X



化学科いこうとしてるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:06:13.85ID:20jvbqGJ
高校時代大学の有機の教科書読んだりして、電子移動のやり方を少し学んだ程度で化学おもしれーと思い進学し後悔してる人がいます。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:07:07.99ID:20jvbqGJ
似たような動機の人はよく考えて進学してくれ。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:14:13.39ID:+qvojc1D
もう出願しちまったよクソが
実験でコミュ力要求されるし研究っていっても混ぜるか加熱するしかしないっていうの聞いて絶望してる
つうか俺は金属材料やりたかったんだけどそれにあたる学部がみあたらなかったから応用化学のあるところ選んだんだけど応化って白い粉とか液体ばっかなんでしょ?
何がつまらないとか色々教えてくれ
あとリア充陽キャ多いらしいがどうなんだ?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:16:44.17ID:krWBYZRF
高校の化学と大学の化学は違うぞ。まるで違う。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:17:52.62ID:AAGLCoTT
俺も化学科やで。実験は楽しいけどレポートはもう書きたくない。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:17:54.35ID:k7Z8AUP2
・実験レポートがある。(20枚以上かかる。毎週の場合も。)
・実験では、例えば合成実験で目的物質を提出できなければそれまでどんなに成績よくても留年。
・講義が物理だけじゃなくて生物もやらないといけないため暗記量が多い。どっちも高校よりかなり難しい。

とかかな。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:20:24.07ID:20jvbqGJ
合成実験は、手順通りにやるだけだと言う人もいるけど、なかなか沈殿が生じなかったりする。あと濃アンモニアとか濃塩酸の匂いが想像以上。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:21:27.11ID:+qvojc1D
>>7
ファ?!
生物やるとかきいてないンゴ
大嫌いだったンゴ
物理が好きなんだけど物理寄りの化学ってどんなのがある?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:21:37.49ID:zOFuXZQW
大学の化学は物理
大学の物理は数学
大学の数学は哲学
0011日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 22:22:11.34ID:m7Zox0XH
思考に気をつけなさい、それはいつか偏差値になるから

