X



参考書買いたいんだが助言してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:39:00.76ID:X0Gcc+In
実は別の板で立てたんだが、間違えたらしくこっち紹介されたんで来ました

まずは数学
標問がいいと紹介されたんだがレベル高いらしく買うか迷ってる

ちなみに全統マーク模試80点前後、全統記述偏差値60

今年から受験生です
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:42:10.25ID:6ch+8bG1
プラチカ 一対一対応 青チャゴールドフォーカス のどれかやな、
0003
垢版 |
2018/02/16(金) 20:43:13.97ID:X0Gcc+In
取り合えず全科目書いていきます

英語
全統マーク179点、リス40点、全統記述偏差値52

と、記述になると壊滅する

これまでやった参考書
世界一わかりやすい英文法語法の特別講座
アップグレード
シス単
速単
英文法ファイナル問題集
以上

知り合いの医師が、構文が大事だと言っていて、なにか構文のいい参考書知っていたら教えてほしい
そもそも構文と解釈の参考書って何が違うんだ?
構文と解釈は別々にやるべき?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:45:09.84ID:X0Gcc+In
>>2早速ありがとうございます!!
1対1は解法がエレガント過ぎてついていけなかったんだ・・・
ちなみに黄チャは持ってる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:46:05.87ID:+gieTJHw
記述できないなら現代文からやれよ
0006
垢版 |
2018/02/16(金) 20:48:04.13ID:X0Gcc+In
物理
全統マーク85点前後、全統記述偏差値66

エッセンスはなんか合わなかったので、
いわゆるエッセンス→良問→名問のルート以外で頼んます

漆原の明快と、為近のルールで迷っているんですがどっちがおススメですか?
それ以外でもおススメあればお願いします
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:48:16.23ID:6ch+8bG1
候補としては
解釈は ポレポレ 透視図
長文は 基礎長文問題精巧 やておき700

構文と解釈の違いってなんだ…
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:50:48.61ID:6ch+8bG1
>>4
若干無理してでもやったほうがいいかも、偏差値的にはついていけるレベル、青チャフォーカスゴールドは簡単な問題出にくい問題が多いから挫折する危険性が高い。網羅性は当然高いんだけど
0009
垢版 |
2018/02/16(金) 20:54:09.47ID:X0Gcc+In
>>5マジで困ってるからおススメの現代文参考書教えてもらえると助かります

現代文があったので国語を。

国語
全統マーク182点だったり129点だったりと不安定で困ってる

現代文読解力の開発講座をやったんだがあまり安定しない・・・
小説はいつも40点切らないんだが、これも特に対策やってないから不安。

現代文と格闘するってどうなの?ちょっと気になってる

一番困ってるのが古文で、単語と文法以外だと何がおススメですか?
きちんと訳出できてポイントをしっかりつかめるようになりたいんだが・・・
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:57:01.80ID:ELZip3x2
数学で例えると構文の勉強は青茶の例題
英文解釈はプラチカ

構文は道具、英文解釈はその道具を使って英語を英語として読んでいく行為のこと
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:57:30.04ID:zLpqQx/L
>>9
格闘しとけばどこの大学でも受かる。ただオーバーワークかもな
0014
垢版 |
2018/02/16(金) 20:59:22.53ID:X0Gcc+In
>>7
透視図ってレベル高いんじゃないのか??記述偏差値52の自分でもやっていけそうかな?

>>8
そうか・・・1対1やるかな、家にはあるんだ。ちなみにプラチカはどうかな?
0015
垢版 |
2018/02/16(金) 21:04:32.69ID:X0Gcc+In
>>10
ありがとう、じゃあまずは構文を覚えたほうがいいのか?
構文150とかあるがどうなんだろう

>>11
じゃあセンターだけの人向きの参考書知りませんか?
センター現代文のスゴ技ってのが気になってるんだがこういう本は危険かな??

