X



同志社蹴り信州人文ってどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:46:23.92ID:wq+pGibT
結構普通?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:46:43.42ID:wq+pGibT
岐阜県民
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:53:44.29ID:avjoySqO
どっちでもいいやん。どうせエリート学生やし
どうせやりたい事あるっしょ大学生になったら。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:56:49.42ID:j1olpS5T
学校の雰囲気も特色も違うだろうから全然ありよ 変だとは思わない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:59:56.42ID:V9iq/wwx
ありやろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:02:13.66ID:e5bxk9lv
同志社の方が上やろ 信州3教科8割やろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:02:33.57ID:XKCqxvNd
同志社の学部による
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:04:01.81ID:rajtU6uI
信大まじで周りなんもないし、楽しさは保証できねーぞ


同志社はしらねーけど
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:06:47.29ID:YT1ASK6r
同志社文系は今出川のいいところにある。
理系は京田辺のかわいそうなところにある。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:07:26.27ID:1f1TeVFD
田舎のキャンパスライフってのも憧れるなぁ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:08:39.00ID:XKCqxvNd
人文だと四年松本だし悪くはないと思う
まあ同志社と比べるのは酷だわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:09:14.65ID:ZilQYDut
地元ならあり
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:09:47.61ID:9yfEP8T9
教育だっけ長野県長野市
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:09:57.08ID:wDjWeDuS
同志社
京都だし
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:11:25.27ID:9yfEP8T9
片方は結果発表されたのだろうか もう片方は受験すらしてない
11月に聞くならまだしもなんで今この質問をするのだろうか?
同志社受けるんならはじめから名古屋市立とか金沢でも受験した方がいいと思うが
もしくは信州一本とか
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:13:43.24ID:zwYViMB/
地元高校三番手か二番手の下が結構狙うって感じよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:23:18.79ID:mvRZBTzT
まあ普通に考えたら同志社やろうね
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:25:25.44ID:N5MbCM64
関西で就職するなら同志社
それ以外なら信州がいいよ。
難易度の比較はともかく世間は国立信者ばかりで信州は評判いい。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:28:16.14ID:SnO0x5QF
歴史とかなら同志社のほうがいいかもしれんな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:31:51.70ID:RrFHuCFA
京都府立文だったら迷うレベルやな
難易度を取るか、ブランドを取るかの二択になる
信州だとどっちも同志社のが上やん
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:32:44.72ID:EsHCh1//
長野県じゃ無双だよ信州
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:39:27.04ID:DGawgc6U
やっちまったなぁ、としか
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:46:44.22ID:lLw0vFJ9
同志社蹴り信州は地元なら普通にある。
というか、信州から関西圏は行きづらいから、明治蹴り信州になるだろうけど。

早慶ならそっちいく。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:51:49.61ID:QcqWi3Dc
>>29
信州って山好きな人が好んで行くから地元より他県の人が優秀ときいた
上智理科大みたいな難関私立蹴っていくけど長野県の人は日大落ちる人
もいるらしい筑駒から信州人文進学した人がいたはず
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:55:45.22ID:wDjWeDuS
MARCHでも悩むレベル
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:57:00.50ID:ZilQYDut
北大みたいに信州の自然に憧れてってのはあるかもな
長野って田舎暮らしの中でも人気あるし
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:02:32.38ID:0g7z7A4w
>>29
まあ首都圏に来ないならそれもありなのかなー
東京近辺では信州とか明治や同志社より明らかに下のイメージだからなあ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:07:48.65ID:xro1itPj
同志社かな
関関立なら信州だけど
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:08:57.12ID:LPhDLJ+N
地元民からするとどっちも変わらん気がする
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:12:50.09ID:f9TRh9Hd
関西なら同志社
地元なら信州じゃね?
あと関東民的には5Sとかは普通の地方国立としか見てないし関関同立もあんま知らんていうね
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:20:20.66ID:wq+pGibT
>>17
同志社はもう受かったけど信州大学も受けることになってる
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:25:48.98ID:0g7z7A4w
>>36
同志社はマーチ受けた辺りの学力の人間なら大抵知ってる
で、詳しくは知らないから西日本1の私大っていう事で実力以上の評価受けたりする
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:48:51.66ID:CODH6VV1
悩みどころやな
関関立なら絶対信州にするけど
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:50:46.05ID:mhGbSek8
ええとおもうよ自分も信州だな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:00:45.32ID:qJs767DY
自分人文ですけど
結構同志社蹴ってきてる人いますよ〜
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:07:01.67ID:92/H+53t
>>29
早慶受かるのに何で信州なんて受けるんだよと
ツッコんだから負けか
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:19:05.31ID:ARi/t136
おれは同志社理工受かったけど
信州受かったら信州行くよ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:31:47.55ID:PeJJvj1o
当たり前すぎて
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:00:15.05ID:m8ht+xhQ
>>42
いくら東京でも生きてる間ずっと法政の名前がつきまとうのは嫌
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:13:53.81ID:mLQH0/wm
信州新潟蹴り法政がいる
親が金持ち何だけどね
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:21:07.70ID:k2tuDVRn
同志社蹴ってまで信州大学に行く価値はないだろう。医学部でもない限り。昔長野に住んでたけど冬は寒いし田舎だし最悪だぞ。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 02:49:54.68ID:C2TATp1z
岐阜に住んでるなら信州で良いと思う
お金の余裕あるなら同志社
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 02:53:07.16ID:2ByD5DPt
普通、両方ともそんなに変わらん
ただ関西住みなのにわざわざ信州まで行くのはアホ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:01:48.91ID:TVCXZI1l
関西住みなら同志社
それ以外なら信州
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:29:08.05ID:glh5sWFr
好き好きやない。金岡千広ならともかく5sって別にその他地方国立の一つみたいなもんやから

まぁ普通は国立受けたら国立行くから、信州大学選ぶやつの方が多いのは確かだろうけど
別にどちら選んでも変な選択ではない
関西住みで静岡蹴って関学行った奴もいたけど別になんとも思わなかった、
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:30:37.64ID:7YJi0Xwz
理系なら関西住みでも信州選ぶ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:40:55.83ID:glh5sWFr
>>56
そりゃ理系は国立だろ
学費全然違うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況