X



2/7 日本大学法学部A日程【日法】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 07:18:01.52ID:UwJzC5um
はい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 07:46:05.12ID:3MF88CjF
ここ受けないで法政経営にしたわ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 11:26:50.00ID:2jv6BJRI
国語めちゃくちゃ難しかった
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 12:18:41.08ID:0wpEUzkU
日法のA方式第1期の志願者は昨年比127、6%と人気です。
法政並みの学力がないと落ちるかもな。

法学部   定員  本年度  昨年度   志願率
法律学科 135 1970  1779  110、7%
政経学科  90  668   454  147、1%
新聞学科  40  404   280  144、3%
経営法学  40  437   188  232、4%
公共政策  60  392   333  117、7%

法学部合計 365 3871  3034 127、6%
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 13:09:53.77ID:ZdFCoZ4t
英語かなり時間余った
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 13:10:59.81ID:UNMeYicS
英語は簡単だったかな
国語の古典がすげー時間かかった
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:19.14ID:vqkvKChp
国語平均点下がるよなこれ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:30.34ID:vqkvKChp
>>7
国語出来た気がしないわ怖い
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:35.29ID:ZdFCoZ4t
国語は確実に平均下がる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 13:23:07.53ID:vqkvKChp
>>11
まあ平均低くなると思うから大丈夫だよな英語簡単だったし
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 13:28:07.38ID:Amcueekh
蒐集 しゅうしゅう
敷衍 ふえん
読めた?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 13:33:46.13ID:vqkvKChp
>>13
まったく読めんかった漢字もボロボロ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 14:45:11.28ID:0wpEUzkU
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 15:11:14.34ID:0wpEUzkU
日大ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/school/1381/

□  中大ちゃんねるは
閉鎖されましたが、日大ちゃんねるは
健在です。「 日大の百科事典」が
日大ちゃんねるです。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:53.88ID:nOC5V+96
お疲れ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 15:51:54.26ID:lf0WgHSr
お疲れ様です
世界史も詰んだ\(^o^)/
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 16:27:24.11ID:MCrqCKfp
偏差値55は必要やな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 16:29:22.53ID:ZC2+GNgp
日大経営法、昨日合格おめでとう通知を受け取ったワイ高みの見物
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 16:34:02.15ID:cyJnzCxU
英語難国語易日本史易去年と比べて
多分特待とれた
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 21:17:57.44ID:4OJJxcXt
明治学院法学部と日大法学部ってどっちがいい?
学歴的には明治学院なんだろうけど
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 08:20:40.48ID:cw6tOyGR
日大法学部でしょ。
明治学院ってマーチじゃない時点で、有名大学のほうが色々と有利。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 12:14:48.96ID:8saktojS
結局、明治学院法学部にすることにしました。
日大法学部は推薦入学のレベルが低すぎるし、就職も明治学院の方がいいので、、、
それに、なんだかんだで成成明独國武は名門グループですしね
ご相談ありがとうございました。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/10(土) 12:20:25.31ID:8bUzWEcR
26見て書こうと思ったが、ワイの塾の友達(日大付属)がセンター模試の最高点数英語70国語70日本史50で法学部の内部進学してるぞ。
煽りとか抜きでここは内部のレベルがやばい
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 08:37:33.43ID:nr3lM4R4
日大法学部のA方式第2期が迫ってきたね。
司法の名門日大法科はぜひ
仕留めたいよね。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/12(月) 09:03:01.76ID:nr3lM4R4
日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50

日大法ってなんで日大のなかでもちょっと高い存在になってんの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1513941442/

日大法ってどう?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1513773963

日大法と理工はセーフみたいなのやめてくれ…
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1510040245/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況