X



編入に詳しい人ちょっと来てくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 23:52:10.09ID:8JDY78+/
三年次編入の条件に「二年以上大学に在学していること」ってあるんだがこれって一年次に留年してても受けられるの?
学年としては一年だけど大学には二年在学していることになるよね
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 23:57:58.43ID:mel8jLoX
>>1
受験条件の単位数満たしてればいけるんじゃない?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:00:13.33ID:9lcw5ZDq
多分大丈夫だと思う

ただ他の出願資格として62単位以上取得とかいう項目があるから普通に考えたら進級できてるだろうね

ちゃんと大学に質問した方がいいよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:00:27.06ID:AFzEhUiN
編入要件満たすぐらい単位取ったら留年しないよね多分
流石に留年して編入した人知らないからわからんけど規則上は大丈夫なはずだよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:01:51.60ID:D7CXTDo+
>>2
病気で大学なかなか行けない時期があって進級単位にあと1単位足りないかもしれないんだよね
でも今年からはちゃんと行けると思うから編入の必要単位数は満たせそう
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:05:46.01ID:D7CXTDo+
>>3
>>4
二人ともありがとう
>>5に書いた通りの事情でギリギリ留年しそうなんよ
具体的に言うと進級のための単位が28で俺は27単位しかとれなそう
でも次の年にフル単なら70単位くらいとれるから編入必要単位は満たせそう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:08:20.00ID:AFzEhUiN
それなら多分いけるけど大学に確認した方がいいな
大学にもよるだろうけど進級できないなら教養しか取れなくて編入後の単位認定とかにも関わるかもしれんし
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:15:59.53ID:D7CXTDo+
>>7
ありがとう
大学に問い合わせてみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況