X



東大文科への参考書計画立てたんだけど 改
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆FzAyW.Rdbg
垢版 |
2018/02/06(火) 22:14:43.92ID:T8UFATvi
英語
透視図→やておき1000→駿台要約
桐原1000、鉄壁
Z会自由英作文→東大英作の徹底研究
キムタツリスニング3冊
東大英語の総合的研究→25カ年→駿台東大実戦問題集
数学
1対1→文系プラチカ→ハイ完→鉄緑数学→河合東大op問題集
国語
林修の授業
古文上達基礎編→得点奪取→鉄緑古典
難関大突破新漢文問題集→得点奪取→鉄緑古典
世界史
見取り図→山川教科書&詳説世界史ノート→詳説世界史論述問題集→25カ年
日本史
詳説日本史ガイドブック→山川教科書&詳説日本史ノート→日本史講義2時代の展開と特徴→東進東大日本史問題演習→25カ年

前スレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1516628858/
はなりすましがいるので立て直した
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 22:17:14.45ID:e7I8VCl3
荒らしに負けるな。俺も東大文系目指してるから頑張ろう!
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 22:34:22.96ID:0Ib2a9/L
こいつもなりすましくさいな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 22:36:31.89ID:4dJLqIMN
こいつが本物なのかも怪しい
0005 ◆FzAyW.Rdbg
垢版 |
2018/02/06(火) 22:39:15.32ID:T8UFATvi
俺はなりすましじゃねーよwww
来週東大に遊びに行くのが楽しみだな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 22:42:46.59ID:TjP+LMxX
文3狙おう
腐っても東大
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 23:06:32.97ID:5qSlv7DY
前スレ見てて思ったこと
まず東進模試は問題も採点もゴミだから判定も信用しないほうがいいよ
特に東大模試系なんて高2の今の時点での成績はあんま関係ないと思う
むしろ駿台なり河合なりの全国模試をとりあえずの目標に設定したら?
英語……
長文系は毎日やってるみたいだけどリスニングは?
途中から日々の勉強の中に入ってなかった気がするんだがどこかで言及してたらすまん
長文系も復習はもちろん大事だけど2〜3周もしたら同レベルの別の長文問題集をやってもいいと思う
数学……
この時期に1対1に手を付けているんなら今後次第かな
とりあえず問題文読んだら解答のプロセスが瞬時に頭に浮かぶくらいまでやればいいと思うよ
国語……
古文だけど古文上達基礎編と得点奪取の間に何か挟んだほうがいいと思う
私大系の問題集でも構わないからさ
世界史……
基本的に通史を固めるのでいいと思うけど知識定着確認のために一問一答はやったほうがいいと思う
山川のでも東進のでもいいけど
日本史……
日本史は門外漢だから分からないんだ、ごめんね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 23:36:11.13ID:PnXw5jBC
前スレふつうに進行してて草
0009 ◆hrtGk82bH8lA
垢版 |
2018/02/06(火) 23:37:14.61ID:1E6e2ZyF
>>8
この人なりすましだよ
証拠も前スレにあげといた
0010 ◆hrtGk82bH8lA
垢版 |
2018/02/06(火) 23:42:21.72ID:1E6e2ZyF
このスレのスレ主がってこと
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/06(火) 23:57:40.90ID:b2aaPs+A
>>6
底点という現実でつむぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:16:48.14ID:cPCKYGzq
実際、何かの模試の成績をうpすればいいじゃん
成績の良かった方を本物認定するよ
0013 ◆hrtGk82bH8lA
垢版 |
2018/02/07(水) 00:18:31.89ID:bYpfomPV
>>12
本来のスレにうpしてるよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/07(水) 00:24:15.55ID:oZ0GPkj7
もぎせか
って検索してみ
おすすめやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況