X



書き込むと立命館センター併用で合格するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 07:59:11.82ID:NjH7Tnlq
みんなも頑張れよ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:00:17.51ID:NjH7Tnlq
国際関係うけるけどみんなどこの学部受けるん?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:07:23.22ID:oKozWPzW
制服でいく?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:14:53.63ID:c/nbtRuc
産社突っ込む、受からせてくれ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:16:34.77ID:oaXgTCc1
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥


(早慶立)
1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は・・・・・・・・・早慶立のみである。
2.科研費補助金のトップ3私大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立である。
3.世界水準の研究への国家補助件数・トップ3私大・・・・・早慶立である。
4.旗艦大学とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立と旧帝大を指す。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:19:41.46ID:oaXgTCc1
国家公務員・上級職(総合職=1種=高等文官試験)の合格者数
(日本で最難関の国家エリート選抜試験)

大   学     H16〜24年
1.立命館        271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社         62
3.関西大          0に近い
4.関西学院         0に近い

(注意)
トップレベルの大学(早慶立・旧帝大)は・・・・・・・この試験の合格者数がトップレベルである。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:22:02.59ID:oaXgTCc1
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

卒業大学    文化勲章(学問分野)   文化功労者
1.立命館            1            3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社            0            0
3.関西大            0            0
4.関西学院           0            0


文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は・・・・・・・・早慶立のみである。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:26:56.04ID:NjH7Tnlq
私服でいく
浪人だからな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:32:36.06ID:BqzIoGkP
たのむ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:34:52.78ID:AgCzsOo0
特攻するで
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:37:08.01ID:oaXgTCc1
      立命館・同志社>・・・・・・・・・>関西大・関西学位

1.立同と関関は全く別レベル・天地の差である。
2.各県トップ高校は立同を受けるが、関関なんか受けない。

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校   立命館   同志社    関西学院
1.愛知県(旭丘)     95     115        5
2.愛知県(岡崎)     79      69        3
3.愛知県(東海)    124      77        4
4.岐阜県(岐阜)    126     100        5
5.三重県(四日市)    94      38        7
6.静岡県(浜松北)   123      64        7
7.福岡県(修猷館)    81      61       10
8.福岡県(筑紫丘)    84      50        8
9.福岡県(福岡高)    49      48        4
10.富山(高岡)     118      48        4
11.熊本(熊本)      61      21        8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)     155     177       40
13.京都(洛南)     194     147       14
14.滋賀(膳所)     348     214       12

他府県も同様の状態で、各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院は受けない。

(結論)
立同と関関は余りにも違い過ぎる。一緒にするには無理がある。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 09:56:17.20ID:wwbMf5Sf
直前まで受サロはかかさない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 12:02:31.07ID:oaXgTCc1
『関関同立』のインチキ語を止めよう


立同と関関は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・・・・・>関西大>関西学院(マー関の最下位)
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 12:05:49.37ID:G+BqIlaP
>>14
コピペはいいから応援してくれよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 13:16:21.27ID:RC5xnhvi
多分落ちたけど願掛けとくか
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 15:02:56.93ID:i9MetfQ+
現代文簡単すぎて笑った
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:19:21.33ID:kAPU6tdq
絶対うかる!
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:20:14.41ID:kAPU6tdq
絶対うかる!
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/09(金) 07:52:36.13ID:kfzS//4D
>15

立命館が素晴らしい事を心から知って、

強い願望を持つことが合格に最も近い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況