X



理科大経営ってどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 16:50:07.91ID:Gmp2ZkG0
理科大じゃなくてもいいんじゃね?
国立大学の方が学生少ないから少人数制でいいと思うぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 17:37:23.54ID:FnuaAmAK
ごみ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 17:43:52.52ID:KAtdLZmh
学内ヒエラルキー最下位
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 18:02:01.86ID:5aZn79VB
ワイ、理科大埼玉OB。

・理科大とは思えない女性、パリピ率
・理科大名乗るの肩身狭い
・ゼミは放置プレイ
・就職も放置プレイ
・の割に異常に就職がいい。日本総研やらアクセンチュアやら何故か入れてる。
・留年は他学科に比べれば全然マシ。
・試験において過去問無意味
・バイト余裕
・理科大に限らないが数学できないとマジで死ねる
・他学部との交流一切なし(今は知らん)
・夏休みの特別カリキュラムで長万部プリズン体験ができる


当時、悪の巣窟だった某学科から切り離される形で設立された経緯から理科大の異端…てかアウトロー扱い。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 19:19:41.48ID:i3kNHHJU
無能な意識高い系が多い
自分たちを慶應SFCみたいだと勘違いしてる
底辺学科なのに自分の無能さを認められないプライドだけ高い奴が多い
大学というより就職専門学校
1年で数学最上位クラスの奴が仮面で何人も辞める
アホみたいにTOEIC受けさせられるのに平均500もいかない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 19:37:55.09ID:muTKss30
>>6
在校生なんか?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 20:06:35.33ID:4MjxNkAn
5におおむね同意。
ただ留年はやはり俺らの代は多かったな(約3割)
難関国立私立落ちは多く勘違いもそこそこいたけど、さすがにSFCと思う人はいなかったな。
久喜落ちを良いほうに早く自己解決した人は就職成功してた。
ずるずる引きずってた人は‥
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:02:08.99ID:5aZn79VB
>>6
早慶滑り止めの理系学部と違ってMARCHの併願、日日東駒専のチャレンジ先やから仮面はそんなおらんかったで。

てか、理科大に意識高い奴なんていないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況