>>12
すいません書き忘れてた
志望は無謀にも北海道大学医学部医学科です
でもやるからにはまじめに頑張ります
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:09:42.69ID:ELZip3x2
>>15
構文暗記はかなり効果あるからおすすめ
基礎的な構文集暗記して難しめの英文解釈に繋がってのは全然あり
0017
垢版 |
2018/02/16(金) 21:10:51.15ID:X0Gcc+In

化学
全統マーク90点前後、全統記述偏差値60

やってみたい参考書
宇宙一わかりやすい高校化学
新演習

宇宙一やりながら該当範囲を新演習って無理あるかな?
無難に重問にすべき?
もちろんおススメ参考書待ってます

ちなみにDOシリーズは合わなかった・・・
0018
垢版 |
2018/02/16(金) 21:12:28.25ID:X0Gcc+In
>>16
ありがとう
なら構文暗記からやってみる
構文暗記にうってつけの参考書教えてください
構文150はぶ厚すぎてやる気が・・・
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:14:25.29ID:ELZip3x2
ただ構文は別に意識して覚えなくても文法がしっかりしてればある程度は読めるから無理して暗記本やる必要はないんだよね
暗記するくらいやると単純に読解スピードも上がるし英作文にもそこそこ役立つかなって感じ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:15:45.54ID:ELZip3x2
>>18
文法もちょっと怪しいなって感じならZ会の構文101ってのがオススメ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:15:45.62ID:DXFkCCkr
>>17
新演習でもええやで、解説詳しいからいけるやろ
0022
垢版 |
2018/02/16(金) 21:17:45.68ID:X0Gcc+In
最後地理B
全統マーク80点前後

出来れば9割欲しいんだが、
センター地理B講義の実況中継(瀬川先生の赤いやつ2冊)をやってて、まだ8割しか取れない
これと過去問で十分なんかな?

プラス10点に効く参考書教えてください
0023
垢版 |
2018/02/16(金) 21:21:17.08ID:X0Gcc+In
>>19>>20
ふむふむ、さんくす
紹介された構文101、見てみるわ
んで全部暗記してやるぜ!

>>21
おk
このまま新演習でいくわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:22:45.42ID:BBUDDlFq
新演習やる以前にリードαやセミナー+重問完璧くらいじゃないと歯が立たないよ
1対1は別に良書なわけでもないからチャートでも何でもいいから完璧にして合否や月刊大数とか
物理はルール以上に現象理解に長けてる本はないね!
0025
垢版 |
2018/02/16(金) 21:23:44.65ID:X0Gcc+In
数学、プラチカと1対1で悩んでるんだが、どっちがいいんだろうか
上で書いている通り1対1には若干の拒否反応が・・・
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:34:29.68ID:X0Gcc+In
>>24
そうなのか・・・
リードα、セミナー、重問って結構量多くないか?
文章の区切りがいまいちよくわからないんだが、(すまん)
リードα→新演習か、
セミナー→重問→新演習
ってことでおk?間違ってたら言ってくれ

チャートっていうのは持ってる黄チャでいいのか?青チャのこと?
あと合否ってのがググってもよく分からないんだが、全文書いてもらえると助かります

月刊大数って解ける気がしないんだが、いつまでにこのレベルに達していればおk?

物理ルールがいいんか!さんくす、これと心中するわ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:40:45.01ID:Y7+F3kLQ
そんだけできるなら標問かチョイスあたりがええんちゃうか
0028
垢版 |
2018/02/16(金) 21:44:07.79ID:X0Gcc+In
>>27
おk
チョイスと標問ってどんな点で違うんだろうか
出来ればオーソドックスな解法で、
ちょい易〜1対1レベルまで網羅してある、解説が詳しい方がいいんだが
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:01:15.66ID:X0Gcc+In
ちょっとお風呂入ってくる

今気になっているのは、
英語
構文終わった後の解釈の参考書つまりポレポレ、透視図、基礎英文解釈の技術100の3つのうちどれがいいか

数学
標問、チョイス、プラチカのうちどれが解法暗記にいいか

化学
新演習の前に何かはさむべきか、その参考書は何がいいか

物理
・・・は、ルールでいくのでおk

地理B
これも頼む
80点から90点に上げるには何したらいいの?

