X



日東駒専vs成成明学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 18:59:46.40ID:PLOAToF7
評価順に並べて
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:01:38.95ID:rHcmUCAx
成蹊成城明学日大
あとは同じやろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:06:59.30ID:PLOAToF7
ニッコマよりは成城の方がやっぱ印象いい?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:15:45.37ID:niKHjIsF
日大法なら成蹊あたりとも勝負できるのでは?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:16:35.35ID:kw2gLGyd
全部ニッコマ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:19:01.96ID:Jtibybwr
成蹊
成城
明学 國學院 武蔵
日大 東洋 獨協
駒澤 専修

って感じやろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:41:49.68ID:azeZOntX
成城を過大評価しすぎ
成蹊
成城明学武蔵國學院
日本東洋
獨協専修駒澤
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:43:34.18ID:PqLleYtO
成蹊
成城
明学武蔵國學院日本東洋獨協
専修駒澤

俺はこうだと思う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:45:09.11ID:azeZOntX
>>10
にっこまんってはっきりわかんだね
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:47:50.72ID:KwfYZ0Mj
正直マーチより下とか眼中にない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:49:18.18ID:azeZOntX
>>14
このスレで言われてもって感じ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:49:29.25ID:tPke9/WZ
今年の様子を見ると成蹊より明学、武蔵の方が難しい気がする
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:50:03.66ID:azeZOntX
>>12
成城の学生証見たことないからあげてみて。見たい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:52:29.77ID:Cki6s1Ve
成城成蹊
明学國學院武蔵
日大獨協
東洋駒澤専修
これ以外ありえないぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:54:04.53ID:AyXi2RtM
>>18
成城の偏差値見たことある?整形と同列はマジでないぞ。あと獨協は1個下
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:54:44.55ID:azeZOntX
>>19
なら成城生じゃねえじゃん。息を吸うように嘘をつくな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:55:20.56ID:5e7iRvOi
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
http://romiohan.com/archives/2199853.html

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子


【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  

【Fグループ】
以下略
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:55:45.88ID:4EfFXyO6
成蹊
成城
明学國學院武蔵
日大獨協
東洋
駒澤
専修

これで良くないか?専修とか日東駒専の恥でしょ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:56:49.99ID:1ykCCRQJ
>>24
大差ないぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:56:56.14ID:AyXi2RtM
なんかしばらく見ていたが成城まじで過大評価されすぎやろ。成成明國武でも再開の方やろ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:57:26.01ID:za8fnFd3
成蹊
成城明学國學院武蔵
日大獨協東洋
駒澤
専修

ワイはこれ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:57:33.09ID:azeZOntX
>>24
また成城上げか。ついに成城にも工作員か?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:58:34.53ID:azeZOntX
>>28
獨協が下な気するが、概ね同意
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:58:58.65ID:x/Rf1BUM
成城大したことないぞ
日大駒澤落ちて成城受かったワイが言うから間違いない
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:00:51.90ID:AyXi2RtM
>>31
せやで。明國武のが普通に難しい。陰が薄いからなんも言われないけどにっこまに足踏みいれてる(獨協はにっこまに9割足踏みいれてる
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:02:03.70ID:ou8DtsJg
これ就職の話なのか受験の話なのか
受験なら
成蹊
成城明学國學院武蔵
日大獨協東洋
駒澤
専修

