X



法政文vs立命館国際関係
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 10:59:57.48ID:SuVqS86d
どっちの方がいいんだろ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 11:07:24.66ID:yAFueQ+0
国際関係って今年からの新設だよね?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 11:43:43.54ID:fXdsR4/D
法政でしょう!
法政は志願者数も日本一!
東京六大学でよ!
今やMARCHの中でも一番人気がある大学ですよ!
ドベは中央に代わったんです!!
そんな地方大学と比べてはいけません!
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 14:35:49.66ID:SuVqS86d
>>2
学部自体は昔からある
学部内に新学科が新設された
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 14:48:15.89ID:ZTJUcREp
将来何をしたいかによるわな
オレだったら結構迷いなく立命館選ぶ
文学や歴史に傾倒してて文vs文なら迷うかも
偏差値法政の方が高いかもしれないが、京都で文学や歴史学べるというのは魅力あるからなあ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 14:51:19.62ID:qxDWRaF1
立命の国際って立命トップじゃなかったっけ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 15:36:13.22ID:9RVQNnP5
文もいろいろあるからな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 16:00:31.03ID:SuVqS86d
あ、法政文だと地理学科です
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/23(金) 16:11:12.34ID:WJIMxF45
河合塾偏差値

16法政多摩57.2【社会57.5、現福56.3、経済57.5、スポ57.5】

16立命館衣笠57.2(文56.4、産社55.0、国関60.0、法57.5)

18関大千里山56.2(文57.5、外語60.0、社会55.6、法55.0、政策55.0、経済55.0、商55.0)

19関学56.1(文55.4、教育55.8、社会55.0、人福52.5、国際62.5、法55.0、経済55.0、商57.5)神50.0

20成蹊55.4(文55.0、法55.0、経済56.3)

21立命館OIC55.0【心理57.5、政策55.0、経営55.8、食マネ52.5】

21立命館草津55.0【経済55.0、スポ55.0】


21関学三田【総政55.0】

24武蔵54.7(人文53.3、社会55.0、経済55.8)

25成城54.5(文52.9、社会55.0、法55.0、経済55.0)

26明学54.2(文52.5、心理55.0、社会55.0、国際57.5、法51.9、経済53.3)

27南山53.5(外語56.0、人文53.5、国教55.0、法52.5、経済52.5、政策52.5、経営52.5)

27関大その他53.3【社安52.5、人健52.5、情報55.0


29國學院53.3(文55.0、人開50.8、神道52.5、法53.3、経済55.0)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:49:56.46ID:o89Ygoqw
住んでいるところを無視すればリッツ一択だろ。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/24(土) 20:55:26.73ID:S4lZTWEx
文なら市ヶ谷やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況