X



論理的思考に自信があるからAO入試受けようと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 18:35:42.36ID:p/UiKXiX
資格とか検定とか一切ない 定期テストも悪い 模試の偏差値は高い 文章力高め 頭よく回るとよく言われたことがあるのみ イケメン イケる?ちな宮廷大学のAO受けたいっす^^
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 18:36:26.73ID:eeIwBuOe
余裕
一般入試は必要ないな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 18:38:14.56ID:s1OhexEP
とりあえず高校の先生に相談せな始まらんやろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 18:50:08.11ID:p/UiKXiX
まじか いま思いついたことだけど頑張ってみよっかな とりあえず相談してみる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 19:01:46.88ID:bP94fYOD
面接のみのAOなら思考力よりコミュ力大事
あと東北AO2期とか京大特色は普通に勉強やんないと無理だぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 19:02:05.64ID:FcgcoN8m
AOはどうしてその大学のその学部に入りたいのか1時間語れないとアカンで
大学出て将来何を成し遂げたいのか、そのために大学で何をどのように学ぶのか、
他の大学ではどうしてダメなのか

そして、自分がその大学に入ればその夢を成し遂げられると思う根拠、
自分にどれだけの意欲と能力があるのかをアピールする
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 19:09:36.75ID:Yb6iFIFe
イケメンってだけでアドバンテージ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 19:10:20.13ID:0KSVzxyq
>>1
そういうタイプはAOより一般の方が良いんじゃないか?どちらかというと宮廷のAOより早慶のAO向きな気がするし
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 19:23:18.89ID:p/UiKXiX
>>6
無理ゲーすぎて草
ちな東北大学のAO入試受けたい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 19:37:03.73ID:p/UiKXiX
履歴書でAO入試で入学したってバレんの?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 19:51:09.07ID:3FyXZ7xW
ワタク
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 21:09:10.39ID:xwmpHDiR
>>1
よく言われたことがある←???
よく言われるじゃなくて?

文章力高いの?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 22:03:08.89ID:Zxt3wM8a
じゃコレ論破してくれ

「モンゴル人が馬連れてきました。白馬でした。次に馬連れてきました。白馬でした。たくさん連れてきました。k番目の馬が白馬なら、必ずk+1番目の馬は白馬でした。だから、全ての馬は帰納的に白馬であるようだ。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています