X



進研模試3科目偏差値65で北大は狙える?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:38:18.87ID:p7SwvyPT
高1や
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:46:26.63ID:xfHwqEdW
まだ全然これからだとは思うが進研模試だけはアテにならんぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:50:15.32ID:p7SwvyPT
>>2
色んなところで進研はあてにならない言われてるけどやっぱりそうなんか・・・
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:51:18.15ID:21yYg7lT
高1なら北大なら今からの努力次第だと思う
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:54:32.43ID:E32CuwyB
明後日受けるけど大体70くらいだったぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:03:23.46ID:p7SwvyPT
>>4
ここからの方が勝負だよね、頑張る
>>5
やはりまだ足りないか・・・
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:07:35.18ID:r7W88AzI
北大なら高一の段階で偏差値50いっとけば余裕だぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:11:18.27ID:IAhU+i53
高3の時真剣43だったけど明後日受けるぞ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:14:59.24ID:iANJoDBt
どうして北大?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:18:40.77ID:10DKO3ZF
努力次第でどうにかなるけどそれくらいの偏差値のやつがセンター失敗して北大無理だったからなあ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:41:13.19ID:k1v8f9kU
他の旧帝は無理だけど北大ならいける
ベネッセ偏差値見てみ、北大は65前後だから
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 20:58:07.81ID:K3YkmI24
高1進研はガチ進学校や浪人はいない
中堅以下の高校もとりま受けるから
母集団がすごーく低い
偏差値65‐70で埼玉大6信州大とかいた
でも気を抜かずに勉強すればいけるよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 21:01:54.81ID:rapGRrYN
マジレスすると進研は、評価する対象の大学の偏差値が上がれば上がるほど信憑性が薄くなる模試。
北大レベルまで行くとまあ当てにならない。
精々5sくらいのレベルまでは割と正確だと思うけどね
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 21:43:33.10ID:uGJb/qwJ
進研で80オーバーしてても全統で60後半駿台だと60前半にまで偏差値落ちるからあてにならないと思う。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 21:53:30.35ID:Y0re7W6/
進研というより1年模試てあんまり意味無いような
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 22:28:26.50ID:54vYMVEq
>>15
分かる
高1のとき進研偏差値50後半だったのに今60後半だし
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 09:46:23.88ID:nrfddZcN
>>15
意味ない
勉強したらいつの間にか帝大行けるようになってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況