X



国際基督教大学略してICU
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:55:27.68ID:ZwtI8Yor
今年受けるんだけど、じゅさろ民はICUのことどう思ってるの?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 12:59:46.46ID:dXI+u4Fl
まあまあ賢そうではあるが生意気そうでもある感じ。
日常会話の中で、必要以上に英単語を織り交ぜようとするとか。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:00:41.50ID:sYRr9jWj
ロックフェラーの人間が留学していた
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:01:42.63ID:3UBi6S+7
どこにあるか分からない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:02:04.74ID:ZwtI8Yor
地味に志願者数減ってるから狙い目なのかも
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:18:58.27ID:cZcWAAa2
国際意識高い系がめっちゃ集まってるイメージ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:37:21.53ID:kiIF/a2T
東外大のことめっっっちゃ意識してそう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:14.35ID:xuaCujYr
良い意味で意識高そう
交換留学生交流会で意見交換会やったりとか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 14:27:16.13ID:hmMz8mVY
前、櫻井・有吉の夜会でICUの特集やってたわ、なんかイキリ大学生いたけど見てみれば
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:00:18.07ID:KjJPJZcX
ここは英語が勉強したい人というより帰国子女と留学生の受け入れ先だからなあ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:21:12.32ID:4odX5gMo
佳子とかいう皇族のアホでもはいれる大学
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:46:42.87ID:ZwtI8Yor
あんまりいい印象持たれてないな
まあ俺も似たような感じだけど
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:55:10.86ID:82Zkus47
>>14
男700人で女2000人くらいの大学だろ?
男が多い感じのここでは評判微妙なだけだろ
国連の職員とか輩出してるしまあ普通に良い大学だよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 15:57:54.63ID:KjJPJZcX
彼らが意識が高いというより日本のそこら辺の大学生の意識が低すぎるだけだと思うけどな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 16:00:14.19ID:ZNdmhF56
>>9
どっちもあんまよく知らないんだけど、評価高いのはどっち?やっぱ国立だから東京外大?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:01:36.11ID:1Nl44vmt
>>17
東外大はガチ有能
ICUは金持ちなのかなって印象

国立だから学生の質は一定水準守られてる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 17:31:33.34ID:4taEeIST
総合教養とかいう謎科目
あれで学生の質って判別できてんのかなぁ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:49:38.47ID:QoIJVLEd
ICUは学費が高すぎる
理系に行くなら得か普通だが文系ならぼったくりもいいとこ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:53:15.20ID:5OvteZgD
いい大学なのはわかるが学生数少なすぎるし、過大評価されすぎな大学のひとつ
あと影が薄い
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:53:17.78ID:LcsHMMlL
ICUって外大落ち多そう
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:56:03.87ID:kp72hi1x
納品でよく行ってた。
学生さん良い人多いよ、でもなんかお金持ちだから性格がいいのかもしれない。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 17:08:21.10ID:hrgbv3IX
外大とか眼中にねえよwww
そんな風に見られてるんだな、意外。
いわゆる一般的な学歴には興味ない奴が多いね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 12:54:45.59ID:7WHKTjFa
上智理科大のライバルだなぁー
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 13:01:01.32ID:wAON0+pQ
国際教養大とどっちが凄いの!?!?!?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 13:18:50.82ID:UfDbdVPE
偏差値すげぇ高いと思ってた
あと提督だと思ってた
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 21:27:03.70ID:DPSyQLsy
>>28
早慶蹴りは相当いるよ。
早稲田政経や慶応経済な。ここに憧れてくるやつが多いから

>>26
あそこの学長は前のICUの学長
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 21:56:28.76ID:ExsYNIIy
親に高い学費出してもらってプライドだけは一丁前なイメージ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:29:40.47ID:drjFbgJ7
>>30
まあ特殊な大学だからそういうやつもいるかもしれないけど
難易度 就職 資格は早慶の方が上だね
あと早稲田政経と慶應経済もだいぶレベル違うしな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 03:09:59.86ID:RntvmXAJ
>>32
だから、そういう「上」とかを気にしてないから
早慶の看板学部受かっても蹴って来てるのって話。
就職は学生数の少なさから言ったら早慶と変わんないよ、
実際リクルーターは上智含めた4大学を平等に回るし。
就活の時期は早慶上智ICUの4大学にだけ一流企業から特別なメールがくるんだよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 08:18:35.83ID:XZeN0dqm
先輩で、慶応法総政ICU、セン利早稲田政経商、受かってICUに行った人がいる。

もっとも第一志望の東大文Uとあと慶応経はダメだったらしいんだが、いろいろ学べて楽しいと聞いたけど。 
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 08:42:36.93ID:Wd9ciaId
ICU擁護してる人はICU関係者なのかどうか知らんが、本当に日本の俗世のランク気にしてなかったら受サロなんて見ないでしょ
結局は気にしてるということ
早慶上位学部蹴りの人とかも多少はいるだろうが、落ちたと言いたくないだけの人もいるんじゃないの
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 09:35:54.12ID:RntvmXAJ
>>35
知らねーよ好きにしろよバカww
卒業生が内部事情教えてやってんのに自分のよくわからない思い込みを
優先するとか死ぬまでやってろって感じ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 12:21:34.51ID:HLZavt4P
まずICUに憧れてるならわざわざ早稲田の政経とかを受ける意味がないよね
蹴るために受けてるのか?
ICUいった知り合いいるけど早稲田国教とか文構に落ちてたしとてもじゃないが政経受かるやつがゴロゴロいるとは思えない
俺はICUをだいぶ贔屓目に見て評価して上智より上と言ってるけど私大では早慶が別格であることは揺るがないし各種データを見ても明らか
反論あるならデータを持ってきてくれ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 14:16:47.00ID:RntvmXAJ
>>37
誰がいつ「ICUと早慶の入試難易度が同じ」とか言ったんだよ、マジで大丈夫か?
「入試難易度に多少差はあれど、入学者は早慶蹴ってる奴多いし
企業からの評価も同格」って
言ってるだけだろ
蹴る都合なんか知らないよ、塾の実績作りとか腕試しとかいろいろあんだろ個別の事情が
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 14:34:18.70ID:d13mbLfN
上か下かでしか物事を考えられない人にまとわりつかれて可哀想
あの広い校内で学ぶと人間が大きくなるように思えるわ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 14:37:18.23ID:GE72S4SA
そして受サロでレスバか
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 15:09:57.49ID:HLZavt4P
>>38
俺が上智以上早慶未満っていってんだろアホか全てにおいて早慶未満だってことだ
お前の相当数が早慶看板学部蹴ってるも企業評価が同じのソースもないしこっちからすれば不愉快極まりないわけ
三流大学がイきんなよ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 15:16:21.06ID:HLZavt4P
こいつのせいで好印象だったICUのイメージがた落ちだわこんな勘違いばっかだとは思いたくないが
ほんとに上下気にしてないならこんなとこで早慶看板学部蹴ってるやつが大量にいるとか就職では同じ評価とか喚く必要ないだろ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 15:51:36.98ID:5v6s9pTG
>>44
ただ事実を書いてるだけなのに何をキレてんだよおめーはwww
別にお前みたいな頭弱い奴にどう思われようとICUは関係ないよ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:10:22.15ID:d13mbLfN
チンピラがICUに因縁つけてきてて怖い
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:12:16.82ID:HLZavt4P
そら格下の大学に自分の大学学部を貶められてるんだからイラつくわ
ICUの学生の多くが早慶看板学部蹴ってるソースはよだしてみろ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:17:58.80ID:pDTTn4aX
>>47
まあICU≧早慶中位学部
くらいが真理やろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:18:55.38ID:HLZavt4P