就職なら
成蹊
成城明学
國學院武蔵日大
獨協東洋駒澤
専修
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:02:41.73ID:CZpnVcS9
獨協がニッコマレベルってのはみんな同意見なの?
意外だったよなんで?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:05:04.69ID:AyXi2RtM
>>34
偏差値が低いから
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:05:41.90ID:5QBTanhD
獨協は外語が強いだけで他学部はニッコマ中位レベルだし就職に至っては日大に劣るからな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:06:39.11ID:k5pbXGGC
はぁ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:07:24.47ID:BCbCNqm+
明学ってさ偏差値ふつうに高ない?
整形と同じくらいやないの?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:08:25.04ID:ZPKUMd8A
>>34
外語だけ成蹊と並ぶかなくらいだから
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:10:16.35ID:1ykCCRQJ
>>34
埼玉の割には頑張ってると思う
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:10:48.87ID:P0PT8SWn
成城明学武蔵が並ぶのはいいけど國學院がへばりついてくるのおかしいだろ
工作員か?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:14:34.23ID:AyXi2RtM
>>41
國學院は普通に偏差値高いからな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:14:38.12ID:zyNz6V+P
成城大学特待で受かったけど獨協落ちた...
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:15:54.13ID:+aXfKi/1
初めて見た
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:16:03.33ID:OiW2vY/a
[河合塾/私大文系][3教科/募集定員加重平均][2018.01.18]

○成蹊大 55.7114 文学5547 法学5529 経済5750
○武蔵大 54.7387 人文5330 □□**** 経済5597 社会5500
○成城大 54.3910 文芸5289 法学5500 経済5500 社会5500
○明学大 54.2738 文学5343 法学5247 経済5365 国際5768 社会5585 心理5588
○國學院 54.2195 文学5568 法学5500 経済5511 人開4995 神道5067
○日本大 51.4018 文理5242 法学5320 経済5273 商学5278 芸術4698 際関4558 危機5000 スポ5000
○東洋大 51.2754 文学5166 法学5256 経済5074 経営5250 社会5208 国際5324 際観5500 総情4500 情連4500 ライ4710
○駒澤大 50.4455 文学5071 法学4995 経済5147 経営5061 仏教4250 グロ5145
○獨協大 50.1989 □□**** 法学4723 経済4768 際養5250 外語5371
○専修大 49.7857 文学4977 法学5034 経済5006 商学4890 経営5028 人科5091 情報4675
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:17:09.04ID:k5pbXGGC
>>43
俺的には正直どうでもいい
成城より成蹊のが上みたいなイメージは多少あるかもな、成城は駅から3分だけど成蹊は遠いらしいしホント好みの問題じゃない?ちなみに日大と駒澤は蹴った
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:17:38.78ID:azeZOntX
この中で2教科入試を行なっていないのは明学と國學院だけという事実。あとは偏差値操作
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:18:49.58ID:AyXi2RtM
>>49
成蹊成城明学はもう好みやろな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:20:21.36ID:D0D7UL4K
成城は偏差値の割に世間から舐められないからいいよ 実際はニッコマに片足突っ込んでるのに
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:20:44.18ID:k5pbXGGC
>>51
ホントそれ
そんな細かいこと気にしてるやつは大学にはいない
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:21:41.12ID:1ykCCRQJ
國學院は人開と神道の偏差値が低いから総合的に低くなっちゃうよね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:22:14.81ID:DZqJfC7i
日東駒専から専修追い出して専修は東京経大とスクラム組めよ
専修だけ明らかに雑魚
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:23:37.99ID:azeZOntX
俺がこの中でランキング作るなら

