからん
何もないぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:31:34.21ID:IJDpWDaX
>>2
あまりにもクラークと時計台を推しすぎてやばない?ら
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:31:36.06ID:lSLP5/X1
札幌の回転寿司は超うまいから、試験直後に寄ってみるといいよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:36:34.21ID:yC9ssrSs
うーん、網走刑務所!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:38:24.92ID:+obRZhzZ
北海道の観光地って大体札幌以外だろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:44:09.09ID:tKQWXbqq
雪まつり過ぎたらただの寒いとこだぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:46:19.00ID:6L5KN/qF
エッフェル塔みたいなやつあるだろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:48:24.63ID:IJDpWDaX
>>12
北大の先輩曰く、旭川や苫小牧や根室は札幌なんか比較にならないほど観光するところないとのことだ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:48:51.22ID:mAIPvXqm
去年北大医受けた後、すすきのでソープ行ってきたよ。
そして落ちた。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:53:49.56ID:nknM5Rb/
そもそも北海道に観光地を求める方がいけない
現役道民だけど、受サロ民として推すのは酪農学園大学。
東京ドーム20ちょいの面積は私大ナンバーワンの面積
滅多にないから、札幌から電車で乗ってきて見るといい
ただし、俺は毎日通学で見てるけどつまんねーぞ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:54:46.69ID:UCTi4sYV
>>15
この前諸事情で釧路のほうまで行ってきたけど普通によかったぞ、ほんとにどこにいっても本州とは違う景色だった
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:59:07.67ID:IJDpWDaX
>>18
釧路は憧れるンゴね
札幌から函館行くのと同じくらいの距離やし
北大受かったら行ってみたいわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 23:59:57.68ID:IJDpWDaX
>>17
牛に願いをというドラマのロケ地ンゴね
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:01:25.91ID:Lt7hGpG3
北海道は自然以外観光ないだろ。自然見るにしても移動距離がハンパないからめんどくさかったわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:02:09.70ID:0VT6WinP
札幌は観光よりは、友達と飯食ったり 浪人なら居酒屋行って何軒もハシゴするのが楽しい。
次の日は、朝から車で30分 スキー滑って、そのまま温泉。そしてまたススキノ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:06:38.23ID:WzPUYf76
「札幌は観光するとこじゃないよ」というレス多いけど
少なくとも福岡や仙台よりは観光名所多いと思うよ

ただ札幌の場合は小樽や函館といった全国屈指の観光都市と比較されたり
北海道ブランドのイメージがあまりにも強すぎるから
相対的にしょぼく見えるのかもしれない

てか>>1は北大が観光名所であることに違和感を抱いているようだが
むしろあれはあれで北海道の象徴といってもいいくらい立派なキャンパスだぞ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:07:01.56ID:3d6wXUjy
>>14
テレビ塔か
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:07:11.84ID:ieI+tlkB
すすきのの激安風俗行くやつおらん?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:09:56.67ID:zHwj5i/Z
北海道の観光なんてレンタカーか観光バスじゃなきゃ無理でしょ
あとバイク
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:12:15.26ID:qBCubMSp
地元札幌やけど確かに観光する所ではないなぁ、飯は美味くてそこそこなんでもあるから住むにはいい街やけど
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:16:21.27ID:b6bfqdAM
ラッキーピエロすき
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:18:27.69ID:tYDxoh8q
二次試験の頃には雪まつりもとっくに終わって解体してるしな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:20:57.43ID:WzPUYf76
>>28
地元民だと北大は観光名所という認識がないってのは本当?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:43:12.72ID:Elbccz9y
>>31
ないない
受験生からしたらただの模試会場だよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:52:54.63ID:WzPUYf76
>>32
マジかよ
北大とか観光ガイドブックや観光サイトの扱い的に
時計台や大通公園と同格かそれ以上のポジションなのに
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:56:22.48ID:Elbccz9y
>>33
地元民は時計台も大通公園も特別気にしないししょうがないね
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 00:56:29.76ID:WzPUYf76
・フォートラベル 札幌観光ランキング
1位 時計台(旧札幌農学校演武場)
2位 大通公園
3位 テレビ塔
4位 道庁赤レンガ
5位 北大
https://i.4travel.jp/kuchoson/oodoori/kankospot
・トリップアドバイザー 札幌観光ランキング
1位 モエレ沼公園
2位 北大
3位 大倉山ジャンプ台
4位 藻岩山
5位 大通公園
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g298560-Activities-Sapporo_Hokkaido.html
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:08:11.61ID:08KaZwSn
モエレ沼公園行って何すんだ
車ないと行きづらいし見るものなんかあったか?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:13:27.33ID:/TompyDV
今の季節はやめた方がいいけど野幌森林公園いいぞ
開拓村や博物館あるし、新さっぽろ駅からバスで行ける
とりあえず「北海道だあー」という実感がわくので
合格したら訪れてみるといいよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:28:39.73ID:+OMiUW2r
>>17
北大受けようと思ったけど道外勢多いしクソだと思ったから四月から酪農学園大行くわ。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:32:52.41ID:WzPUYf76
>>36
外国人にはイサム・ノグチの構想を基にしたガラスのピラミッドとか例の山のウケがいいのかもね

アクセスは最悪だが
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 01:54:30.36ID:ZyTttUdm
>>38
北大と酪農学園って落差ありすぎだろ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:09:15.49ID:jHCHEJH8
ワイも北大志望でホテル泊まってるやで〜!
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:12:25.19ID:5L5AnKM6
電車か高速バスに乗って小樽にでも行けば。海鮮丼とか美味いぞ。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:22:24.66ID:kTwfgP9V
藻岩山とか旭山に行って札幌の全景見てくるとかかい でも今は雪あるからなー
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:32:55.75ID:wo3i6fFc
ジンギスカン食べたいなら、札幌ジンギスカン本店がおすすめ。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:34:00.28ID:wo3i6fFc
どこの店舗でもそうだけどジンギスカン食べたいなら臭いがついても問題ない服装で行ってね。
めちゃくちゃ臭いつくから。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:39:22.43ID:ANJLB5q6
>>44
藻岩はファミリースキー場だからな、この時期
オススメは…全く思い付かないw

スープカレーのhirihiriは好き
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:41:26.30ID:F0+MJYul
すすきの行ってみたら分かるけど、めちゃくちゃ客引きいるからな
興味本位で行ったら170の童顔チビだけどふつーに掴まれて店紹介されたわ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:48:23.74ID:J7hMIlgV
>>48
キリリとした無表情で徹底的に無視すればヨロシ
目を合わせてはいけない
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 10:00:16.55ID:iUOPNjzl
>>44
ふつうに大倉山シャンツェに行けばいいよ
土日なんか試合やってない?
テレビ塔から真正面が大倉山だから、左右反転の景色が見られるね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 10:01:04.55ID:xaLfVcNV
>>48
未成年ですって言ったら、逃げってたで
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 10:02:48.25ID:iUOPNjzl
>>46
一応、コートは入れる袋出してくれる
一番臭いが付くのは髪の毛
どんなに疲れてても部屋に戻ったら即お風呂へゴー
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 10:06:21.59ID:iUOPNjzl
居酒屋とか炉端焼きみたいな店で『ほっけ』食べるのオススメ
つぼ八(今もある?)みたいな安い店でもおk
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 10:24:02.20ID:iUOPNjzl
>>37
小学校の時さんざん遠足で行ったね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 10:41:49.26ID:HPEnYjAY
札幌ラーメンは期待しないほうがいいよ
そんなに美味しくない
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:03:52.40ID:ALz5juFt
そんなこと言ってるやつが二郎とか推奨してたら笑うわ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:22:01.96ID:GGNDggB6
ピンきりだから行列のできてる超有名どころに行かないと失敗して>>55になる
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:22:30.61ID:iUOPNjzl
そもそも高いよね
ラーメンで千円とかブックリ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:27:03.40ID:CS7idMdD
大通公園周辺の中心街でも一杯600円とかで食える名店何軒もあるけどな
1000円する店は観光客しか行かない
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:33:39.50ID:IY/GUEEQ
足を伸ばせば適性価格の有名店もあるよな
交通費かけたら同じだが
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:34:28.70ID:WzPUYf76
そもそも北大周辺っていうほどラーメン屋よりかはスープカレー屋の方が多いしそっち行ったほうがいいぞ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:37:33.00ID:sFDKOsoM
ラーメン共和国行ったら負けだからな
俺が推すのはらーめんてつやの醤油
これに勝るものは食べたことない
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:41:56.95ID:ALz5juFt
塩ならけせらせらオススメするけど街中からは遠いし混むしでなぁ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:44:08.21ID:s3DDZRn7
小樽は良いが受験前後に足を運ぶとなるとな
北大の入試前日に小樽なんか行って帰りに電車止まって札駅戻れませんとか言ったら草も生えん
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:50:31.46ID:8py0G2Vv
試験会場遠すぎワロタ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:51:40.43ID:s3DDZRn7
>>17
12号線から酪農学園の牛が見えるのいいよね
ただまぁ、あえて酪農学園に進学する理由としては獣医志望くらいしか無いかな
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 11:53:56.81ID:CS7idMdD
試験日前に観光とかアホだろ
記念受験ならともかく
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:10:45.17ID:b57L5juN
>>38
正しくは「北大受けようと思ったけど道外勢多いし自分の実力じゃ無理だと思ったから酪農学園に下げた」だろ?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:38:18.04ID:28xwly1c
本場の味噌ラーメンは、体にしみるこってり感があるのが好き。酒飲んだ後のしめにはさいこうなんだよなー。道外の味噌ラーメンはにわかって感じがする。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 12:40:07.57ID:w1jhUR98
駿台の近くのスープカレー屋さん行ったけど美味しかったよ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:13.20ID:pPj8DzoX
とりま すみれとかすすきのとかいってみたら
どうせ記念受験なんでしょ 観光とか言ってるガイジなんだから
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:31.84ID:pPj8DzoX
>>68
ほんま、やな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 18:49:49.68ID:OzwIKigr
北大とは関係ないが旭医大受けるから今日旭山動物園行ったぜw
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:32:10.54ID:kTwfgP9V
入学式の頃ならいい観光もできるよ
今はどこ行っても雪景色だし
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:39:44.72ID:7jJsoJwU
北海道庁旧本庁舎と赤レンガテラスの雰囲気めちゃくちゃ良いのにあまり推されてないな
つーか自然に興味ないなら北海道観光なんか見るところ無いぞ
逆なら宝の山だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況