国語
古文の参考書のおすすめをお願いします

以上かな?
明日にでも買いに行きたいから、ぜひともレスよろしくです!
○○やってここまで上がったよ!系のレスでも嬉しいです。

じゃああと30分後くらいに戻ってきます!
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:44.63ID:BBUDDlFq
>>26
セミナー→重問→新演習だね
でも前2つは毎日やれば夏前には終わるはずだし夏休みに新演習やり込めると思うよ
自分が好きでレベルの合った参考書
0031
垢版 |
2018/02/16(金) 22:32:59.53ID:X0Gcc+In
>>30
新演習、重問は持ってるがセミナー持ってないので買ってくるわ
まずは焦らず基礎をきっちり固めてみる
それからでも遅くない・・・よな?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:41:31.05ID:BBUDDlFq
誤送信
でいいから黄チャでも青チャでもおk

「合否を分けたこの一題」っていう各年のキー問題をピックアップした本
読んでで楽しいし大数1番の良書だとおもう!

月刊大数は毎月
基本問題集(スタンダード演習)+発展問題集(日日の演習)+ピックアップ単元+学コン+宿題
+化学物理の講話
で構成されてるから、チャートが完成して合否とか「微積分基礎の極意」とか大数シリーズで気になったもの一通り終えたらやるものだね
前2つのレベルには夏くらいには達してるのが理想(日日は難問も多いから解ければラッキー程度で、宿題は超難度)
頑張れば冬に学コン掲載できて自信につながるし実際に載れた

チャートが完成したと思ったら本屋で大数シリーズ手にとってみるのがいいよ
マスターオブ整数,ハッとめざめる確率,微積分基礎の極意とかがおすすめだけどキャパ超えないように一つ一つ焦らずこなすことが大事!
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:46:27.23ID:BBUDDlFq
>>31
セミナーはわしが化弱だったからやっただけで重問がそれなりに解けてるなら要らないよ
ただ模試で結果がなかなか出ない場合はセミナーとかでもう一回基礎固めするのが突破口
目標は本番で点を取ることであって参考書を終えることではないからね
てか化学は基礎固めして重問だけでほぼ完成だし今が大事だとおもう
0034
垢版 |
2018/02/16(金) 23:02:46.45ID:X0Gcc+In
>>32
ありがとう!
数学学コン載るとかすごすぎワロタ
黄チャしっかりやることにします。
完璧にってのは、例題だけじゃなくて例題の下に載ってるPRACTICEってやつ(練習題)や章末のEXERCISESもやるべき?
黄チャの後に大数シリーズってことでおk?
1対1を毛嫌いする人間にこなせるだろうか。黄チャ完璧にした後だったらそんなこと思わなくなるのかな?

>>33
セミナーだけでも偏差値70行く人もいるらしい(ちょっと調べた)から、自分も基礎からやってみます
完璧に出来る参考書を増やして、過去問もちょくちょくチェックしながら頑張ります


現代文、古文の参考書だれか・・・
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:09:15.89ID:gL3G7VzL
入試問題集オススメ
重要問題集は問題絞ってるけどこっちの方はガチで網羅されてて解説もなかなか良い
0036
垢版 |
2018/02/16(金) 23:13:41.28ID:X0Gcc+In
>>35
すみません、なんの教科か教えてもらえますか?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:22:46.57ID:gL3G7VzL
>>36
数学
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:34:48.66ID:X0Gcc+In
>>37
ありがとうございます!
数学か〜黄チャの後でおkですか?
それとも黄チャの代わりですか?
質問ばっかりですみません・・・
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:00:13.31ID:zW1TCS91
数学 一対一
物理 名問の森
この2つは本当に使ってて良かったと思えた
エッセンスの後に名問の森やるべきとか言われるけど名問の森からで全然良い。エッセンスは買ったけど好きになれなかった
一対一はチャートみたいに厚すぎず、効率的に基本的な解法身に付けれると思う
古典は基本的な助動詞さえ分かってれば文法は十分で、後は単語覚えれば解けるようになる(文系は違うかも)
漢文は句法の暗記だけ
英語は長文読むだけで良いと思う。たまに長文読む以外なんもしてなかった
現代文はふつうにやれば出来るよね?
化学は重問やってるけど正直好きじゃない。でも他に良いの知らない
0040
垢版 |
2018/02/17(土) 00:05:07.99ID:tuTrVBbJ
>>39
どれも嫌いな参考書でワロタ
きっと>>39は自分なんかより果てしなく頭良いんだろうな・・・
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:17:53.52ID:JoB996OX
化学
セミナー、重問、新演習とかこなせんやろ
基礎問→標問で十分
こなせなくて冬後悔するぞ
網羅系とかクソ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:25:46.81ID:RbQM105H
>>34
河合から出てる古典文法基礎ドリルええで
あれやったら進研模試だけど国語の中で2番目に得点率高くなった(8割くらい)(いつもは古文が1番低かった)
やるとしたら解く前に助動詞の活用表を音読とかしてインプットしておくと良い
0043
垢版 |
2018/02/17(土) 00:37:41.40ID:tuTrVBbJ
>>41
基本面倒くさがりだからその言葉にすごい惹かれる・・・
基礎問→標問でいいってマジ?ほんとならこれで行こうかな・・・
もちろん講義型参考書の、
宇宙一もやろうと思ってる(アマゾンのなか見!検索でみたらすごいわかりやすかったんだ。)

