X



今高2なんだけど相談のって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 22:48:31.19ID:a8NvcQyB
東京一の法学部で迷ってます。東大は文一だけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 22:50:16.26ID:a8NvcQyB
将来弁護士になりたいなーと思ってるんだけど司法試験はやっぱり東大が強いの?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 22:51:25.64ID:a8NvcQyB
>>2
お願い
相談のって
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 22:52:33.62ID:7DSCtt4J
今から司法試験の勉強して高卒弁護士になれば有名になれる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:06:19.86ID:QxBHNnCS
君に捧ぐ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:10:36.80ID:C7Kn5cd6
今迷ってどうするの?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:11:27.55ID:kbq0EJeC
東京一の順でおすすめ
ローはともかく一橋の法学部はそこまで強くない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:26:12.59ID:a8NvcQyB
>>9
そうなの?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:28:07.16ID:a8NvcQyB
一橋は法学部強くないのか
合格者の出身大学見てきたら中央とか慶応が多かった
中央は強いのは聞いたことあったけど一橋より中央とか慶応の法のほうがいいのかな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:31:06.59ID:a8NvcQyB
>>5
大学は行っときたいんだ。学歴とかの意味だけじゃなくてね

>>6
国語があんまり得意じゃないんだけど大丈夫かな?英数と暗記はいける

>>8
どれにするか決める
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:32:41.99ID:kbq0EJeC
>>11
いや、さすがに中央よりは一橋の方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況