X



私大のセンリ結果待ちが辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:44:12.40ID:WH6Q8JWk
滑り止めでAだけどマークミスしてたらどうしようってふと思う
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 01:39:49.66ID:APa6/0Pl
おまおれ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 01:43:18.97ID:t1qJb8zF
B判のボーダー10点上くらいの俺のがびびってる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 01:44:17.12ID:5PF9Jr5l
マークミス怖すぎやし定員絞るとかいう話も怖いしもう無理
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 02:14:02.78ID:Wplme4ar
わかる、わかるぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 03:55:00.89ID:mBPApoF7
マークミスとかあるわけないだろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 06:18:04.02ID:d2IuTBzZ
明治のセンリとか、ヘタしたら上智の合否が出た後に結果出るからな
立教はもっと遅い。
ほんと日程が無能
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 07:20:52.84ID:i4CbBMgv
河合塾のボーダーはほんとに信用できるんか
A判+15でも胃がキリキリする
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 07:22:07.91ID:pXcjAPol
>>9
合格発表が遅いということは、合格一次手続き〆切日も遅いということでしょう。
国立大本命の受験生にはありがたいんじゃないかな。
「当大学のセンター利用は、本命国立大の滑り止めにどうぞ」というポリシーが
あるんだろう。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 07:43:43.35ID:tu7i9thO
日大セン利が通っていないと、
国立出願先絶望の予感。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 07:47:56.12ID:HhjZ/YNH
>>10
ワイなんかプラス29でbなのに、、、
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 08:37:09.97ID:CwDwJAW7
>>13
んなことあんのか
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 11:17:07.30ID:d2IuTBzZ
>>11
あんまり関係ないぞ
立教なんか発表遅いくせに割とすぐに締め切るし
国立まで待ってくれるのは明治とか法政Cくらいのもん
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 12:36:21.43ID:l3mj8SFc
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況