偏差値に気をつけなさい、それはいつか学歴になるから。

学歴に気をつけなさい、それはいつかマインドになるから。

マインドに気をつけなさい、それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、それはいつか金になるから。
0012日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 22:22:42.66ID:m7Zox0XH
>>9
ネルンストの式とかギブズエネルギーの概念
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:26:31.16ID:+qvojc1D
>>12
薬ガイジ?にレスしてもらえるとか至福ンゴ
ぼっちコミュ障でも実験ってできるんか?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:26:49.34ID:k7Z8AUP2
>>9
高校の物理いらない。
大学で習う微積とか線形代数を使って数学的に処理していくのが多い。
物理寄り分野は、分光、量子、熱力あたりかな。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:27:23.30ID:3f3TibFK
>>10
それ、京大卒の担任も言ってたわ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:28:20.39ID:AAGLCoTT
>>9
物理化学っていう教科があるよー。
熱力学、反応速度とかを高校でやったことよりもさらに掘り下げてやったり、量子化学っていう計算から反応性とかを予測する学問の基礎的なものもやる。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:28:51.51ID:pzdhhavg
>>10
哲学わかる
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:29:33.24ID:krWBYZRF
量子化学、熱力学、物理化学とかいう物理
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:33:18.49ID:+qvojc1D
化学系って他学科に比べて陽キャリア充イケメンウェイが多いって聞くけど実際どうなの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:33:54.52ID:k7Z8AUP2
>>4
混ぜるか加熱するだけってのは無いよ。機器を使って分析しないといけないし。白い粉とか液体ばっかりの研究室もあれば違うのもある。リア充はクラスの半分くらい。
0021日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 22:34:11.61ID:m7Zox0XH
>>13
やってるフリしてればok
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:35:10.62ID:2i7w+TOR
化学科志望の人たちなら結構周期表暗記してる人いるのかな?
中学校のときに暗記したんだけど自分以外で覚えてる人同年代だと2人しか会ったことない
0023日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 22:36:28.43ID:m7Zox0XH
初々しい感じがいいな諸君
0024日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 22:37:05.86ID:m7Zox0XH
ワイは君らからしたら歳だから、余計なことは言わないでおこう
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:38:24.33ID:fPKHXugy
>>9
生化学って講義があったら死ねる
生物やってないと即落単を覚悟するかと
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:38:46.10ID:krWBYZRF
高校時代生物選択して物理やってないとか数学の偏差値が低いやつが化学科いくと大変なことになるとだけいっておこうかな。下手すると一年目から学校行けなくなるかもな。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:38:47.88ID:IwQRBwMA
krまでしか覚えてないわ
大学だと全て覚えなきゃいけないの?
0028日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 22:39:02.82ID:m7Zox0XH
化学科って有機やるんか?
アスピリンの合成とか
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:39:40.43ID:WcJxxQod
理系で化学が1番好きだから化学科行こうと思ってるけど、物理も数学も興味ない俺はどこ行きゃいいんだ?
0030日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 22:40:21.20ID:m7Zox0XH
>>25
フィッシャー投影法でdグルコース書け
こんくらいは出来るやろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:40:48.46ID:20jvbqGJ
高校の物理は全ていらない。高校数学はベクトルと微積ができれば良い。正直化学科だと高校時代生物選んでた人の方が有利。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:44.08ID:AAGLCoTT
>>22
もうすぐ4年生になるけど、すいへいりーべ+ハロゲンしか覚えてない。一回テストで第4周期を書けっていう問題が出て困った記憶があるけど。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:51.77ID:2qQTwOCG
>>29
大学に行くべきでない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:42:14.12ID:+qvojc1D
受験終わったら高校生物の教科書とか微分方程式の勉強しておいたほうがいい?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:43:04.28ID:20jvbqGJ
>>27
錯体(錯イオン)の講義があるから亜鉛までは覚えた方がいい。
0036日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 22:44:02.94ID:m7Zox0XH
>>32
院いくの?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:44:31.88ID:krWBYZRF
>>29
高校のとき化学が得意だったけど
大学だと不得意になったな。
それは物理と数学が致命的に勉強してなかったから。
苦労するかもなぁそれじゃあ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:45:49.73ID:AAGLCoTT
>>34
生化学は多分必修だろうから、高校生物はやっておいて損は無いと思うね。本屋で生物の重要問題集見てみたら、「ここ授業でやったところだ」っていうのが結構ある。
微分方程式は反応速度を勉強するときに使うかな?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:46:25.97ID:WcJxxQod
>>29
いやもう大学生なんだけどね
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:03.71ID:IwQRBwMA
>>35
なら第四周期まで書けるから大丈夫だ
センキュー
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:10.12ID:AAGLCoTT
>>36
半年後の院試に向けて英語の勉強なう
0042日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:58.53ID:m7Zox0XH
>>41
落ちたら無職じゃねーか
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:48:52.47ID:WcJxxQod
>>37
数学と物理はできないわけじゃないけど面白みを感じない
熱力学とか量子力学も面白いと思うけど俺かなり面倒臭がりだからレポート何十枚もやってく自信がないな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:49:18.17ID:+qvojc1D
憧れの薬ガイジと同じスレで共通の話題を嗜んでいると思うと幸せンゴ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:49:41.94ID:20jvbqGJ
>>34
微分方程式やるよりは、化学の教科書の発展の部分をやったほうがいい。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:50:40.78ID:AAGLCoTT
>>42
落ちたら後期の院試で拾ってもらえることを祈りながらまた勉強するしかないね
0047日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 22:55:22.82ID:m7Zox0XH