>>42
文法と単語は持ってるんだ、ありがとう
読解法とかの本っていらないのかな?
センター用の本何か一冊買おうと思うんだが
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:43:51.11ID:RbQM105H
>>43
俺は文法と単語ができれば問題ないのかなと思っていた
古文に関してはほぼ無知だったから文法やって一気に点数上がっただけかもしれん
ただ普段の授業で古文のイメージはなんとなく掴んでいた
そう考えると普段の授業の予習復習が大事かもな(授業の質によるけど)
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:47:50.91ID:tuTrVBbJ
>>44
そうか・・・でも文法である程度まではあがるんだなって分かって希望が持てたわ
ありがとう、文法の本持ってるって言ったけど、問題集的な感じじゃないから
おススメされた本買ってみるわ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:59:20.62ID:sgleInFl
>>43
基礎問→標問で少し難易度差を感じるかもしれんが全然いける
センター95、全統記述偏差70行ったから
北大医学科なら有機が少し足らんから適当に有機の問題は補った方がいい
何周もするんやで
0047
垢版 |
2018/02/17(土) 01:03:04.35ID:tuTrVBbJ
とりあえず今までをまとめてみることにした。
その方がアドバイスしやすいかと思って。

まず数学
黄チャ(章末も含めて)→入試問題集かプラチカのわかりやすい方、合否を分けたこの一題、ハッとめざめる確率,微積分基礎の極意

全部終わって余裕があれば(なさそうだが)大数
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:05:07.02ID:tuTrVBbJ
>>46
おお!まじか!!
ならこれでいかせてもらいます
標問がきつかったら場合によっては何かはさむかも

ってことで、
化学
宇宙一見ながら基礎問→標問
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:06:41.27ID:tuTrVBbJ
次物理
為近のルール→過去問

足りなければそのとき足す・・・かも
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:08:07.14ID:tuTrVBbJ
あ、化学の有機、有機化学演習も標問解いてる際にやります
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:10:31.43ID:sgleInFl
北大なら合否、月刊はいらん
キチャやったなら入試問題集もいらない
キチャ→スタエンで十分な気がする
北大数学はめっちゃ標準的やで
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:11:50.10ID:tuTrVBbJ
次英語
単語、文法はあるし一通りやったので次行きます
(もちろん復習もしていくよ!)

