X



今から出願間に合う私大ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 13:44:52.11ID:dUHE9ZM1
関東で
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 13:45:21.67ID:6v0fcOoG
帝京平成大学
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 13:47:48.53ID:dUHE9ZM1
>>3
すまんどこの略?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 13:59:07.90ID:6qHuAeV7
デジハリのセン利今日までやぞ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:00:23.82ID:GPNA2CIn
日大の二期
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:00:27.01ID:kGoSPa/q
めいじ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:06:51.14ID:dUHE9ZM1
>>7
2期って倍率やばい?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:08:44.11ID:z64fCrp/
専修
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:08:58.18ID:dUHE9ZM1
ダメだ高ぇ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:09:30.56ID:TxHiyu1i
なんで出願してないんだよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:13:58.14ID:HsY0Du/M
学部によるが明治
今日の夕方まで郵便局駆け込めれば間に合う
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:14:39.67ID:dUHE9ZM1
>>12
出したとこ落ちそう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:18:02.22ID:o82YRlX+
法政の理工
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:19:51.64ID:itEdH2TF
専修は今日までだから間に合うぞ
俺も今から出し行く
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 14:32:31.02ID:drV26pkF
南山もう締切?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 16:35:59.75ID:UZyUIAZe
国信だしとけよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:18:24.43ID:tr7pLqny
理科大C方式と理科大二部B方式、芝浦後期かな。
あとは明治とか中央のセンター利用後期かな?
大半はもう受付終わってると思う。
0022お助け大学。その名は日本大学。
垢版 |
2018/02/02(金) 17:56:10.47ID:xBoQhM8H
早慶MARCHはもう打ち止めが近いがな。

でもな、お助け大学があるんよ。
その名は日本大学。
3月まで後期試験が続くからな。
最後の最後まで粘ろう!
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 21:49:37.54ID:xBoQhM8H
熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA

日本大学を知るには画像が一番!
これを見る限りでは地方の国立大学は
アウトだな。やっぱ東京の魅力にはかなわないな。

目指せ!東京。目指せ!櫻門合格 日大東京。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 22:28:26.07ID:ttjYptyA
国信なら余裕なんじゃね?そうでもないか
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 22:34:16.25ID:rcOsKB3w
うんち
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 09:45:00.02ID:RknJN5Ck
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況