>>44
ようやく、おれと同じ舞台に立つchanceが来たか
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 22:59:31.08ID:m2CuZFYf
>>30
そんなん誰でも出来るやろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:00:02.02ID:fsbx8eZB
生物物理化学とかいう謎の科目がある
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:04:07.07ID:8F+JBYlm
化学科と応用化学ってどっちの方がしんどい?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:13:40.17ID:20jvbqGJ
>>50
あんまり変わらんよ。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:16:33.91ID:iT4TD/dr
数学ってどの分野使う?
やっぱり微積?
整数とか数列とか使うの?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:18:40.20ID:k7Z8AUP2
>>52
高校数学は、ベクトル(複素数)と微積だけ。整数はいらない。数列漸化式はプログラミングの講義に使う。必修科目ではない。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:21:39.32ID:iT4TD/dr
>>53
ほほーん
受験終わったらちょっとやるか
0055日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:22:16.95ID:m7Zox0XH
>>48
6位が酸化されたら?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:22:22.10ID:a+YuNj77
化学科志望では化学大好きやで
でも物理の方が点は取れる
0057日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:23:01.53ID:m7Zox0XH
ワイ生化学はA評価やったからな
学年でも10番くらいか
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:24:21.05ID:B7yxAygx
高校時代駿台通ってて、化学の授業の最初が電子軌道でその先生の授業が面白くて、結局化学科行ったけど楽しいし後悔してないよ。予備校の講師は京大出身だったけど、予備校で言ってたことは基本的に大学の授業で習うことの予習になってたし。
ただ講義は予備校の授業ほど面白くないし淡白だしレポートださなきゃいけないしほんとに興味がないときついかも
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:25:07.99ID:pw3wyWO8
>>57
大学どこ?
0061日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:25:34.67ID:m7Zox0XH
いや、化学科じゃないからw
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:25:36.97ID:a+YuNj77
>>57イッチ何大通ってるん?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:27:02.22ID:a+YuNj77
>>59
岡先生か?
0064日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:28:28.02ID:m7Zox0XH
>>63
レベル別問題集書いてるやつそんなこと言ってたな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:28:31.21ID:B7yxAygx
>>63
駿台生?石川先生だよ
かなりレベル高かったけど得るもの多かった
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:00.60ID:20jvbqGJ
駿台ってそんなん教えるのか。何の意味があるんや。
0067日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:14.18ID:m7Zox0XH
お前ら有機合成とかの実験はやらんのか?
研究室限定かな
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:31:12.04ID:Ig+Ps+uA
化学が大の苦手だったのに、一番偏差値が低いって理由で材料系に進学して、いきなり1年前期の化学で追試を食らった思い出
0069日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:31:28.33ID:m7Zox0XH
反応速度論とかの物理化学の実験はやるだろうが
SDs電気泳動とか生化学実験はやらんよな?
ワイなんか放射線の実験までやらされたからな
0070日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:33:39.39ID:m7Zox0XH
分析化学もやったな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:34:05.11ID:20jvbqGJ
>>69
化学科でも有機合成やら放射線やら学生実験でやるぞ。
0072日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:34:36.22ID:m7Zox0XH
クリスタルバイオレットとか使ったな
微生物の実験でも核酸の染色に使ったけど
DNAってマイナスに帯電してるからな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:34:41.82ID:pw3wyWO8
>>66
ただ高校範囲を外れて大学の化学教えるだけの人もいるし、教科書の内容だけを教える人もいるけど、人気講師はだいたいレギュラーの授業で反応の仕組みを大学の知識を使って説明して、演習では問題の解き方を中心に教える。みたいに適度に大学の内容教えてくれる
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:37:22.61ID:20jvbqGJ
>>73
ほー。まあでも無駄知識やな。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:40:12.06ID:Ig+Ps+uA
化学科と応用化学科って、実際問題どれほど違うものなん?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:41:28.95ID:pw3wyWO8
>>74
無駄ではないよ。俺は化学科志望じゃないけど、反応の仕組みを1回分かっていれば暗記の助けになるし、最近の問題は仕組みとか知ってる方が有利な問題あったりする
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:42:06.74ID:a+YuNj77
>>65田舎の自称進なんだが一回だけ岡先生の授業受けたことあって京大って言ってたからもしかしたらと思ったけど違ったか
しらべたら石川先生すごい評判良いねんな
岡先生ご存知か?
0078日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:43:53.49ID:m7Zox0XH
とにかく生物が山だな
大学入ってから生物やったけど、かなりきつかった
0079日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:44:26.65ID:m7Zox0XH
真核細胞はリボソーム40s+60s
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:44:59.94ID:k7Z8AUP2
>>76
ケトテノール平衡、オルトパラ配向性、共鳴以外にあるん?正直教科書丸暗記の方が速いよ。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:45:16.81ID:B7yxAygx
>>77
関西の先生だよね?もしかしたら習ったかも。講習含めいろんな先生に教わりすぎて覚えてないやw
0082日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:45:59.33ID:m7Zox0XH
>>80
教科書2冊あって1500ページ行くぞ
ワイの大学では有機がかなりウェイトでかいからな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:48:12.22ID:pw3wyWO8
>>80
丸暗記はもちろんするんだけど、理解してから暗記すると化学が得意じゃない俺には暗記しやすかったりする
0085日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:49:14.32ID:m7Zox0XH
一番きつかったのは生薬
pueraria lobataの根を起原とする生薬は何か?
葛根湯
0086日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:50:37.03ID:m7Zox0XH
炭酸カルシウムを主な薬効成分とし、不眠症。鎮静薬に配合される薬は?

