X



今年受かるMARCHで学生生活送るor仮面浪人して早稲田目指すか...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 11:17:29.05ID:yTFAnxeQ
早稲田無理だと思って申し込まなかったが今更早稲田コンプ湧いてきた…

高田馬場、紺碧の空、新歓、留学etc…

どちらがいいだろう
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 11:18:42.26ID:EXqVTCvI
また浪人に逃げ込む甘ったれのスレか。

現役で行けるところに行け。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 11:45:51.40ID:aasawB8R
浪人はやめた方がいいって山火が言ってたよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 11:48:07.22ID:PRYhHqr2
私立文系を下に見ているわけじゃないけど、東大、京大や国立医学部と比べて私立文系は対策がしやすいから、仮面で独学も不可能ではないと思うよ。論述が少ない分、答案の書き方のコツみたいなのもないし。
自分の人生だから自分がしたいようにすればいい。仮面を止める人がいたとしても、その人はあなたの人生に責任持てるわけじゃないしね。勧める人もまた同様だけど。
俺は仮面して第一志望に入り直したよ。方向性として正しいかどうかは分からないけど、自分としては学びたいことを学べて、居たい空間に居れて満足している。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 11:52:28.33ID:xDLK6IzQ
>>俺は仮面して第一志望に入り直したよ
kwsk
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 15:20:33.74ID:F+573SO2
今年受かるMARCHで学生生活を送る

仮面浪人して早稲田目指す
は、
ORになってないだろ。

仮面浪人している時点でMARCHで学生生活を送ってるわけだけどな。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 17:11:59.97ID:yTFAnxeQ
レスありがとう。

行く大学はMARCHの上位校だと思う
>>9
仮面浪人の場合はサークル等入らないと思います
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 18:30:39.52ID:rSIheZwZ
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 08:47:01.79ID:3P5y5MVw
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況