X



明治経営 合格発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:14:45.18ID:8aCWTek3
今日の9時30分からやで
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:16:49.65ID:8aCWTek3
英語が難化してるかどうか
日本史は自己採点で8割は確実
国語は、まぁ、うん、、、
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:18:55.00ID:8aCWTek3
まぁたぶん不合格だとは思うが
英語が半分ちょいぐらいしかできなかったから…………
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:19:24.53ID:EMSJVhM+
英語4割
国語8割
日本史8割

恨むに恨めない英弱
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:20:30.51ID:J4IY5NOs
英語むずくね?過去問一回だけ解いたけど全く取れねえよあんなん。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:20:57.38ID:EMSJVhM+
早稲田文の試験直前に見たるわ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:22:07.47ID:8aCWTek3
>>6
英語難化をひたすら祈るのみ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:23:10.72ID:8aCWTek3
>>5
国語そんな取れたん?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:28:08.53ID:4UOvOqX0
ここ受けた人みんな他どこ受けた?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:30:16.63ID:oYc86c6I
>>10
早稲田人科、スポ科と中央法や
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:30:38.08ID:UvRhec7e
早稲田脂肪で既に明治全学で取ってるけどここ落ちる気しかしないから辞めといたわ
ちな早稲田の過去問8割くらいいく
マジでここよりコスパ悪いとこないぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:31:28.15ID:oYc86c6I
ここ、国語がむずかったしか、印象ないわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:32:04.70ID:wqVPtq/y
ここ受かってたらたぶん二浪はない
えいしゃ8割だけど国語できなさすぎて、、、
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:36:02.96ID:kTRTPXbU
センター利用勢です。
早稲田の試験直前に結果出るっぽいし落ち着かないわ...
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:36:04.64ID:jzNGCU0L
明治経営と法政経済で迷ってるわ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:38:18.01ID:8aCWTek3
英語が半分とかほぼ爆死なんだが
国語もかなり難しかったし
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:39:33.74ID:8aCWTek3
試験終わってからというもの試験中より試験後の方が緊張してて草生える
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:41:12.75ID:8aCWTek3
もっとこのスレ伸びろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:44:13.06ID:jzNGCU0L
明治も法政も偏差値あまり変わらないけど、学年割れって気になるんだよね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:45:14.81ID:Zf/7EFLw
全学部受けたけど数学選択で他学部合格してる報告ほとんどないから諦めてる。
調整あるなしに関わらず出来んかった自分が悪いんやけどな…。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:46:10.85ID:8aCWTek3
>>22
学年割れなんかは受かってから悩んでええわ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:48:21.55ID:8aCWTek3
経営の第3問って何点ぐらいなんやろ
ここは10/15できてたからここの点数が高かったらワンチャンあるんだがなぁ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:50:17.80ID:qGgMHuyo
>>12
早稲田の過去問8割ってやべえな政経志望?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:32:26.01ID:4UOvOqX0
ここ英社は簡単やろ
国語はえぐい
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:34:08.39ID:jzNGCU0L
英語は青山立教よりずっと簡単だろうね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 07:55:24.87ID:UvRhec7e
>>26
政経脂肪や
整形は英語が8割無理だけどな
ここの国語は空所補充とか根拠なぞだしもろもろわけわからん
英語もなんか苦手
まぁ最後にちゃんと解いたの現役の去年だけど
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 08:02:04.02ID:R2qakN+7
>>学年割れって気になるんだよね

↑(大笑)

駒場から本郷

日吉から三田

和泉から御茶ノ水


これが伝統の大学の姿
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 08:13:44.45ID:UZpgOCeV
明学も戸塚から白金やぞ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 08:17:15.82ID:R2qakN+7
>>学年割れって気になるんだよね

↑(大笑)

駒場から本郷

日吉から三田

和泉から御茶ノ水

戸塚から白金


これが伝統の大学の姿
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 08:29:12.90ID:8aCWTek3
あと1時間を切りました
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 08:49:18.06ID:Mj4ofEpc
ID:jzNGCU0L は青学卒の高齢者です。
青学は毎年受験生や明大生になりすまして明治を貶めるための活動をしています。

http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180217/anpOR0NVMEw.html

自分の大学を隠してこういうことをするのは青学の特徴とも言えるものです。
なぜそうする必要があるのかは問うまでもないでしょう。

「学年割れ」が決まり文句ですが、はっきり言って駅からのアクセスが良くなく人口過密の青学青山で4年過ごすよりも、
和泉+駿河台のほうが勉強するにも就職活動をするにも良い環境です。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 08:57:58.03ID:yr3wCgDR
英語110
国語??
世界史60

