■■■学部構成が考慮されていない無意味な400社就職率データ■■■

http://livedoor.blogimg.jp/ladymatome/imgs/a/8/a8d60867.jpg

地方国立文系には教育学部などの公務員就職率が高い学部や、人文系学部しかない大学が多いのに対して、
ワタクは法学部や商学部などの民間就職向きの学部が多い。
ワタクの方が400社就職率が高くなるのは当前である。
田舎なのに小樽商大の400社就職率が高いのは、商学部単科大だからである。

学部構成が違うのに、大学単位での400社就職率比較は無意味。



★ここまでのワタクの反論★
・東洋経済に文句言え(責任転嫁)
・子供の言い訳(自演)

得意のワタクロジックで反論してみろよザコワタク