竜骨
大型哺乳類の化石化した骨な
0087日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:51:50.19ID:m7Zox0XH
ミカンの皮に含有され、マグネシウムと塩酸で赤紫色を呈する化合物は?

ヘスペリジン。フラボノイドってやち
0088日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:52:49.29ID:m7Zox0XH
>>84
頑張ってください
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:53:18.47ID:k7Z8AUP2
>>83
「ふーん。こういうふうに電子が動くからオルトパラ配向性になるのか。」って理解してその電子の動きごと暗記するくらいなら最初からオルトパラ配向性って事実だけ覚えた方が高校生にとってはいいんじゃないかと思ってな。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:53:54.06ID:B7yxAygx
↓↓↓駿台の石川先生の授業
理論化学に関しては構造の理論で混成軌道や波動関数が出て来たり、状態の理論では質量作用の法則を厳密な計算によって証明したりする。
2014年度からの新課程で初めて分子軌道や混成軌道など師がかつてから駿台で教えていた範囲が高校の教科書に(発展としてだが)記載された。
有機化学では有機電子論を用いるため、実質大学の内容をかじる授業である。
これらは「高校での勉強法(特に有機の丸暗記)は大学に入ってから苦労するので、今の内から根本からしっかり理解しよう」という考えによるものである。
難関大学の入試でライバルと差を付けたいなら、根底にある化学の本質を少しでも知っておいた方が良いだろう。
ただ内部エネルギーとか核融合反応などの高校物理の原理、法則を知っている前提で話をするので生物選択者にはキツいかも。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:17.96ID:nZzUh3c4
>>85
なら薬学部行った方がいいの?
両方受けてるんだけど
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:23.91ID:fsbx8eZB
まあ、生物とか数学、物理は当然として、それと応用化学なら設計製図とかプログラミング、機器分析とかもあるし
初心者向け講座という感じじゃなく、なかなかに高度だから大変やで。
0094日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:56:20.96ID:m7Zox0XH
>>92
機器分析ってNMRくらいやろw
0095日日是好日
垢版 |
2018/02/12(月) 23:57:41.04ID:m7Zox0XH
>>91
自分で考えてください
自分の人生ですから
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 23:57:45.17ID:pw3wyWO8
>>89
フェノール性ヒドロキシ基が不対電子もってるから電子供与性で、共鳴構造式かいてオルト位とパラ位の電子密度高くなってるのを1回確かめればなっとくできるじゃん!
逆にニトロきはOがふたつついててNがせいに分極?して電子吸引性だから、その共鳴構造式をかいてく、、、的な。化学は詳しくは知らないけど納得できたし。
0097日日是好日
垢版 |
2018/02/13(火) 00:00:54.25ID:HXG1kvJc
>>96
置換基がアルキル基なら、メタ配向性
それ以外なら、オルト・パラでいいよ
0098日日是好日
垢版 |
2018/02/13(火) 00:03:03.68ID:HXG1kvJc
化学科は無機の結晶場理論が一番難しい気がするな
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 00:04:17.58ID:PRoQoH+C
>>96
なるほどね。予備校の先生の授業に興味があったんや。ちなみにベンゼン環にカルボニル基(c=o)が直接置換してるやつ(安息香酸など)もメタ配向性やから覚えといてな。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 00:53:58.10ID:azlzrPf2
エレメントハンターのおかげでランタノイドアクチノイド以外は覚えた
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 01:27:23.44ID:RC4iCmJZ
>>100レントゲニウム以降新元素発見されたから歌だけじゃ足りんな
俺もランタノイドアクチノイドは覚えられんかったw
急に記号だけになるもんな
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 01:41:38.77ID:A+wmfLVO
うちんとこの化学科は3年次に毎週実験で30枚以上のレポート提出しないと進級できないのもキツいけど、研究室入ったらそんなの比じゃないくらいキツい。覚悟決めて腹くくったやつ以外化学科はやめとけ。最悪卒業できなくて留年からの中退キメることになるぞ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 01:56:29.38ID:YicPuv3d
大学の化学は高校化学とは別物

