X



法政いきたくてハゲそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:49:56.29ID:5WoftQHU
なんで、こう、経営増えるかなー

センター 自己採点
英語149
国語109
政経79

法政 予備校採点
英語85%
国語72%
政経92%

ここの合格最低点は8割超えてますわ(ハゲ)
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:53:35.43ID:p3OTmkwL
釣りか?
センター英語政治・経済見る限りそんな点数取れるよう思わないんだが
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:55:10.87ID:5WoftQHU
>>2
センター試験は徹夜で突っ込んだ。
緊張しすぎて寝れなかったわ(笑)
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:56:20.72ID:5WoftQHU
>>2
あと、政経はセンター終わってから用語集叩き込んだ。
駿台で偏差値80出たのをいい気に2ヶ月放置とかアホだと反省
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:57:06.73ID:s79O0JT8
釣りやなw
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:58:33.47ID:5WoftQHU
>>5
って思うじゃん?ガチなんだよこれが()
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:00:38.73ID:6vFHzqp2
まだ入試すら始まってないんですが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:01:29.62ID:5WoftQHU
>>7
過去問じゃボゲー!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:02:35.26ID:6vFHzqp2
>>8
法政英語でそんな取れるなら明治か早稲田ワンチャンあったのに
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:03:35.89ID:L8NtMZQs
スレッド・タイトル『生まれたときの脳の差で再逆転☆』
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:04:17.96ID:nqFZ0c/v
法政経営の英語文章は普通にムズいからな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:05:02.13ID:5WoftQHU
>>9
読みにくいのは経済のほうだと思う。
早稲田は社学に出してやったぜ!(笑)

明治は好きくないからいいや。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:06:20.89ID:5WoftQHU
>>10
親は中卒だから血統が言いわけじゃないと思う()
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:24:35.18ID:UJFAoHwr
法政英語結構難しいよな、帰国子女だけど中3の冬に解いたら文章全然読めんかった
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:28:59.08ID:RTptO0IR
そんだけ取れたら余裕やろ…
なんでそんな取れるんや…
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:36:00.67ID:PL2wQlOO
合格最低点去年6.2割くらいなんだから、上がっても7割だろ
なんでそんな焦ってんだ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:43:12.15ID:s79O0JT8
自虐風自慢のためにスレ立てたんやろうなぁ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:45:34.82ID:fUThmINl
ほーせーって妙に社会難しくないか?
ちな政経選択なんだが
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:46:54.40ID:NIdNFDii
過去問、正解数/問題数で正解率出してるけど正直不安だわ・・・
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:56:36.02ID:5WoftQHU
>>16
あれ、調整後の点数だろ??

友達も社会は簡単だから合格者平均が8割あってもおかしくないかもね。って言ってるし()
学習院だと合格者平均が8割とかあるから、おかしな話でもないかなって。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:57:15.41ID:5WoftQHU
>>17
ならセンター結果載せないわ!(笑)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:58:07.86ID:5WoftQHU
>>18
各部にもよるんじゃない…?
2/7日入試はセンターくらいかな…。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 18:12:55.67ID:4Xb64j5Z
もう禿げてるでしょ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 18:17:00.68ID:c4+fpZ7t
何としても受かりたいな。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 18:26:52.85ID:PL2wQlOO
>>20 正直年によっては日本史8割取れるのは早稲田レベルのやつだけとかあるぞ
俺も平均で7割くらいだから結構焦ってる
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 18:32:22.48ID:i1FOK+55
社会で簡単に8割余裕とか言う人は2016法政経済の日本史解いてみてほしい
あの年ムズくね?
出雲大社の場所とか島根ってことしか知らねえわ…
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 18:38:40.46ID:eA3JWd/Z
センターこんなゴミ糞で過去問そんな取れるわけねえだろ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 18:40:12.89ID:5WoftQHU
>>26
俺もらでは、多摩キャンは変態入試と呼ばれてる…
英語も社会も汚い問題ばっかなのに多摩だから、ブチ切れて出願してないww
市ヶ谷は素直なの多いと思うよ。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 18:42:20.86ID:5WoftQHU
>>27
経営って
英語で文法ないんだぜ
発音アクセントないんだぜ
評論だけで小説ないんだぜ
漢文でないんだぜ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 18:47:45.64ID:nqFZ0c/v
2016経営2/8のやつ文章ムズくね?特に4
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 19:13:19.40ID:98Tyfsh0
>>25
言っとくが、法政に限っては社会より数学の方が簡単だが!おそらく、社会の方が点数上がると思うよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 19:44:40.14ID:eA3JWd/Z
>>29
お前センターの文法アクセント全部落としてんのかよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 19:48:33.05ID:Pv5cQT/l
センター試験
英語158
世界史73
現古97
のザコでも法中なら受かったゾ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 19:52:12.60ID:08W/CmPN
>>33
過去問何年分やった?
0035 ◆CbudWIem1I
垢版 |
2018/02/02(金) 19:55:35.56ID:Kw8Fi3LR
中大行きたくてハゲそうなワイと仲良くしようや
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 20:16:42.12ID:yv5m+kb0
中央も法政もどっちでもいいから行きてえ頼むわあ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 20:32:57.77ID:D027rWuO
センター英語182現古104日本史89
慶應志望で経営受けるけど倍率上がりすぎてて絶望
滑り止まる自信がない…
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 20:52:38.81ID:98Tyfsh0
>>37
そのレベルで滑り止めとかおこがましいわ!明治志望ってもおかしくないレベルやわ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 21:04:29.49ID:A1obyu3W
>>38
現古やぞ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 21:09:44.09ID:IKyxrHAR
いっそハゲてみよう
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 21:43:18.26ID:z86zb3Z5
>>30
あれはえぐい
経営戦略ボーダー62%とかだったし相当やろあの年は
俺も最初に英語やって7割行かなくてめちゃ焦った
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 22:46:34.41ID:5eSYaSlB
誰か2012年の経営英語大問3やった人おる?クソむずくない?
ていうかそこそこ昔の問題全部クソむずく感じるんだけど気のせいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況