Z会の構文101→ポレポレ→英作文ハイパートレーニング2冊、長文やておき500、700、基礎長文問題精講などの長文
0053
垢版 |
2018/02/17(土) 01:17:26.09ID:tuTrVBbJ
>>51
確かに北大は標準問題が多いってのを忘れていた・・・
なんか参考書に夢中になってたわすまんありがと
ってことで変更

黄チャ→スタンダード演習→過去問
過去問で足りないなと思ったら、
随時ハッとめざめる確率,微積分基礎の極意 を足していく予定

こんな感じでおk?なんかレベルアップもちょうど良さそうだな、このプラン。無理がなくていいかも

次国語と地理・・・を書きたいんだがまだおススメ参考書があまり上がってないからどうしよ
0054
垢版 |
2018/02/17(土) 01:21:29.23ID:tuTrVBbJ
とりあえず書いてくわ

国語

現代文
現代文のスゴ技、現代文と格闘する(これは分量みて無理そうならやめる)→過去問
古文
古典文法基礎ドリル→古文のスゴ技→過去問(単語もやるよ!)
漢文
漢文ヤマのヤマ→過去問
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:23:24.12ID:sgleInFl
センター現代文ならきめる!センター現代文が
超おすすめ
古典、地理はクソ苦手やからわかんないや
0056
垢版 |
2018/02/17(土) 01:25:36.26ID:tuTrVBbJ
最後地理
とりあえず、もうちょっと完璧に瀬川のセンター地理実況中継をやってみるわ→過去問

以上!!

なにかあれば質問どうぞ
0057
垢版 |
2018/02/17(土) 01:30:06.47ID:tuTrVBbJ
>>55
試しにアマゾンのレビュー観てみたら高評価すぎてワロタ
こっち買おうかな・・・ありがとう!
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:32:09.37ID:ii3q/W8w
>>38
チャートの後がいいよ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:35:38.06ID:tuTrVBbJ
>>58
大数シリーズ苦手だから、おススメされたスタンダード演習と見比べてみて、
スタ演が無理だと思ったら入試問題集やることにします
ありがとう!
0060
垢版 |
2018/02/17(土) 01:43:05.46ID:tuTrVBbJ
今日は寝ます、皆さん本当にありがとうです

ではまた明日!
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:37:00.88ID:FDq2XnFx
>>15
センター国語の裏技か。6割までは安定する
ただそれ以上欲しいならきめるセンター現代文
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:44:13.64ID:FDq2XnFx
>>56
きめる!センター地理もフルカラーでめちゃええで!それか面白いほど分かる地理
受験の世界では何がわかりやすいかよりみんなが何をやっているかを重視した方がいいという意見がある。
みんなと同じ物を誰よりもやったら自信になるし逆にみんながやってるのに自分はないことがあると不安になる。 面白いほどシリーズは受験参考書の鉄板だからそういう意味ではおすすめする
00631
垢版 |
2018/02/17(土) 11:31:16.22ID:tuTrVBbJ
>>61
おk
ならきめる!買ってくるわ!
>>62
こちらもおk!やっぱそうだな、みんなが使ってるってことはそれだけ信頼が厚いってことだもんな
著者は同じだけど面白いほど買ってくるわさんくす
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 08:42:09.83ID:WGgviywn
このイッチ頭の良さが文面から伝わってくるな
文系ワイは古単にゴロゴを推すで
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 08:55:23.15ID:LCgm87/7
地理古典は演習量も大事だと思うから、そこも念頭に、まだ早いと思うけど
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 08:56:44.90ID:LCgm87/7
地理は夏休みぐらいまでにマークの問題集一冊やればいいんじゃない
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 09:23:26.82ID:mm+1PNVl
地理はそんながっつりやらずに12月あたりから過去問やるのが良さそう
センター比率高いんだとしたらがったりやった方がいいと思うけど二次の科目が最重要
00681
垢版 |
2018/02/18(日) 23:08:48.88ID:DyZlwh7x
昨日あれから早速買って来た
総額12000円くらいして焦った
これからこれらの参考書と心中します
参考書の類は夏終わりまでに終わらせて、秋からは過去問解きまくりたい
時間はたっぷりあるからやれるはずと言い聞かせてる

本当に皆さんありがとう

>>64
全然頭よくないがw素直にうれしいですさんくす
これから頑張ります
ゴロゴ気になってたんだ
今マドンナの古文単語やってるから2冊目としてやってみる
ゴロは大好きだから続きそう

>>65>>66
おk
参考書終わらせたらしっかり演習やっていきます
終わらせる目安も教えてくれてありがとう

>>67
地理は週一にやるペースで行こうと思ってる
二次に使う科目の方が配点が高いからそっち最優先で行きます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況