X



早稲田の過去問の採点方法教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 21:51:12.51ID:kGISIxsE
例えばオレは法学部の英語なら
記号問題各1点・大問6の英訳各2点・大問7は6点で計算して、54点満点とかになったところに10/9倍して60点満点に換算したりしてるんだけど……。
内容一致問題と発音アクセントが同じ点数なわけないような気もする
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:20:05.40ID:X6k5O+ab
去年だと問5まで各1点で45
問6が各3点で間違いごとにマイナス1点
問7が6点満点で間違いごとにマイナス2点
でやってた
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:08:39.76ID:+NDGx97Q
内容一致おもてるより高いで
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:12:35.65ID:Liz1DHl6
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

私立は慶應法>早稲田政経
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:19:11.25ID:kGISIxsE
>>3
発音アクセントが0.5点で内容一致が1.5点くらいが妥当かなあ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 23:20:47.47ID:RY/fZk5R
教育はあれ配点全部変わらんよね多分
社も大問ごとの配点は変わらんと思うし
文法がどうなってるのかなーて感じだけど
問題は商の記述
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況