X



一橋志望なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:23:19.68ID:Gq719Ak0
早稲田法と慶應法を受けたんだけど
過去問とか見なくていいかな(というか見る余裕がなかった)と思い向かったら…恐らく死んだ。
一応オープンはBなんだけど、私立ってこんなもんなのか、自分がアホなのか、
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:32:21.01ID:eFwkI8RK
私立って対策しないと普通に難しいらしいな
ワイは国立専願だったけど結構死んでた奴いたで
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:43:49.95ID:Z/7trr6v
今年一橋行った先輩、中央法は受かったけど早稲田法落ちたって言ってたよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:50:57.09ID:Gq719Ak0
>>3
え、まじかそれは助かる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:51:11.55ID:YjeuwZfY
一橋受かった友人は慶應全落ちだったし、早慶は対策してないときついんじゃないかな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:52:55.76ID:1yaxir2A
>>4
いや、そこは戦慄しろよw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:55:07.01ID:4ouy4hJP
さすがに傾向が違うからね…
求められてるものが思考力なのか知識力なのかって違いは出るでしょ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:01:56.69ID:p/3TKNnd
>>7
社会はともかく英国は早慶だって国立と求められてるもんそんな変わらないでしょ
国語力も含めた英文読解力と自分の意見を述べるタイプの英作文
ただ出題形式のクセが全然違うだけ
要するに根本的な実力が関係する、一橋当落線上なら早慶だって傾向とか関係なしにそもそも当落線上なのではという話
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:43:15.62ID:Gq719Ak0
>>8
なるほどー、でも戸惑っちゃいましたね笑笑
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:10.74ID:lVppzwd5
過去問無対策はあかんな
現役か?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:11.05ID:I4o2LhA9
>>1
一橋合格してても早慶落ちるのは割とある。気にすんな。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:03:50.76ID:Gq719Ak0
>>10
現役です。やっちまいましたねー、
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:04:29.83ID:Gq719Ak0
>>11
その言葉もらうと元気が出ます笑笑。
頑張りまーす
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:09:40.02ID:I4o2LhA9
>>13
うぃ。頑張れ!
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:09:48.95ID:976AP9qK
>>1
対策しなけりゃ落ちてもおかしくない(´・ω・`)
まぁ実力によるから一概には言えないけど、
早慶無対策で突っ込んで受かるのは中々辛いよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:11:47.72ID:Gq719Ak0
>>15
ですよねー、、あらぬわんちゃんを信じてしまいました…
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:13:58.76ID:Gq719Ak0
20日の政経もこうなるんだろな…2年分くらいしか解いてないんですが大丈夫ですかね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:34:32.60ID:YjeuwZfY
早慶なんて3教科を極めた猛者達が集まるんだから、東京一志望でも普通に落ちるけど一橋の合否にはそんな関係無いし気にせず頑張って
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:55:32.79ID:lVppzwd5
>>17
英語国語8割取れてた?
それなら大丈夫よ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 03:33:41.76ID:W8GCjXTO
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 03:41:06.44ID:W8GCjXTO
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年1月16日「第3回駿台全国模試」(2017年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※掲載期間は2018年2月17日(土)迄
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www2.sundai.ac.jp/others1/2017/shingaku_sanko/index.html

【合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示】
64●東京(文科T類)
63●東京(文科U類)
62●東京(文科V類)、★京都(法)
61★京都(経済・一般)
60★京都(文)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
59★京都(教育・文系)、○一橋(経済)
58◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)、○一橋(社会)
57◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
56▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・心理)
55■名古屋(法)、■名古屋(文)、■名古屋(情報)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(経済・数学)
54▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)
53▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
52△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
51▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:07:49.53ID:U6mtW5an
早稲田法はともかく慶応法は私文最高峰って感じの問題だからな。全科目論述力重視の一橋志望にはきついよな俺も受けたから分かるわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:18:41.05ID:4Dalq9ex
2年分くらい過去問解いてみて問題量とか形式確認できてりゃ充分だよ
過去問ある程度こなしてないとやばいのは
ペース配分間違えて時間切れになっちゃうこと、逆にいえばそこだけ
出てくる中身は高校学習レベルで同じことなんだし対策ってその程度の意味しかない
対策してないからって私大落ちるやつは対策不足じゃなく単なる実力不足
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:22:24.93ID:8NfK90UZ
早慶は対策に時間さく余裕なかったから受けなかった
センリ出せなかった時点で諦めたよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:59:41.89ID:Sx3V4q9u
わいも一橋志望で慶応商受けたけど微妙やったわ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 10:59:13.91ID:M9ozf0GZ
>>24
これ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 11:01:23.22ID:yn2Fu/05
亜細亜大学
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 19:32:55.36ID:KSHEIZOK
>>24
はぁー、なるほどー
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 21:30:30.14ID:VGbbfvQE
自主退学率 (%)
京都 0.04

超えらない壁

東京 0.2
大阪 0.8

超えらない壁

一橋 6.8 ←なんすかこれw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 21:37:20.32ID:xxf6ETm5
いくら一橋志望でも早慶を舐めすぎたな
過去問も読んだことない状態で通用するのはMARCHまで
過去問対策皆無で早慶上位学部併願したら東大受験生でも下手すりゃ落ちる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています