X



豊田工大と理科大どっち行くべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 14:38:17.93ID:Mt7m3LVe
金は気にしないとして
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 14:39:04.67ID:b1NL05vu
理科大
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 14:44:09.60ID:VBsAwVmY
どうしてもトヨタに行きたい?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 14:58:44.87ID:hv/wypbq
トヨタ系列狙い打ちなら豊工
他も可能性考えるなら、理科大
近い方でいい気がする
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 18:42:08.50ID:L5ecwJ7z
豊田工業みたいな無名より絶対理科のがいいわ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 18:50:58.45ID:bTChofde
理科大受かっても豊田工業大学落ちたやつたくさん知ってるから俺は豊田工業大学選ぶかな
なお国立受かったら両方蹴る模様
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 18:57:13.63ID:bTChofde
ていうか豊田工業大学は5教科7科目でセンターボーダー80%
理科大は4教科5科目でセンター利用ボーダー72%〜85%

学部学科選ばないなら豊田工業大学の方が難しいやんけ…
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:07:20.84ID:M5ZZEdCC
トヨタ系列に就職したいなら豊田工大
そもそもトヨタが建てた学校だからかなり高確率で就職できる
それ以外なら理科大
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:13:48.15ID:4eh+YqD7
>>9
数理300点 社100の理系有利の超傾斜で80% 2次は面接のみ(配点なし)
または
英200数300理200のみの私立理系型の数学有利傾斜で82% 2次は面接のみ(配点なし)

実質センター利用みたいなもん。この条件でボーダー80%って国理型なら7割前半くらいの実力でも数理傾斜かかって合わせられる。しかも2次は配点なし。
別にどちらが上とは言わないよ?でも明らかに不利な情報を隠して、豊田工を上に持ってこようとしてる時点で君の発言は滅茶苦茶胡散臭いんだが。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:21:07.04ID:x7b1GwuM
ワイ豊田工業大学面接落ちた
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:22:06.20ID:x7b1GwuM
東京理科大学はセン利で受かる点数だったけど就職できなさそうだから受けなかった
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:22:35.31ID:iaexSN3L
理科大が就職出来なかったらほとんどの大学就職出来ないんですが…
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:25:41.59ID:bTChofde
>>11
おいおいA方式は社会だけじゃなくて国語も200点英語200点を含む1100点満点だぜ?
しかも不利な情報なんか隠してないんですがそれは…
あくまでセンター利用のみで考えたら豊田工業大学の方が難しいんじゃないのって言ってるだけ
上の人も言ってたけどトヨタ系列就職したいなら豊田工業大学、それ以外なら理科大でええやんw
そんな顔真っ赤にして怒らないでよwwwwwww
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:36:30.87ID:4eh+YqD7
>>15
君が5教科7科目型っていったから補足したんだが。アンカーつけてるよな?
顔真っ赤なのは君じゃん。
君のレスのどこに「センター利用のみで考えたら」ってかいてあるんだい?

9 名無しなのに合格 2018/02/23(金) 18:57:13.63 ID:bTChofde
ていうか豊田工業大学は5教科7科目でセンターボーダー80%
理科大は4教科5科目でセンター利用ボーダー72%〜85%

学部学科選ばないなら豊田工業大学の方が難しいやんけ…
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:39:06.09ID:Yy8BVMmg
>>15
顔真っ赤やないかw
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 19:46:11.13ID:bTChofde
>>16
あー僕が馬鹿でしたごめんなさい…
本当申し訳ないですm(_ _)m

1さんへ
僕の意見は気にしないで他の人の意見を参考にして下さいね
失礼しました
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 21:58:16.04ID:CQbxmCcv
>>16
豊田工大、芝浦や名城、名工大落ちたやつが進学したぞ。
センター3科目のみ良かったんだな。
大体、就職後はあんまり良い待遇じゃないと聞く。

理科大のほうが力が確実につきそうだから理科大がいい。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 03:19:54.47ID:ARPwzP7T
で、豊田工大でてトヨタに入社して、そのあと偉くなれた人ってどれくらいいるの???
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 23:40:53.17ID:vxiQyIQL
豊田工業大学は学費安いし設備良いし就職強い
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 00:26:07.29ID:Y8+nufp+
豊田工大なんて、トヨタ専門学校だろ。

理科大一択だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況