成蹊
國學院
明学
日本
成城
武蔵
東洋
獨協
駒澤
専修
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:28:41.20ID:AyXi2RtM
明学と國學院は足引っ張る学部が多少あるのにも関わらずあれだから強い
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:30:45.33ID:1f1TeVFD
実際就職だとここら辺でなんか違ったりすんの?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:30:47.56ID:1ykCCRQJ
>>57
明学の方が上な気がする
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:32:00.47ID:azeZOntX
>>60
國學院の方が高い
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:32:51.26ID:Bx/InGh8
お前らちょっと前までは考えられなかったレベルの話してんな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:33:14.56ID:1ykCCRQJ
>>61
そうなんかね
明学の方が評判いい気がするけどね
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:34:30.65ID:Cki6s1Ve
國學院は何から何まで地味だよな キャンパス良いのに
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:34:31.39ID:AyXi2RtM
>>59
知り合いがここらへん出身だが、上に行けば上に行くほど頑張ればいける企業が増えるイメージ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:37:44.11ID:jSUWdtG1
>>5
そりゃそうよ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:37:55.17ID:azeZOntX
>>64
レベルは高いのにな。成蹊國學院明学はマーチに凄く近付いてるよ。成城武蔵と同じにするべきじゃない。獨協なんて笑
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:40:54.80ID:xsmPKiJw
成城地味に就職コスパいい
入る難易度駒澤といい勝負なのに名前だけが先行してる
入試難易度なら明学武蔵國學院の方が全然高い
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:41:10.57ID:vNH/7uUp
お前ら法政についてどう思ってる?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:41:55.55ID:AyXi2RtM
>>68
明学も同じぐらいの就職だけどあそこは普通に難しいからなー。そうなると成城はコスパいい
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:43:19.77ID:BKocPEZr
>>69
就職環境では去年辺りからMarchという括りが崩れて法政ご免なさいになってる
もうMarchと呼べない所まで行ってるんじゃない?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:45:28.90ID:1ykCCRQJ
>>69
格上
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:48:21.86ID:azeZOntX
>>69
成蹊國學院と同じぐらい。明学よりは上かな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:49:28.01ID:/H+e2E2V
よく分からんけど成蹊大の上智ポジ感すごいわ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:50:42.26ID:PSLEsgVg
「公務員就職者が多い大学」ランキングトップ10 東洋経済

トップは日本大学で1028人だ。学生数が多いということもあるが、
2位以下に大差をつけている。昨年の920人から
108人の増加で4桁の大台に乗った。特に地方公務員922人は
断トツの就職者数である。公務員に強い大学と言えるだろう。

日本大学公務員就職者数1,028名  2位の早稲田は638人、ライバルの中央大は547名
□ 日本大学は地方公務員が多く922名。特に高校教師は採用数全国トップ。中学教師、
警察官、消防官も多い。市役所は土木学科から就職が多い。
□ 昔は筑波大、早稲田大も高校教師が多かったが現在は高等師範以来の
伝統を誇る日本大学の後塵を余儀なくされています。MARCHなんか屁のような
少数採用数です。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:52:36.30ID:1ykCCRQJ
>>73
それはないだろ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:55:00.83ID:SU9PirSS
早慶マーチ未満に序列つける意味あるか?
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:55:31.46ID:AyXi2RtM
國學院工作員やばいな。
成蹊 明学 成城 國學院 武蔵 獨協
の順だぞ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 20:58:15.32ID:azeZOntX
>>78
スレチだろ。このスレはあくまでここらへんの大学の話してるんだから邪魔すんな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:03:40.67ID:AyXi2RtM
>>80
まあ成城はレベル低いからなあ。明学は勿論、わんちゃん國學院より低い感じはするけどね
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:07:41.36ID:5sA5yADy
マーチ志望で模試でよくここら辺書いたけど成蹊は法政とそんなに変わらんぞ
今は差あるけど数年前ならほぼ同じだったと思われる
成城明学國學院は若干落ちるな
獨協とか武蔵は東京じゃ無いから論外

成蹊
成城明学國學院
獨協武蔵日大
東洋駒沢専修

こうだと思う
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:08:39.95ID:1ykCCRQJ
どうでもいいけど東洋って駒澤と専修より上なイメージ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:09:25.58ID:BKocPEZr
専修がニッコマ面してるのなんとかならんのか
アイツらもう大東亜帝国やろほぼ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:10:04.28ID:5sA5yADy
日大経済のA方式55.0だからな
成成明学もほとんど55.0
他のニッコマは50だらけだからやっぱ差があるように感じる
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:12:10.14ID:AyXi2RtM
>>86
成城は55に対し 明学成蹊は偏差値60の学部がちらほら やっぱ成成明学にも差はありそう
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:19:17.06ID:1ykCCRQJ
成城叩かれすぎだろ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:19:21.43ID:dZn0u+nd
わい成蹊しか受からなくて落ち込んでたけどこのスレで自信ついたわサンクスな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:21:31.55ID:c0FXQQGe
一般企業の評価は、例外(※例外参照)を除き、
「早慶上→MARCH→成成明獨國武→日東駒専→大東亜帝国」の学歴順で決まります。
大学卒業後の進路が漠然としてる人はこの学歴順で選ぶべきです。

