X



ワイニート東京農業大学に合格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 13:13:41.64ID:XKlSTq6D
二浪の年だけど素直に嬉しいわ
研究頑張って院ロンダするぞ!
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 13:27:07.99ID:a5vbrt1d
網走監獄キャンパスですねわかります
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 13:36:04.60ID:lL8J8C/L
世田谷やぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 13:36:14.34ID:FIcwUaBN
最上位に入れば国公立の院にロンダも出来る
ただ農大の院に行ったら人生積む
学部卒は販売、営業、サービス業ばかりだから更に人生積む

だから気を抜かずに頑張れ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 13:58:32.67ID:lL8J8C/L
農芸化学
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 14:15:29.02ID:DwBuywvV
うらやましいンゴねぇ、ワイは農大全落ちしたわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 14:16:40.84ID:i84UiuZJ
ワイも森林は補欠やったけど園芸は合格やった
国立前期頑張るでー
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 14:39:25.16ID:JAhHMk8Y
ワアは補欠やったわ
ここなんで補欠順位出ねえんだよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 15:17:13.78ID:BJjjDrxy
ここ行っても就職ないぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 17:56:59.10ID:xD8swscS
>>14東農大HP。オホーツクから塩野義製薬、JR北海道、大和ハウス工業に入ってるよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/16(金) 19:20:46.42ID:gu7rgEd/
>>15
そんなのごく一部
卒業生の数を考えてみろ

資格の取れる栄養以外は地獄絵図
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 17:55:45.43ID:JixsLc4J
>>16
そりゃそうだ(^_^;)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 18:37:36.06ID:oKyDOVND
学費高いよね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 19:44:12.34ID:BamGrRsD
>>18明治農学部は、もっと高いぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 20:43:57.79ID:BamGrRsD
カーリングおもしろいでんな。(^^)/東農大生物産業学部オホーツクキャンパスに入学する事に
なったら、カーリング部に入る事をオススメします
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 20:46:35.90ID:akzLske/
おめでとう!
うちは附属高校だから成績下位の奴らがたくさん送り込まれるからよろしく!
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/17(土) 20:56:25.59ID:BamGrRsD
>>22東農大の系列高校は、カーリング部ある?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 17:19:32.48ID:g6e9LyHt
>>21
>>20
オホーツクとか鼻で笑われるわ
可哀想な卒業生
卒業から20年経ってまだ受験サロンに張り付いてるなんて
コンプレックス丸出し!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況