言っとくが俺は海外生まれでICU進学も考えてたくらい評価してたからな
ID:KjJPJZcXのレスをしたのも俺だしな
ただ偏差値70ある政経を蹴ってくるやつが大量にいるのに一昨年まで偏差値62.5とかあり得ないから
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:27:31.37ID:pDTTn4aX
>>50
負けを認めて逃げるんだな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:30:21.98ID:d13mbLfN
自分でかってに思い込んで興奮していくのは何かのやまいじゃないか
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:33:08.40ID:RntvmXAJ
>>49
だから「そういう世評とか偏差値を気にしてない価値観の人間が多い」っつってんのに、
本当日本語読めないなお前w
頭悪いって大変だなw
「そういう偏差値表では早稲田政経とかの方が高いの知ってるけど、
そんなのに興味なくて大学自体が好きでこっちに
入学する」って何回教えてあげれば理解できる?w
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:34:39.54ID:RntvmXAJ
まあ、ICUにはこういうID:HLZavt4P みたいな
日本語がロクにできない奴は少ないよ
だから議論とかいい感じに起こるね、程度の低いケンカみたいにならないから
たまにID:HLZavt4P みたいのもいるけどねw
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:35:41.68ID:HLZavt4P
>>53
でもそういうやつが多いなら予備校が出してる偏差値も自ずと上がるはずだよね?
東大併願で早慶の偏差値が上がるのと同じ理屈でそれでもICUの偏差値が低いのは何でなんだ?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:36:32.94ID:RntvmXAJ
>>55
入試が一般の模試で評価不能だからだろ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:37:45.84ID:HLZavt4P
>>56
いやでも政経蹴ってるようなやつは模試でも偏差値が高いはずだろ?
そんなのが大量に受験入学してるなら偏差値も高いはずだけど
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:50:05.53ID:HLZavt4P
ICUに憧れがあるけどICU対策に絞らず何故か早慶の看板学部も受けて蹴って来ているやつが多くいるという仮定にも関わらず予備校が出している偏差値は早慶の看板どころか中位学部以下という時点で滅茶苦茶なこと言ってんだよ
しかも小規模ならともかく大手予備校が実績稼ぎに受けさせるとかねえから
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 17:13:52.26ID:Ri88P+7W
大学名は知られているけど馴染みが薄く入試も特殊な形態なので実力以上に
持ち上げられている面はあるだろう。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 17:23:31.86ID:6coHVREU
>>60
でもお前よりは普通に賢いだろw
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 17:25:56.54ID:n9W8chN+
>>58
君の言う「多い」と相手の言う「多い」の認識でかなり乖離があると思う
うちの大学一般入試組300人もいないんじゃないかな
その中で早慶の看板学部併願してるとなると↑よりもっと少ないし
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 17:43:40.02ID:3IEJ5zBs
大都会にありながら一学年で千人もいない小さな大学だがキャンパスは東大駒場や本郷キャンパスよりも広い、
まるで欧米の大学のような雰囲気。入試難易度は超高い。卒業生は国連、外務省、大手商社、外資系コンサルタントなど多岐にわたる。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 18:06:35.45ID:d13mbLfN
本当に広いね昔はそれにゴルフコースまであったらしい
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 16:07:56.00ID:RsjB1Hf5
一般的な学歴に興味ないやつはこんなスレみないんだよなあ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 16:09:26.68ID:xT+OUzbd
>>66
だからICU生は俺しか見てないだろw
お前の言う通りで合ってるよw
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 19:15:00.76ID:47m9DCwr
文系しか学べないんでしょ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 19:20:41.41ID:xT+OUzbd
>>68
理系もあるよ。理学科。通称NS
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:46:06.86ID:C43KGB7W
https://i.imgur.com/YDlXWg2.jpg

ほら、ちゃんと世間では早慶上智ICUの四つでひと括りにされてるだろ?
細かい偏差値云々じゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況