Q.日大は就職に強いと聞いたのですが?
A.有名企業就職率を日大は同一学部で比較すると全ての成成明獨國武に負けてます。


Q.明治は上智より多く有名企業就職へ進んでますが?
A.はい。しかし、同一学部の率で比較すると全ての学部で上智に負けてます。


Q.中央や日大は司法試験に強いと聞いたのですが?
A.そうですが、大学院から行けば問題ありません。


Q.國學院の文学部の研究は私大最高レベルなんですよね?
A.そうですが、一般的に専門的な研究は大学院からするものです。


Q.公務員希望なので学歴は関係ありませんよね?
A.いいえ。
公務員の多くは面接を用意しています。
面接のような短い時間で人物を判断できませんから、同じような評価の学生がいた場合、無難に学歴順に決めてしまう傾向があります。


Q.成蹊は法政などより有名企業に就職してるのですが?
A.はい、これは主に女子の一般職が強いからで、学歴順に当てはまらない例外です。
成蹊は主に三菱系列の就職に強く、女子で一般企業への就職を希望するなら、MARCHより成蹊を優先させるべきです。


Q.例外にはどのようなものがありますか?
A.例外は下記の通りです。

※例外
・成蹊はMARCHよりも女子の一般職が強い。(成城はMARCHと同レベル)
・國學院はMARCHより教員に強い。(文教大学も同様)
・明治と中央は上智大学と比較して資格に強い。(専修も成成明獨國武よりも資格に強い。)

これらを考慮する場合は、学歴順を無視しても良いです。

他にも、
上智よりも立教みたいな歴史あるオシャレなキャンパスに憧れてる、
法政や中央よりも明治学院のキャンパスの方がかわいい、
小さなICUよりもマンモスな明治に行きたい、
慶應や明治みたいな学年割れキャンパスはいやだから学習院にする、
好きな芸能人が通ってる、
田舎のキャンパスの方が好き、
様々な理由で優先順位が変わる事があるかもしれません。
そう言った例外に当てはまらなければ「早慶上→MARCH→成成明獨國武→日東駒専→大東亜帝国」で決めて良いです。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:25:24.29ID:y4NYRw1/
所詮MARCHの壁に阻まれた敗北者じゃけぇ…!
ニッコマニッコマ敗北者
成成明学ゴミ山大将敗北者
実に空虚じゃありゃせんか?人生空虚じゃありゃせんか?
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:25:54.75ID:azeZOntX
>>91
スレチだって言ってんだろガイジ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:26:11.03ID:1ykCCRQJ
>>90
大東亜未満はどうなるんですかね?
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:28:07.98ID:CZpnVcS9
>>91
取り消せよ…!
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:29:37.69ID:eqGd6E8T
>>16
偏差値だけなら武蔵だろ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:30:24.83ID:AyXi2RtM
>>95
2教科入試だから多少はね?
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:39:03.47ID:tPke9/WZ
偏差値だけなら
成蹊、武蔵、成城、明学、國學院、獨協の順だよね?
就職率はわからんが
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:41:59.87ID:C35kYXVC
反日国家 韓国の実態

■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&;feature=related
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&;feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&;feature=related
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:43:19.17ID:AyXi2RtM
>>97
成蹊 明学 武蔵 成城 國學院 獨協 って感じ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:43:33.92ID:1ykCCRQJ
國學院は神道、人開がね
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:50:08.74ID:tPke9/WZ
>>99
今年は特に明学と武蔵が難易度上がった感じがする。
だけど、まだ成蹊の方がやや上かなーっ感じがする
まあ河合の偏差値がまた更新されたらわかるか
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:50:39.37ID:owyVwwZq
>>91
ハア…ハア…取り消せよ…!
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:51:16.18ID:aYw0aKnx
日大医(>>早慶理工)  