死んでええか?
英語できても意味ないわ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:06:49.07ID:T0OPlUMu
緊張して全然出来なかった、体感的に全部5割
もうこんなん落ちてないわけないやん
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:19:22.14ID:Yj7zGtK0
>>35
英語もたいしたことなくて草
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:30:28.07ID:HgeOD51g
落ちた\(^o^)/
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:36:40.02ID:b0edN0dk
合格ゥ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:37:07.14ID:hsOC/BKk
合格したー!
よっシャァ!
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:37:44.06ID:T0OPlUMu
はいはい、落ちてた
二度寝してきまーす
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:37:54.27ID:vwD13q5F
合格!
今日から俺はMEIJI
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:39:26.41ID:hsOC/BKk
あの問題で受からない奴は雑魚wwww
よっしゃあ!合格
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:43:56.34ID:yr3wCgDR
受かってたわ
他全落ちしてたら行く
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:44:26.13ID:+bi4qEfP
合格者数は去年並みですか?
一般と全学
合格者数おしえてください
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:45:27.65ID:UZpgOCeV
落ちた
○のう
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:46:39.47ID:T0OPlUMu
残念ながら とかいちいちうるさいわ笑
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:47:58.61ID:+bi4qEfP
携帯からだと全体の合格者が見れないんです
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:49:30.55ID:8tL5XTcw
おちたああああああ
ここ記述多すぎだからだと信じて
商学部を信じよう笑笑
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:52:54.56ID:yr3wCgDR
1081人
去年より減ってるし笑う
しかも今年全教科難化したのにボーダー上がってるっぽい
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:54:01.59ID:yr3wCgDR
定員増やしたけどやっぱ数合わせやね
もう私立大学はどこも厳しいでしょ
浪人は絶対すんなよお前ら。
もう早稲田無理そうだしここ行くことになったらよろしくな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:55:02.44ID:+bi4qEfP
>>50

去年1092人だから
あまり変わらずでしたか
全学の去年が256人です

全学は今年なんにんですか?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:56:29.55ID:yr3wCgDR
>>52
201やね
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:58:16.87ID:+bi4qEfP
>>53
ありがと

一般 1092→1081
全学 256→201


一般は変わらずで全学が20%減でしたか
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:59:40.50ID:yr3wCgDR
>>54
定員厳格化があまりにも露骨だよな
3年前くらいに受験したかったって人多いだろうね
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:00:03.19ID:zwqwsgOy
参考までに
      合格者数   倍率
一般    1081  7.3
英4技能   107  2.7

全学     201 10.6

センター
 3科目   284  8.1
 4科目   228  5.0 
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:01:48.37ID:u4u5r1sT
セン利3科目は500人志願者増えて合格者は100人減か
エグいな
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:09:26.22ID:+bi4qEfP
一般 1092→1081
全学 256→201
セ3 395→284
セ4 252→228

全体 1995→1794


全体で10%減だけど一般入試の合格者が減らされてないだけ
まだましでしたよね
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:12:32.91ID:Yj7zGtK0
明治はセンリ除けば大した難化じゃない。問題は早稲田
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:16:02.93ID:9LBOB39d
早稲田マジで私立専願だれも受からなそう
東大とかのやつらが取って終わりやん
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:28:27.37ID:T0OPlUMu
死活問題やん、上が絞られれば下も必然的に絞られる
止むを得ず浪人する人が続出して来年の合格者ほぼ浪人生もありえるやろ
安易にこんなこと考えたヤツアホちゃう?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:50:29.36ID:O1315p7t
今年の早慶は劇難
そして明治も劇難

文部科学省の指導で東京私大はどこも難しいよ
来年はさらに厳しくなるから浪人はしっかり考えて判断しないといけない
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:55:05.89ID:T0OPlUMu
考えるも何もどこも受からんかもしれない
もう本当ヤバイわ
来年はなんでピークになるん?
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 11:54:20.80ID:b+yHYw9y
来年から
定員を超えた人数分
学生経費相当額の補助金が減らされる

経費相当額だから、かなり大きな金額減らされる
定員は絶対に超えられない
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 22:55:02.59ID:wqVPtq/y
みんな枠開けてクレメンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況