X



有効数字をまだあまり理解してない奴www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 20:51:20.94ID:B5AQ2U8H
感覚でやってるわ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 20:52:53.73ID:42C+GPDk
ワイも
たまにずれて草生える
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 20:57:03.40ID:IgLtGc3x
うそだろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:03:03.71ID:Z5i9/48s
大学入試で有効数字とか使わないだろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:06:23.26ID:vnUpTqC+
有効数字わからんとか、もはや理系とは言えないよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:08:21.81ID:KQftlctT
学生実験でしばかれる未来が見える見える…
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:21:11.67ID:O70RHYQ1
同じ有効数字全体の集合に自然な演算が定義できない時点でゴミ
もっといい代数的構造を持った誤差評価のできる道具はないの?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:24:09.79ID:nTnJ+LuS
>>8
きっしょ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:24:51.75ID:Z5i9/48s
>>7
詰まないぞ
逆に有効数字なんてものを使ったときの方が、答えの数値がずれる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:26:57.38ID:jcV6Bg5J
有効数字2桁で答えが0.7のとき参考書では7.0とかなのに実際は7.0*10^(-1)表記なのほんとひで
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:27:36.62ID:jcV6Bg5J
7.0→0.7
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:35:17.70ID:vnUpTqC+
>>12
0.70じゃなくて?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:36:17.78ID:5HNLqxVa
数字に信用できるもできないもあるかクソ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:39:10.42ID:QoMWuxMU
有効数字二桁のとき0.7は明らかに不正解
0.70も7.0×10^-1も正解
小数点以下のときは基本的にどっちでも正解
700は7.0×10^2って書かないと×だけどね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:40:09.36ID:QoMWuxMU
>>11
論外
アホは文転しろよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 21:44:08.29ID:rNprI+sT
有効数字わからないアホなんておるん?wwwwwww
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 22:13:21.38ID:OAHGnCTV
そんな奴いないだろ
詩文のわいでも分かる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 22:39:23.06ID:aOyHTm/F
お前ら計算するとき数字全部残して答えだしてから四捨五入する?
それとも数字切捨てながらやってる?
ワイはなんか怖いから前者でしてしまう
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 22:46:04.66ID:pGtsz/Yy
>>19
あきらかに消して差し障りない時(6.0001の1など)は消すけどそれ以外は基本的に計算する
まあ大概約分すれば消えてくから大丈夫だろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 22:56:24.93ID:jTt2lB2y
数字のことくらい信用してやれよ…
小学校からの付き合いだろうに
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 23:20:20.30ID:jL8QPpdK
>>10
詰むんだよなぁ
日本の入試スタンダードでは
途中計算は指定された有効数字+1までやって切り捨て
答え出すときは四捨五入
誤差が認められるのはこの計算方法でも解法によって差が出るときだけ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 23:35:54.21ID:GHTBLtpA
>>11
こいつが言ってることだれか翻訳たのむ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/20(火) 23:59:35.33ID:jcV6Bg5J
>>16
すまんな0足し忘れてて
これでも学コン掲載されたし君よりは↑だと思うで
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:03:06.67ID:h+ypySAK
化学で状態方程式使う問題だと計算途中で切り捨てないと計算量がやばいことになるときあるよな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:06:47.40ID:AEyDP4G2
>>24
いきなり自分語り始めて草
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:20:05.59ID:IUNt7ryw
>>25
それでヘンリーもからんできたら地獄絵図やでほんま
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 00:38:10.01ID:Cp2cBb3J
現実の世界だと有効数字をきっちり守って算出したデータでも
最後の最後で偉い人が勝手に数字を変えてしまう。
桁まで変えてしまうこともある。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 04:51:40.47ID:m92vAxBt
教科書の最後のほうとかにまとめて書いてあったりする
5分で読めるからすぐに読んでおくといい
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 09:33:23.76ID:frBhoQoZ
>>22
ソース
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/21(水) 17:44:38.85ID:Cp2cBb3J
正確なデータが6.4445でも
AとBで有効数字を取り違えて
更にその下が有効数字を減らして計算したら

A 6.4445→6.44→6.4→6

B 6.4445→6.445→6.45→6.5→7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況