教科書の内容と実験は化学の新研究、新理系の化学でさえもショボいと感じる
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 01:58:11.94ID:w2KJ/joY
>>95
いやいや
自分の考えは決まってますから
イッチ的な思考ではどうなのか聞いたのでした
そもそもあなたイッチじゃないよね?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 02:13:19.95ID:X8QqpHRK
駿台の黒澤ちゃんに影響されて化学科目指してるやついるわあ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 06:59:17.33ID:lWXgbq9H
>>26
生物化学選択なのですがどの程度物理をやっていれば良いのでしょうか?
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 07:37:53.28ID:EtcDqGXG
>>106
力学、電磁気、波、熱力学、原子分野の5つがあると思うけど、熱力学はガッツリ使うから理解していたほうがいいかな。
電磁気はほとんど使わないと思う。
他の3つは基本的な式を軽く知っておく程度でok
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 07:55:09.11ID:vBpP3goZ
理学部応用化学 理学部応用物理だとか物理工学 理工科情報 だとか
理学部は就職考えてんならそれくらいしかオススメはない

あとはすきにやってくれ状態
教職とかSE 営業 接客 みたいなとこなら存分に研究してどうぞ状態
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 08:23:22.26ID:vpYCc+gp
>>106
大学入る前にさらっと物理勉強しといたほうがいいよ。
一年目から量子化学、熱力学、物理化学なんてやる大学ならいきなりわけわからんくなるよ。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 08:27:09.65ID:m+UjRzNV
てす
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 09:09:25.31ID:piaZrD53
今分析ってx線でタンパクみるとか、アミノ酸分析やら、赤外やら、質量分析やら、いろいろあるんでは。
合成とかは、時間かかるね。ぐぐるか。質問サイト行けば幾らでも情報は得られるけどね。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 09:54:26.24ID:iHcfyEAr
化学はグループで実験するからコミュ障にはキツいぞ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 10:44:03.56ID:vBpP3goZ
>>114
だな
ってか数学以外すべてに言えるが
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 10:52:15.87ID:3kT8giHQ
タンパク質の立体構造決定は、結晶化か可溶化の条件得られれば論文まで一本道だからいいかもね。
ただし一番先に決めないと評価ほぼ0だから博打みたいなもん。
優秀な人が結果がでなくて、優秀じゃないやつがたまたま条件見つけてトップジャーナルのファースト取ることが結構あった。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 11:03:08.04ID:3q59CCTy
理科の座学は好きだけど実験嫌いだから文系いったやついる?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 12:12:23.88ID:vpYCc+gp
>>106
生物化学は暗記でなんとかなるやん。
でも量子化学やら物理化学てのは数式ばっかりでてきてわけわからん。
わかりやすい参考書もあるわけないしなんとか理解できるようにしないと普通に単位落とすよ。Fランの化学科なら高校物理の復習からやってくれたり、
そもそも難解な量子化学や物理化学すらやらないとこもあるらしい。
化学科いくやつは物理と化学必須や。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 16:41:16.20ID:8SfOboFx
実験で求められるコミュ力ってどんなの?
普通に会話はできるけどウェイみたいなノリとか面白いこと言ったりは苦手
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 17:04:18.47ID:ckOJ7K/h
高校化学好きだったしここでいいや〜みたいなノリで化学入ったけど既に後悔してる
まだ1年生だから楽なはずなのに数学物理で詰んだ
2年生から専門増えるのにやって行ける気がしない(´;ω;`)
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/13(火) 19:45:27.76ID:Q08XRm7I
立教理学部化学科になりそうなんだけど、就職やばいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況