X



日大と東洋どっちがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:44:23.42ID:GW4JvRMO
ワイはどっちもどっちだと思うが
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:47:34.14ID:CZpnVcS9
東洋押す
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:47:48.61ID:GW4JvRMO
>>2
すまん、文系や
医学部あると総合評価も上がるんか?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:48:19.78ID:GW4JvRMO
>>3
理由教えてクレメンス
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:49:03.48ID:x/Rf1BUM
就職的に言えば日大だな 楽しそうなのは東洋だけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:50:31.44ID:GW4JvRMO
意見割れるンゴねえ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:51:03.82ID:CZpnVcS9
>>5
キャンパス・学食・サークルの違い
日大はキャンパス別れてて、かつビルキャンもあるしサークルも一箇所に集まってない
学食は言わずもがなよね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:52:31.00ID:P/wbCWzC
日大じゃない?
日本だし
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:53:00.90ID:GW4JvRMO
>>8
東洋そんな学食美味いんか?それとも日大がマズイ?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:55:28.64ID:CZpnVcS9
>>11
東洋がすごい
都内学食ランキングで1位取ってる、それが個人的にイイ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:56:06.89ID:GW4JvRMO
>>12
今トッモに聞いてみるわ
すまんな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:57:09.80ID:ciey1Xv3
どんぐり
どっちもガイジ
最低でも早稲田
常識だね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:57:32.66ID:GW4JvRMO
>>13
はえーそれはすごいンゴねえ!
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:01:50.15ID:eGkIZ8uw
日東駒専成成明学産近甲龍の中で
東洋と近畿が頭一つ抜けてる
よって東洋を推す
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:13:27.14ID:Qay55XT6
>>8
東洋の学食うまいけど、あのインド人?みたいな外人がやってる店はクソ不味かった
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:21:27.59ID:+aXfKi/1
キャンパスらしいのは東洋
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:24:42.81ID:/sxUm6T1
法政落ちたら、日大か東洋のどちらかに行きます。
どちらも心理学専攻

日大:桜上水
東洋:白山

迷っています
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:42:38.13ID:ZilQYDut
東洋かな
日大は地方の附属があるから地方での評価が低い
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:12:48.99ID:SU9PirSS
俺なら東洋に行くな
理由はキャンパスと立地が良いから
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:27:50.64ID:PSLEsgVg
日本大学の心理学科は
東京大学に次ぐ
日本で2番目に歴史のある
伝統学科です。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:31:10.69ID:GW4JvRMO
トッモに聞いたら経済学部らしい
東洋経済か日大経済、どっちがええんや?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:32:37.43ID:GW4JvRMO
頼むで
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:33:37.69ID:GW4JvRMO
ハラデイ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:33:44.58ID:GW4JvRMO
教えてクレメンス
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:34:01.62ID:GW4JvRMO
0030勉強ぅー
垢版 |
2018/02/16(金) 21:34:34.94ID:PSLEsgVg
3年次のTOEIC平均スコアは725 経済学部国際コース
平均スコアは725

日本大学経済学部国際コースでは約2分の1が英語関連科目で、
経済の専門科目も英語で学習します。
英会話クラスは10〜15人の少人数クラスで、自然と会話の
機会が増え、英会話能力の向上につながり、
英語科目の多くは外国人教員が担当するなど、
講師陣も充実。

昨年の3年次のTOEIC平均スコアは725を記録し、海外業務で
活躍する卒業生も多数いるなど、学部の取り組みは
着実に実を結んでいます。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:35:08.95ID:GW4JvRMO
落とすな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:35:43.44ID:GW4JvRMO
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:36:26.13ID:GW4JvRMO
😃
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:37:03.27ID:GW4JvRMO
すこれ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:38:18.75ID:GW4JvRMO
誰かいないんか
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:39:44.65ID:GW4JvRMO
忍法帖鍛えるやで
0037!ninja
垢版 |
2018/02/16(金) 21:40:48.45ID:GW4JvRMO
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:42:18.91ID:GW4JvRMO
なんで忍法帖表示されないねん
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:00:50.96ID:Yve+bwiH
陽キャなら東洋陰キャなら日大
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:05:26.42ID:OiW2vY/a
日本経済新聞社と東洋経済新報社なら日本経済新聞社なんやけどなあ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:34:20.58ID:/sxUm6T1
>>41
下高井戸駅の方が便利という事ですか?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:49:44.55ID:2jbE7drU
日大一択だろ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:07:58.63ID:zZitLTe5
日大の文学部見学に行ったときは、小っさすぎて大学だって分からなかったんだよね
これが大学かよ、思ってたのと違う!っていう印象が残った
そこで日大が学部ごとにキャンパス違うって知って候補から外した
東洋大なら白山に学部集中してて、キャンパス広くて学食も有名だから
ザ・大学って雰囲気がするんだけどどう?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:25:39.45ID:1tHtR3dc
日大の文理広いけど?
高層ビルじゃないから小さく見えるけど。
図書館、文理学部単独で90万冊ある。
東洋は大学全体で140万冊。

文学関係の蔵書数日大が圧倒している。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 02:50:16.36ID:d6e3uQbj
日大よりも東洋のほうがかわいい子いそう
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 03:32:16.10ID:lY3rqQHy
卒業後のこと考えたら日大
在学中を楽しみたいなら東洋
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 08:13:07.76ID:IxoF1aco
日本大学と東洋大学の差は
先輩の活躍度の違いなんだな。
日大を100とすると東洋は3か4ぐらいか。
日大を100とすると法政は6か7ぐらいか

日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 15:28:04.30ID:FBXwWuDe
東洋とか同級生が頭悪すぎて引くレベルだよ
日大にしとけよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 16:05:53.88ID:U7KGdli5
出身大学別

上場企業社長数
上場企業役員数
国会議員数
公務員就職率

調べてみろや

東洋なんてほとんどでてこない

相手にならない
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 17:03:04.05ID:lFo9nZka
東洋最高に楽しいよ
バカばっかだけど
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 17:38:20.24ID:CVXgogxI
まあ、総合力からいったら普通に日大
国、地方ともに議員も多いしね
資産、資金力も私大トップだし
ただ、校舎は分かれてるし、学生数は多すぎるw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 20:25:34.12ID:FBXwWuDe
東洋もそれなりに学生数が多いのに社会実績は雲泥の差だよな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 21:30:21.76ID:HJehNVj2
日大はこれまでの大学
東洋はこれからの大学
スーパーグローバルに選ばれなかった大学に未来はないよ
駅伝強いし陸上桐生水泳萩野も有名
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 23:20:49.51ID:kghq+kuR
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況