                異次元の壁 日大芸術

成蹊
成城明学
國學院
獨協外国語
獨協他学部日大法
日大他学部
駒澤東洋
専修

こんなもんだろ。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:53:18.87ID:azeZOntX
>>103
日芸はなんか別格みたいに扱われてるけど美大連中やとかなり格下やからな?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 21:59:48.73ID:gDLfNydq
日大医だって医系の中では格下だよ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:00:36.41ID:azeZOntX
>>105
だから日芸があんな上はあり得ない。精々獨協レベル
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:03:04.68ID:AyXi2RtM
>>101
明学は前からレベル保っててすげえわ。色々あったのにな
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:04:13.05ID:PSLEsgVg
熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA

日本大学を知るには画像が一番!
これを見る限りでは地方の国立大学は
アウトだな。やっぱ東京の魅力にはかなわないな。

目指せ!東京。目指せ!櫻門合格 日大東京。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:04:15.43ID:FypAtjnK
成蹊は駅から遠いわ...
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:07:45.22ID:4Cppqda9
明確な順位付けは難しいだろうけどここの意見総合したら

・成蹊が頭一個抜けてる
・獨協は逆に下に抜けていて、ニッコマと同等
・教科数を考えると武蔵は過大評価
・國學院は偏差値が低くなりがちな宗教系の学部もあるので、全体では過小評価されている
・成城ようわからん
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:11:39.36ID:AyXi2RtM
>>110
成城は中間なイメージ
成蹊 明治学院 國學院 成城 武蔵 獨協
で確定なんじゃないかな
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:13:45.75ID:t+qZc3ju
マーチ志望でとりあえず成城受かってて喜んでたけどそんな喜ぶもんでもないのか
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:15:29.41ID:azeZOntX
>>112
成城はコスパいいぞ。まあ成蹊明学國學院に比べたらダメやけどな
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:15:41.21ID:OiW2vY/a
ニッコマ回避という意味なら喜んでいい
獨協みたいに実質ニッコマと言われることもないし
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:18:04.87ID:AyXi2RtM
>>115
國學院のが上
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:19:36.48ID:t+qZc3ju
>>113
ありがと
学歴フィルターって意味じゃどうなんだろ
あんまり詳しくないからわからないけど大学名で落とされることはあるのかな
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:24.24ID:qxkSyJXe
受験雑誌からニッコマと同レベルのためニッコマグループに括られた成蹊って・・・

お買い損がバレて志願者大激減の成蹊ワロタwwwww
成蹊の一人負け・・・

ニッコマ=成蹊だからコスパ最悪が露呈したもんな
こんな激しい減少は一過性のものではなく、今後も減少する一方だろ


2月9日時点

      2018年 2017年 昨年比 増減
神奈川大 29,832 26,570 1.12 +3,262
明治学院 28,788 24,315 1.18 +4,473
獨協大学 21,971 19,029 1.15 +2,942
國學院大 21,182 21,622 0.98 ▲...440
成蹊大学 21,083 23,481 0.89 ▲2,398wwwwwwwwwww
成城大学 20,973 16,699 1.25 +4,274
学習院大 20,447 18,366 1.11 +2,081
武蔵大学 17,468 16,223 1.08 +1,245
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:34.62ID:AyXi2RtM
>>117
知り合いが成成明学やけど大手出版内定してたし
成成明学は学歴に関しては可もなく不可もなしって感じ。
ただ獨協國學院武蔵はどう足掻いてもむり
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:28:51.15ID:OiW2vY/a
自分も志願者集計はけっこうしてるので、正しい数字だと思います
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:33:51.93ID:azeZOntX
>>118
明学やばすぎ
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:37:08.56ID:OiW2vY/a
明学は全体的に好調でしたが
仏文科が前年比323%(+1516人)と大激増でした
河合が47.5をつけたからでしょうか
さすがにこれは上がりそうです
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:38:12.75ID:fNkf/M3o
ワイ成城のもんやが普段全く受サロで話題にならない成城が出て来てて嬉しいンゴねぇ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:39:46.99ID:Hu/Nwg54
獨協 経済学部 偏差値45、0〜47、5(2科目)

獨協 法学部 偏差値47、5〜50、0(2科目)

獨協 国際教養学部 偏差値52、5(3科目古典なし)

獨協 外国語学部英語学科A日程 偏差値55、0(2科目古典なし)

https://passnavi.evidus.com/search_univ/?thema=myModal&;search_mode=1&name=獨協

ゴミやん
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:44:09.69ID:azeZOntX
>>125
ゴミやぞ笑
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:46:37.44ID:zZitLTe5
成蹊
明学 國學院 成城 武蔵
日大 東洋
駒澤 獨協
専修

獨協は成成明学ではない
専修は日東駒専ではない
これ常識
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:47:20.77ID:5e7iRvOi
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
http://romiohan.com/archives/2199853.html

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子


【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  

【Fグループ】
以下略
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:50:39.31ID:AyXi2RtM
成成明学とどっこくぶ
で社会的評価が違うよ。
成成明学は育ちが良く思われるからコスパがいい
後ろはコスパが悪い
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:54:59.77ID:SiuSeAPx
>>129
成城は学費高いからコスパ悪くね?
入りやすさではコスパいいけど
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:56:50.23ID:AyXi2RtM
>>130
そういうコスパじゃない。入試難易度の割に社会的評価が高い
明学、成蹊は問題が特殊だったり難しかったりするけど成城は簡単にある程度の社会的評価は得られる
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 22:58:40.92ID:Hu/Nwg54
成蹊
法学部や経済学部は法政多摩並、中堅最難関

成城
お荷物学部がない。女子パン職が強い。キャンパス狭い。

明治学院
国際や文学系は強いが法経済は弱い。1年2年戸塚キャンパスがキツい。

獨協
法経済は完全にニッコマの滑り止め。
自慢の外国語もマーチとはほど遠い。
そもそも東京にないが、キャンパスは綺麗。

武蔵
英語なしで入れる。キャンパス綺麗。
経済学部は良いと思う。

國學院
文学部はマーチ下位レベル。唯一の神道学部
大企業400社率はニッコマに負けているので
法経済はお買い損。キャンパスは渋谷と好立地

日本
大体の人が知っている。キャンパスはバラバラで一体感がまるでない。ニッコマの雄

東洋
白山キャンパスは綺麗。理系はゴミカス。
偏差値が伸びているというが、数えきれないほどの入試方式で上部の人間だけ取っているだけ
文学部系が得意。

駒澤
ニッコマ唯一のワンキャンパス。

専修
生田キャンパスは立地がゴミ。完全に資格に振りきっており、公認会計士の合格者は中堅大学としては異常な数。
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:00:20.80ID:AyXi2RtM
>>131
例えば明治学院だけど色々あったけど偏差値を保ってる。むしろ今回は志願者増えてるし、ここらへんの大学でも成成明学は社会的評価だけだったら格上
にっこま志願者はコスパに優れる成城とか受けとくべき
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:16:20.21ID:1ykCCRQJ
>>133社会的評価は大事
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:18:07.50ID:AyXi2RtM
>>134
ぶっちゃけあれだけ叩かれたり馬鹿にされたりしても偏差値はしっかり保ってるあたり
成成明学のお坊ちゃんお嬢ちゃん大学としての位置は揺るがないと思うよ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:36:38.95ID:8pMrJHnR
日大、東洋大は定員からしてマンモス大。
日大 は医学部あるし、付属病院あり有名。東洋大は夏季オリンピックで、金メダリスト2大会連続出しの実力あるし、魅力的だよ。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:48:01.93ID:5e7iRvOi
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
http://romiohan.com/archives/2199853.html

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子


【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  

【Fグループ】
以下略
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 23:57:27.71ID:4xyzOcpS
>>132
また400社でネガキャンか
あんな2、3流女子大が上位にゾロゾロ並んでるランキング意味ないぞ

それに大企業400社就職率は、院進者のぞく「卒業者数のうち400社に就職した者の割合」だ
國學院は教育機関、公務員、宗教法人への就職が24%を占めたが、
これらが分母に含まれているので低く出るのは当たり前
他の学校にもそういうのはある程度あるから色々言えると思うが、
ようは400社就職率なんて見て判断したら駄目
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:05:37.76ID:bOc8seGZ
どっきょうって外国語はマーチレベルじゃなかったっけ?
専修並みならなんで成成明学獨國武って言われてるん?
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:32:53.58ID:iRyrJejV
>>139
東京四大、成成明学、成成明國武はあるけど、
成成明学獨國武などという括りを使っているのは獨協関係者のみ。
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:35:46.48ID:iRyrJejV
>>138
そもそも宗教法人とやらは400社に匹敵するような就職先なのか。教育関係も最低高校教師じゃないと400社未満の就職先だと思うが。
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:36:45.51ID:J4IY5NOs
武蔵面倒見いいと聞いて受けたんだけどどうなんだろう。気に入ってるんだけどなぁ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:38:29.99ID:iRyrJejV
>>142
2ちゃんが一般的だというならマーチ未満は全てFランだからこのスレ意味ないな。
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:38:50.61ID:1jfXiF15
>>143
本人の希望の問題でしょ
大企業に入れないから神職になるとでも?
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:39:43.53ID:7RTIKy/j
そもそもマーチとニッコマしか受けない層が多いだろう
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 00:40:07.56ID:IAoW+Fs2
武蔵は実際に入学してくる奴らは本当に駄目
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:05:39.10ID:wDHqN6CT
>>132
一応神道学べる所は、学部ではなく学科になるが三重県の皇學館がある
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 01:42:31.88ID:POj2Jvo9
>>143お前皇典講究所舐めたらいかんぞ
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 02:01:56.00ID:cL/CLvKW
まあ正直
成蹊成城明学
この3強は割と就職にも幅が広い。別格
國學院は独自の就職先だからこの3強の下
日本大学も割と就職は強い?から同じく3強の下
獨協武蔵東洋駒澤専修は大して変わらん。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 02:51:58.55ID:oMnj+CyE
国学院って経済学部の人数自体は少ないのにパンフレット見たら就職が割と良かった気がするんだけど

日大は分母がでかいから就職がよく見えるけど、人数比に直すと獨協にも負けるんじゃなかったか?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 05:55:53.35ID:l6/nnx27
1位 日大医学部
2位 日大生物資源科学部(獣医)
3位 日大法学部
4位 日大文理学部
5位 日大芸術学部
6位 東洋文学部
7位 日大理工学部
8位 日大商学部
9位 日大経済学部
10位 東洋社会学部

日東駒専 全43学部ランキング
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1518216304/

成成明学と張り合えるのは上位の一部だけだな
下位は大東亜と同レベルだし
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 06:55:18.71ID:l6/nnx27
146 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2018/02/13(火) 19:47:43.62 ID:pRhmyEI9
ほんとクソ大学ですなw

≪880 :成蹊経済 :2017/06/06(火) 21:48:22 ID:5bNpbNnn
 >>879
 その話を聞いて、俺も思い出したことがあるので、聞いてくれ。

 1年の時、クラスで親睦会をやろうということになったので、
 飲み屋に集合することになった。俺は、一番遅く到着したのだが、
 一つだけ席が空いているテーブルがあったので、「失礼します。」と
 言って座ったのだけど、その時から何となく歓迎されていない空気を
 感じた。

 そして、入学したばかりで友達がほしかった俺はみんなの心証をよくしようと
 思い、テーブルの面子の話すつまらない話にもニコニコして聞いていたら、
 椅子にふんぞり返っていたリーダー格の男(後からわかったが内部生)が急に俺に
 「ここは成蹊生ばかりだから、ほかの席に行った方がいいよ。」と言い出した。
 内心、ムカっとし、"俺も成蹊生なんだよ。"と思ったが、親睦会で喧嘩しても
 しょうがないので、「ははは、そうですか。」と言って、隣の席の人に頼んで
 席を無理につめてもらって座った。

 そう言えば、内部生の席の半分くらい女子だった(クラス全体にも女子は数人
 しかいなかった)。たぶん、内部生つながりで、成蹊高校の元同級生を
 独断で親睦会に呼んだのだと思う。

 数日後、英語の授業で、例のリーダー格の男が全然和訳ができず、クラス中
 にバカを晒した時は、内心、"ざまーみろ。"と思った。≫
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 08:40:05.30ID:d1S8ABuB
俺は明学の心理受かったけどほぼほぼ9割くらい取らんとだしきつかったわ
0157「文武両道」日本大学
垢版 |
2018/02/17(土) 09:33:36.61ID:IxoF1aco
平昌オリンピック銅メダリスト原 大智さんが日本大学本部を表敬訪問
http://www.nihon-u.ac.jp/information/2018/02/7025/

銅メダルを獲得した、原大智さんにお越しいただきました、
さらなる活躍を誓っています、楽しみです。
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 09:53:28.80ID:POj2Jvo9
>>156
おめっと!
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 11:06:48.03ID:G0ZGcUou
ワイなんとなく専修選んだ勢、評価が軒並み一番下で焦る
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 11:24:37.41ID:oKyDOVND
日本大学=京都大学
ニッコマとか止めてほしい
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 11:27:56.70ID:l6/nnx27
>>161
早慶近に対抗かっ!
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 11:29:44.01ID:yn2Fu/05
亜細亜大学
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 11:29:47.27ID:RRTD5vdK
>>160
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:09.64ID:1jfXiF15
専修は2020年まで辛抱するんやな
神田に商学部が来て国際系の学部が新設される
少しは風向きも変わるやろ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 14:10:55.15ID:Cobi/mXE
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
http://romiohan.com/archives/2199853.html

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子


【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  

【Fグループ】
以下略
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 16:34:07.71ID:3qb+XttJ
日東駒専の中で駒澤だけ抜けて馬鹿よな
日東駒専で駒澤だけ受けなかったわ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 17:14:53.67ID:8/pgpTpB
>>154
成蹊って高校からエスタレータで来た内部進学組が、
大学から来た人に対して「オマエ本当の成蹊生じゃね〜し」と言い放つスクールカースト(笑)が存在する大学


大学で話す内容と言えば、パパの自慢話と昨日廻した女の話

ツレはさすがに嫌気がさして自主退学

これ実話
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 18:12:10.89ID:GN9JiAJu
セン利の成蹊に行くことになりそうなぼく「ここは良スレだ」
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 18:51:40.62ID:ry6XeyKY
成蹊志願者減成城志願者増だったからね
でもそんなのずっとは続かないよ
今年成蹊に入れた人はラッキー、成城スベった人はアンラッキーってだけだと思う
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 18:58:54.85ID:8/pgpTpB
一生ニッコマブランドが付いて回る、お買い損大学
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 19:05:21.41ID:3fsLks9r
成蹊出しときゃよかったな
成城センター補欠やわ
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 19:32:57.18ID:uNbOUWcb
あー今年は成蹊が穴場だったんやな
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 19:36:23.86ID:cDeS6T8y
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
http://romiohan.com/archives/2199853.html

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子


【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  

【Fグループ】
以下略
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 22:30:31.63ID:SWCqVnw5
お買い損がバレて志願者大激減の成蹊ワロタwwwww
成蹊の一人負け・・・

ニッコマ=成蹊だからコスパ最悪が露呈したもんな
こんな激しい減少は一過性のものではなく、今後も減少する一方だろ


2月15日時点(前期確定)

      2018年 2017年 昨年比 増減
明治学院 28,788 24,315 1.18 +4,473
獨協大学 21,971 19,029 1.15 +2,942
國學院大 21,182 21,622 0.98 ▲...440
成蹊大学 21,083 23,481 0.89 ▲2,398wwwwwwwwwww
成城大学 20,973 16,699 1.25 +4,274
学習院大 20,447 18,366 1.11 +2,081
武蔵大学 17,468 16,223 1.08 +1,245
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況